また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 760449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塩水橋から丹沢山・蛭が岳

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
1:00
合計
9:40
6:30
20
塩水橋
6:50
7:00
40
本谷川林道河原
7:40
7:40
110
天王寺峠
9:30
9:30
40
天王寺尾根堂平分岐
10:10
10:20
90
丹沢山
11:50
12:20
70
蛭が岳
13:30
13:40
30
丹沢山
14:10
14:10
20
天王寺尾根堂平分岐
14:30
14:30
20
堂平
14:50
14:50
80
塩水林道堂平入り口
16:10
塩水橋
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備され、迷う場所や危険箇所はありません。
ヤビツ峠への道で夜が白み始めます。
2015年11月07日 05:43撮影 by  X10, FUJIFILM
2
11/7 5:43
ヤビツ峠への道で夜が白み始めます。
秦野市の灯りと真鶴半島を遠望
2015年11月07日 05:46撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 5:46
秦野市の灯りと真鶴半島を遠望
海がいい感じの色に!
2015年11月07日 05:49撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 5:49
海がいい感じの色に!
大磯丘陵と相模湾
2015年11月07日 05:50撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 5:50
大磯丘陵と相模湾
峠を越えて札掛へ向かうあたりで雲が色づき始めた!
2015年11月07日 06:04撮影 by  X10, FUJIFILM
2
11/7 6:04
峠を越えて札掛へ向かうあたりで雲が色づき始めた!
物見峠入り口あたりの紅葉は丁度見ごろ!
2015年11月07日 06:10撮影 by  X10, FUJIFILM
2
11/7 6:10
物見峠入り口あたりの紅葉は丁度見ごろ!
このあたりは針葉樹の樅の木大木が多く、いい雰囲気だ。
2015年11月07日 06:14撮影 by  X10, FUJIFILM
2
11/7 6:14
このあたりは針葉樹の樅の木大木が多く、いい雰囲気だ。
東の空のうろこ雲がピンク色になってる。
2015年11月07日 06:17撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 6:17
東の空のうろこ雲がピンク色になってる。
本谷川沿いの林道を天王寺尾根入り口へ向け進みます。真っ赤に色づいたウルシ。
2015年11月07日 07:08撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 7:08
本谷川沿いの林道を天王寺尾根入り口へ向け進みます。真っ赤に色づいたウルシ。
林道から天王寺尾根への登山道入り口
2015年11月07日 07:13撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 7:13
林道から天王寺尾根への登山道入り口
本谷川沿いの紅葉を俯瞰
2015年11月07日 07:13撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 7:13
本谷川沿いの紅葉を俯瞰
フジの紅葉
2015年11月07日 07:16撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 7:16
フジの紅葉
天王寺峠に出ると、天王寺尾根に入るが、しばらくは植林帯が続き、退屈な道だが、植林帯を抜け鹿柵ゲートをくぐると一点ブナやミズナラ、カエデといった広葉樹と樅の木の混成林となり、すばらしい林相だ。
2015年11月07日 08:03撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:03
天王寺峠に出ると、天王寺尾根に入るが、しばらくは植林帯が続き、退屈な道だが、植林帯を抜け鹿柵ゲートをくぐると一点ブナやミズナラ、カエデといった広葉樹と樅の木の混成林となり、すばらしい林相だ。
イロハモミジが色とりどりに紅葉してる。
2015年11月07日 08:06撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:06
イロハモミジが色とりどりに紅葉してる。
赤・橙・黄3色のイロハモミジの紅葉
2015年11月07日 08:07撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:07
赤・橙・黄3色のイロハモミジの紅葉
ブナの琥珀色の紅葉
2015年11月07日 08:10撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:10
ブナの琥珀色の紅葉
ハウチワカエデとオオモミジ
2015年11月07日 08:13撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:13
ハウチワカエデとオオモミジ
変幻自在に色を変えるハウチワカエデ
2015年11月07日 08:14撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:14
変幻自在に色を変えるハウチワカエデ
ものすごい色づきに言葉がでません!
2015年11月07日 08:19撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:19
ものすごい色づきに言葉がでません!
中間色のイロハモミジ
2015年11月07日 08:20撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:20
中間色のイロハモミジ
真黄色のイロハモミジ
2015年11月07日 08:21撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:21
真黄色のイロハモミジ
淡い色合の優しい感じが好きなミズキの紅葉
2015年11月07日 08:22撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:22
淡い色合の優しい感じが好きなミズキの紅葉
ミツバツツジの紅葉
2015年11月07日 08:23撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:23
ミツバツツジの紅葉
琥珀色に輝くブナの紅葉
2015年11月07日 08:26撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:26
琥珀色に輝くブナの紅葉
黄金色〜琥珀色のブナの紅葉
2015年11月07日 08:27撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:27
黄金色〜琥珀色のブナの紅葉
朝日を浴びて輝くオオモミジの黄葉
2015年11月07日 08:35撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:35
朝日を浴びて輝くオオモミジの黄葉
日が当たると色合が違います。オオモミジとハウチワカエデ
2015年11月07日 08:36撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:36
日が当たると色合が違います。オオモミジとハウチワカエデ
日を浴びて透けた色合が本当に美しい!
2015年11月07日 08:36撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:36
日を浴びて透けた色合が本当に美しい!
真っ赤に色づいたオオモミジと淡いミズキのコラボ
2015年11月07日 08:38撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:38
真っ赤に色づいたオオモミジと淡いミズキのコラボ
真っ赤と真黄色のオオモミジ
2015年11月07日 08:39撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 8:39
真っ赤と真黄色のオオモミジ
中間色橙のオオモミジ
2015年11月07日 08:40撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:40
中間色橙のオオモミジ
ため息が出放しの紅葉ロードです。
2015年11月07日 08:42撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:42
ため息が出放しの紅葉ロードです。
ハウチワカエデ(橙)とオオモミジ(黄色)のコラボ
2015年11月07日 08:55撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:55
ハウチワカエデ(橙)とオオモミジ(黄色)のコラボ
青空に映えるオオモミジ紅葉
2015年11月07日 08:56撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:56
青空に映えるオオモミジ紅葉
ドウダンツツジの真っ赤な色づき
2015年11月07日 08:59撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 8:59
ドウダンツツジの真っ赤な色づき
本日一番の色づき、燃える赤です。
2015年11月07日 09:02撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 9:02
本日一番の色づき、燃える赤です。
ついついアップで!
2015年11月07日 09:03撮影 by  X10, FUJIFILM
2
11/7 9:03
ついついアップで!
ブナの大木
2015年11月07日 09:06撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 9:06
ブナの大木
天王寺尾根上部に来るとカエデ類もパラパラと終盤モード
2015年11月07日 09:11撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 9:11
天王寺尾根上部に来るとカエデ類もパラパラと終盤モード
堂平の道を合わせ少し進むとガレバに出て、一瞬見晴らしが!
2015年11月07日 09:43撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 9:43
堂平の道を合わせ少し進むとガレバに出て、一瞬見晴らしが!
マルバダケブキの実?
2015年11月07日 09:55撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 9:55
マルバダケブキの実?
やっとこ丹沢山に到着!
2015年11月07日 10:05撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 10:05
やっとこ丹沢山に到着!
いつもの場所で記念撮影セットしてたら、親切な方にお声掛けていただき、撮ってもらっちゃいました。感謝!
2015年11月07日 10:07撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 10:07
いつもの場所で記念撮影セットしてたら、親切な方にお声掛けていただき、撮ってもらっちゃいました。感謝!
ギリ、富士山間に合った!この後5分ぐらいでガスが上がってきて、その後は姿を隠してしまった。
2015年11月07日 10:09撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 10:09
ギリ、富士山間に合った!この後5分ぐらいでガスが上がってきて、その後は姿を隠してしまった。
ユーシン方面
2015年11月07日 10:24撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 10:24
ユーシン方面
不動の峰への登り!
2015年11月07日 10:28撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 10:28
不動の峰への登り!
蛭が岳の頂上に一瞬光が!
2015年11月07日 11:10撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 11:10
蛭が岳の頂上に一瞬光が!
蛭が岳(左)鬼が岩の頭(右)
2015年11月07日 11:10撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 11:10
蛭が岳(左)鬼が岩の頭(右)
最後の登り!
2015年11月07日 11:26撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 11:26
最後の登り!
蛭が岳山頂いただき!
2015年11月07日 11:49撮影 by  X10, FUJIFILM
3
11/7 11:49
蛭が岳山頂いただき!
蛭が岳山荘には太陽光パネル
2015年11月07日 12:02撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 12:02
蛭が岳山荘には太陽光パネル
丹沢山へ向け戻ります。
2015年11月07日 12:20撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 12:20
丹沢山へ向け戻ります。
鬼が岩を望む!
2015年11月07日 12:30撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 12:30
鬼が岩を望む!
バラの実
2015年11月07日 12:40撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 12:40
バラの実
鬼が岩から振り返る蛭が岳
2015年11月07日 12:46撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 12:46
鬼が岩から振り返る蛭が岳
雲間から見える斜光線が幻想的
2015年11月07日 13:27撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 13:27
雲間から見える斜光線が幻想的
丹沢山まで戻ってきました。堂平へ向かう木道。
2015年11月07日 13:45撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 13:45
丹沢山まで戻ってきました。堂平へ向かう木道。
マルバダケブキのわたぼうず!
2015年11月07日 13:53撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 13:53
マルバダケブキのわたぼうず!
ドライフラワーの畑
2015年11月07日 14:03撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 14:03
ドライフラワーの畑
ドウダンツツジが真っ赤です。
2015年11月07日 14:06撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 14:06
ドウダンツツジが真っ赤です。
堂平のブナ
2015年11月07日 14:31撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 14:31
堂平のブナ
真っ赤なハウチワカエデ
2015年11月07日 14:35撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 14:35
真っ赤なハウチワカエデ
こちらもいい色づきのメグスリノキ
2015年11月07日 14:38撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 14:38
こちらもいい色づきのメグスリノキ
色とりどりの色づきが美しいオオモミジ
2015年11月07日 14:40撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 14:40
色とりどりの色づきが美しいオオモミジ
堂平の真っ赤なオオモミジ
2015年11月07日 14:57撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 14:57
堂平の真っ赤なオオモミジ
塩水林道も上部は紅葉ピークです。ドウダンツツジの色づき。
2015年11月07日 15:08撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 15:08
塩水林道も上部は紅葉ピークです。ドウダンツツジの色づき。
イロハモミジの大木です。
2015年11月07日 15:16撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 15:16
イロハモミジの大木です。
林道下部も7分ぐらいまで色づきが進んでいる。
2015年11月07日 15:26撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 15:26
林道下部も7分ぐらいまで色づきが進んでいる。
ケヤキの黄葉がすばらしい。
2015年11月07日 15:28撮影 by  X10, FUJIFILM
11/7 15:28
ケヤキの黄葉がすばらしい。
オオモミジに混じって、メグスリノキのアクセントがいい感じ。
2015年11月07日 15:35撮影 by  X10, FUJIFILM
1
11/7 15:35
オオモミジに混じって、メグスリノキのアクセントがいい感じ。

感想

今年中に踏みたいと思っていた山頂が丹沢最高峰の蛭が岳。近くにありながら、ここ20年ぐらいご無沙汰していた。丹沢山までは何べんも登っているが、蛭となると、大倉日帰りするには覚悟がいる。ところがレコ見てたら、塩水橋からのルートでみなさん登ってられる。これはすこし盲点になっており、目からうろこで早速このルートでの山行を思い立ち、実行となった。時期は紅葉のよい11月初旬を狙っていたが、今週は日曜日はお天気が崩れる予報だったので本日土曜日に計画。
塩水橋までは車の停め場所がないであろうと読んで原付で行くことにした。自宅からヤビツ峠越えで約1時間なので、自宅を5時出発、途中でいい感じの夜明け!
今日一日お天気持ってくれれば良いがと願いつつ塩水橋へ。すでに車でいっぱいになっており、原付で来たのは正解。
ルートは天王寺尾根を行きに使って、堂平を下りルートに取る事にして、スタート。いきなり林道沿いは紅葉がすばらしく、テンションアップ!天王寺尾根は最初ヒノキの植林帯がずっと続くので、アレッ!って感じだったけど中腹の天然林の道になってからの雰囲気はすばらしく、紅葉の状況もちょうどピーク。樅の木の大木やまけないぐらいのブナ・ミズナラ・カエデ類の紅葉、林相が醸し出す独特の美しい森だった。新緑のころもすばらしいだろうな!
上部に行くともう落葉してほとんど紅葉は残っていなかった。堂平からの道を合わせ、丹沢山への最後の登り、半分は木道で歩きやすく、すっかり葉の落ちたブナ林の中を40分ほどで山頂に着く。雲が沸きだしていたので展望はダメかな?と半分はあきらめていたが、ギリで富士山を望めた。5分もするとガスが上がってきて、富士山は2度と姿を現さなかった。
丹沢山〜蛭が岳は改めて歩いてみて、ほぼ展望の利く笹原の道で、ずいぶん歩きやすくなった印象。木道が整備されたのが大きい。片道2hを見ていたが1.5hあれば大丈夫。アップダウンもそれほどでもなかったので、快適に歩くことが出来た。もっともお天気悪くて風がビュービューのときは大変なんだろうけど・・・
蛭が岳は結局ガスが上がってほぼ展望ナシ。だけど稜線あるきではまだ近くの視界は十分効く状況だったので、楽しく稜線漫歩できた。
帰路の堂平は久しぶりに訪れたが、ブナの大木がちょうど紅葉の盛りですばらしかった。ただ途中の道のりは断然天王寺尾根が勝る。行きのルート選択はこれも正解。
堂平から塩水林道をゆるりと下っていったが、この林道の紅葉も捨てがたい。
ゆったり紅葉写真を撮りながらの下りも楽しい道のりとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら