南八ヶ岳オフシーズン縦走 (阿弥陀岳・赤岳・横岳・硫黄岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,166m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:50
天候 | 11月6日 快晴 11月7日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
通年営業の山小屋を除き、八ヶ岳の山小屋は11月3日で軒並み冬季休業期間に入ったため、一応オフシーズン登山です。他の方の記録を見ると、既に初冠雪を迎えていたそうですが、雪による影響はほとんど無く、オンシーズンと同じような環境で行動できました。ただ気温はかなり低く、特に夜間はかなり冷えました。天気予報を見て良さ気な日を狙って行ったので、天候には恵まれました。私たちの滞在中期間の登山者の数は少なく、山中ですれ違ったのは2日合計で30人いなかったと思います。素晴らしい景色を堪能できたので良い登山でした。
ほぼ3ヶ月ぶりの登山というのもあって、今までで一番ひどい高山病にかかりました。テント内で顔まで含めてシュラフにくるまりすぎたのと寒くて水を飲まなすぎたのが原因だと思いました。このあたりは怠らずにしっかりと対策していかないとならないなと感じました。2日目は下山後数時間後まで頭痛が続きました。日焼け対策もしてなかったので、思ったよりも顔が日焼けしてしまいました。
今まで登山にはカメラとしてiPhoneしか持って行ったことが無かったのですが、数年前に購入したコンデジを持って行って撮影してみました。今回撮影した写真は、コンデジとiPhoneで撮影したものです。夜、天気が快晴だったこともあり、星空がしぬほど見えたのですが撮影はできませんでした。星空撮影できるようなカメラ欲しいなあ。
※コースタイムは写真の撮影日時をもとにしたものです。実際の時刻よりも分単位で誤差がある可能性があります。
----
行者小屋でのテント設営を撮影してみました。テントは 「メスナー SARASARA EVO 1人用」です。シングルウォールテントは設営作業が楽ちんなのでとても良いです。内側に結露が生じやすいというデメリットがあると言われているが、それについて苦労したことはまだないです (使用回数10回程度)。前室が無いのでシューズ等含めて全てテント内に入れないといけないところが若干デメリットかもしれません。
----
南八ヶ岳 (阿弥陀岳・赤岳・横岳・硫黄岳) の各山頂でルービックキューブを揃える動画を撮ってみました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する