ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766360
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山(今年の締めかな?)

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,063m
下り
1,051m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:37
合計
6:33
7:53
20
11:05
11:10
10
11:20
11:50
15
12:05
12:05
141
14:26
林道ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広河原登山道へのアクセス
中央自動車道 園原IC下り、県道477へ
園原ICはハーフインターですので、名古屋方面からは下りるのみ、東京方面からは乗るのみ。
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されており、目印や道票がしっかりとあり。
但し、雨の後はぬかるみが多数あり。滑るところもあるので、気をつけて歩きましょう。
その他周辺情報 登山口のトイレは11月は使用禁止で鎖あり。登山口手前に野外活動施設あり、使用可能。
山頂は避難小屋にあるトイレ(男女共同)が使用可能。
到着した時にはすでに満杯。この下の駐車場にも止められてました。
2015年11月21日 07:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 7:49
到着した時にはすでに満杯。この下の駐車場にも止められてました。
以前何方かのを見た時には工事中で、本当に本当にキケンの看板がありました。
2015年11月21日 08:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:10
以前何方かのを見た時には工事中で、本当に本当にキケンの看板がありました。
トンネルをぬけると、そこは登山口であった…
2015年11月21日 08:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:15
トンネルをぬけると、そこは登山口であった…
大丈夫かなぁ。
2015年11月21日 08:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 8:16
大丈夫かなぁ。
さあ、いよいよ登山開始。
2015年11月21日 08:18撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:18
さあ、いよいよ登山開始。
ここを渡って登って行きます。
2015年11月21日 08:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:24
ここを渡って登って行きます。
九十九折れで登って行きます。
2015年11月21日 08:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 8:30
九十九折れで登って行きます。
このような道票もしっかりあります。
2015年11月21日 09:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:13
このような道票もしっかりあります。
急なところやガレている所、丸太階段に木の根階段など色とりどりな登りです。
2015年11月21日 09:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 9:27
急なところやガレている所、丸太階段に木の根階段など色とりどりな登りです。
やっと景色が見れるところへ出たので、パノラマを撮ってみました。南アルプスかな?
2015年11月21日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 10:04
やっと景色が見れるところへ出たので、パノラマを撮ってみました。南アルプスかな?
こんな笹藪もあります。
2015年11月21日 10:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 10:09
こんな笹藪もあります。
そこそこ大変でしたがあともう一息。利尻山の9合目を思い出す…
2015年11月21日 10:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:48
そこそこ大変でしたがあともう一息。利尻山の9合目を思い出す…
あともう少し。
2015年11月21日 10:56撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 10:56
あともう少し。
到着。イェ〜イ。
2015年11月21日 11:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 11:06
到着。イェ〜イ。
山頂は展望が殆どなく、展望台からでもちょっとだけ…
2015年11月21日 11:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 11:08
山頂は展望が殆どなく、展望台からでもちょっとだけ…
避難小屋の方へ行ってみました。
2015年11月21日 11:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:21
避難小屋の方へ行ってみました。
小屋の奥にある岩をよじ登ると綺麗な景色が…
2015年11月21日 11:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:24
小屋の奥にある岩をよじ登ると綺麗な景色が…
下山中に見上げた雲がすごかったので…
2015年11月21日 12:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 12:46
下山中に見上げた雲がすごかったので…
帰ってきました。流石に少なくなってる。
2015年11月21日 14:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/21 14:26
帰ってきました。流石に少なくなってる。

感想

恵那というと中央自動車道の長いトンネルというイメージで、恵那山が百名山になっていることを知ったのは、そんなに昔ではありませんでした。今年は10座ぐらい登ってみたいと思って頑張ってみましたが、前回の木曽駒で空木岳まで行ければ何とか10座達成となったのですが、アクシデントのためこの恵那山で9座でした。
この恵那山は思っていたよりも坂が急で歩き応えのある山でした。しかし、登山道には色々な種類の道が織り混ざっていたので、しんどいものの楽しめた感がありました。
登っている途中で樹林帯から抜けて笹藪の斜面になったところで振り返った景色がとてもきれいでした。登ってきたしんどさも吹き飛んで行きます。
今回心配していた足首の痛みも、靴の加減かほとんどなく快調でしたが、下山中に多少痛みが出てしまい、翌日に南木曽岳でもと思っていましたが、無理は禁物と今回は1座にとどめました。
もうすぐ12月というのに結構暖かく汗もたくさんかけたいい山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

こんにちは
恵那山の山行記録を見ていると
私と同じ日に登られたtabikazeさんの記録を見つけましたので
拝見させていただきました。
この日は天気もバッチリで
眺望はすばらしかったですね。

写真の中に私の姿や車が写っていて
ビックリしました!!
2015/11/22 8:56
Re: こんにちは
sipponyanさん
メールをありがとうございます。
この日は本当に天気も良く、多くの方が来られてましたね。
最初、途中で振り返ってみた山の景色はとてもきれいでした。
私の写真の中に写っておられましたか。車も写ってましたか。いやはや奇遇なことで…
私は雨・雪・氷以外はいつもバイクで移動しております。今度どこかで見かけたら、声でもかけてください。
ありがとうございます。
2015/11/22 14:49
あらためまして
こんばんは
今、昨日の写真を見ていたら
避難小屋の前にtabikazeさんとおぼしき人が写っていました。

そういえば、駐車場で帰り支度している時
向いのバイクの前でもやはり帰り支度をしている方がいらっしゃいましたが・・・
ってことですね!!
(JAFの車が林道に入っていったときです)

今度見かけましたら、お声かけさせていただきます。
(いつになるか分かりませんが・・・)
2015/11/22 22:51
Re: あらためまして
sipponyanさん
こんにちわ。私が登場しておりましたか…
そうそう、そうですね、確かにJAFの車が林道へ入った時、帰り支度してました。
向かいのお車というと白のN社さんのお車ですか?
次にお見かけする時が楽しみです…
甲斐駒ケ岳、良いですね。私も行きたいです。
木曽駒はひと月遅れの10月に行ってきました。
お互い気をつけて登りましょう。
ところで、最後に写しておられたバッチは、どこで販売しておりましたでしょうか?
私は、中津川駅の観光案内センターまで行き、楕円形のものを購入いたしました。
もしよろしければお教え願えますか?
2015/11/23 17:12
Re[2]: あらためまして
こんばんは。

僕が買ったバッチは
『湯たりーな昼神』という公共の日帰り温泉です。
園原ICを超えて東側に少し走ったところにある
温泉街の一角にあります。
ヤマレコの恵那山に関する山行記録にたくさん出ていたので
寄ってみました。
『昼神温泉は結構いい湯だよ』って会社の人からも言われていたので
いつか行ってみたいとは思っていました。

逆に中津川駅の観光センターのも気になりますね!

では、これから本格的な冬山になりますが
お気をつけて登山に勤しんでください。
2015/11/23 23:18
Re[3]: あらためまして
返信が遅くなりすいません。
貴重な情報をありがとうございました。
次回恵那山をトライした時に寄ってみます。
観光センターは、中津川駅に向かってロータリーの右手にありました。
1階入って左側に観光センター受付があります。受付の方に言うと引き出しから出してくれました。
小ぶりのバッチです。
色々とありがとうございます。
冬山に行かれるのでしたら、十分に気をつけてくださいね。
それではまた…
2015/11/24 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら