ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766899
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸(西丹沢自然教室を基点に周回)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
13.4km
登り
1,344m
下り
1,361m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:04
合計
5:23
5:08
5:09
17
5:26
5:26
291
10:17
10:20
6
10:26
ゴール地点
天候 曇り(稜線上は濃霧…)
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室の駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
トイレは西丹沢自然教室・犬越路非難小屋・青ヶ岳山荘にあります。
その他周辺情報 今回は寄っていませんが以前利用した中川温泉「ぶなの湯」はなかなか快適でした。
今日はガッツリ歩く予定(でした・・・)日の出前にスタートです。
2015年11月22日 05:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 5:03
今日はガッツリ歩く予定(でした・・・)日の出前にスタートです。
暗い林道を約2km。ここから登山道に入りますが少し我慢すれば明るくなってくるでしょう。
2015年11月22日 05:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 5:29
暗い林道を約2km。ここから登山道に入りますが少し我慢すれば明るくなってくるでしょう。
途中茂みの中を歩く何者かの足音(鹿だと思いたい…)にビビりながら犬越路に到着。
2015年11月22日 06:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 6:24
途中茂みの中を歩く何者かの足音(鹿だと思いたい…)にビビりながら犬越路に到着。
眺望はご覧のとおり…。今日は晴れ予報のはずだっのだが?
2015年11月22日 06:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 6:26
眺望はご覧のとおり…。今日は晴れ予報のはずだっのだが?
天候の回復を信じて先へ進むこととする。
2015年11月22日 06:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/22 6:40
天候の回復を信じて先へ進むこととする。
小笄(ここうげ)手前のクサリ場を通過。岩が湿っているので滑らないよう慎重に進む。
2015年11月22日 07:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 7:00
小笄(ここうげ)手前のクサリ場を通過。岩が湿っているので滑らないよう慎重に進む。
たぶん小笄のピークと思われる所を通過。
2015年11月22日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 7:04
たぶん小笄のピークと思われる所を通過。
続いて大笄(おおこうげ)に向けて標高を上げて行く。
2015年11月22日 07:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 7:07
続いて大笄(おおこうげ)に向けて標高を上げて行く。
クサリ場や梯子は嫌いじゃないがこのような天候だと普段より気を使いながらの通過となる。
2015年11月22日 07:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 7:18
クサリ場や梯子は嫌いじゃないがこのような天候だと普段より気を使いながらの通過となる。
水墨画のような世界。これはこれで良いではないか!(←この頃になると心の中では大泣きしています。)
2015年11月22日 07:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 7:19
水墨画のような世界。これはこれで良いではないか!(←この頃になると心の中では大泣きしています。)
おそらく大笄のピークだと思われる場所を通過。天候は一向に回復しない。
2015年11月22日 07:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 7:23
おそらく大笄のピークだと思われる場所を通過。天候は一向に回復しない。
回復するどころか徐々にガスが濃くなってきてしまった。
2015年11月22日 07:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 7:34
回復するどころか徐々にガスが濃くなってきてしまった。
熊笹ノ峰のピーク(たぶん)を通過。
2015年11月22日 07:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 7:36
熊笹ノ峰のピーク(たぶん)を通過。
一旦わずかに標高を下げヤタ尾根と合流。
2015年11月22日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 7:38
一旦わずかに標高を下げヤタ尾根と合流。
晴れていれば富士山の眺望が絶品なんですけどねぇ〜。
2015年11月22日 07:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
11/22 7:39
晴れていれば富士山の眺望が絶品なんですけどねぇ〜。
横を見ても何も見えないので上を見て歩く(泣)
2015年11月22日 07:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 7:47
横を見ても何も見えないので上を見て歩く(泣)
このブナの木は存在感があった。立ち枯れていた物もいくつかあったがいつまでも生き続けてほしいものだ。
2015年11月22日 07:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 7:48
このブナの木は存在感があった。立ち枯れていた物もいくつかあったがいつまでも生き続けてほしいものだ。
今日は完全に眺望はペケですね。霧氷の付くころまた再訪できればと思います。(心の目で富士山を眺めるの図)
2015年11月22日 07:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 7:53
今日は完全に眺望はペケですね。霧氷の付くころまた再訪できればと思います。(心の目で富士山を眺めるの図)
次こそ笑顔で!
2015年11月22日 07:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 7:55
次こそ笑顔で!
この場所で!
2015年11月22日 07:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 7:56
この場所で!
山♡な気持ちで!
2015年11月22日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/22 8:05
山♡な気持ちで!
富士山を眺めたい!
2015年11月22日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/22 8:05
富士山を眺めたい!
出発から約3時間、檜洞丸山頂に到着。ここでパンをかじりながら当初の予定通りに進むかこのまま下山するかを考える。
2015年11月22日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/22 8:08
出発から約3時間、檜洞丸山頂に到着。ここでパンをかじりながら当初の予定通りに進むかこのまま下山するかを考える。
ガスは濃いままだ。徐々に気持ちが萎えてきてしまった。
2015年11月22日 08:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 8:25
ガスは濃いままだ。徐々に気持ちが萎えてきてしまった。
この辺りで元気な学生グループとすれ違う。自分とは対照的でみんな足取りが軽かった。
2015年11月22日 08:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 8:32
この辺りで元気な学生グループとすれ違う。自分とは対照的でみんな足取りが軽かった。
人生なかなか上手く行かないものだ。(←かなりオーバー)ガスが引かないのでこのまま下山することとする。
2015年11月22日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 8:36
人生なかなか上手く行かないものだ。(←かなりオーバー)ガスが引かないのでこのまま下山することとする。
今日は晴れ予報が出ていたからであろうか?たくさんの登山者とすれ違った。
2015年11月22日 08:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/22 8:59
今日は晴れ予報が出ていたからであろうか?たくさんの登山者とすれ違った。
展望台からもやはり見えません。
2015年11月22日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 9:13
展望台からもやはり見えません。

落葉時期これは良く見える。
2015年11月22日 09:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 9:43

落葉時期これは良く見える。
あっというまにゴーラ沢出合に到着。久しぶりに訪れたがあいかわらず白い岩がいいね。
2015年11月22日 09:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 9:52
あっというまにゴーラ沢出合に到着。久しぶりに訪れたがあいかわらず白い岩がいいね。
晩秋の西丹沢。残っていてくれた紅葉を眺めながら下山。
2015年11月22日 09:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/22 9:58
晩秋の西丹沢。残っていてくれた紅葉を眺めながら下山。
いいねぇ〜♪
2015年11月22日 10:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/22 10:01
いいねぇ〜♪
2015年11月22日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 10:10
2015年11月22日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 10:10
陽が差していたらさぞかしきれいだったことだろう。
2015年11月22日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/22 10:11
陽が差していたらさぞかしきれいだったことだろう。
日帰りでこんなに早い時間に下山したことは今まで無かったのではないだろうか?畦ヶ丸方面へ滝を見に行くことも考えたが道路が混まないうちに帰宅することにした。
2015年11月22日 10:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/22 10:27
日帰りでこんなに早い時間に下山したことは今まで無かったのではないだろうか?畦ヶ丸方面へ滝を見に行くことも考えたが道路が混まないうちに帰宅することにした。
撮影機器:

感想

今回は眺望なし&予定を変更した山行になってしまいました。雪山に備えて体力増強の目的でハードな山行を予定していましたが自分としては少し距離の短い山行になりました。普段は朝から夕方まで歩き続ける山行が多いのですが、たまにはのんびり登山も良いですね。早めに下山したので高速道路を使わずに一般道でこれまたのんびり帰宅しました。
今シーズンも雪山登山一発目は赤岳かな?しっかり準備(体力維持・装備点検等)をして臨みたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

お疲れ様でした。
hajime1106さん お疲れ様でした^_^眺望は残念賞でしたけど、下の方では、まだ紅葉のこっていたようで楽しまれたようですね。靄の中に浮かぶ存在感たっぷりな西丹沢のブナの木々を見るのもこれまた良しですよね。丹沢にも雪が降る季節の変わり目、霧氷もいいですな。四季の美しさ 豊かな森に感謝。まったり山行もよかったのでは?でもこの周回5時間半は早い…まったりでもないですぞ。 ではまた、良き休日を
2015/11/22 19:50
Re: お疲れ様でした。
irukamokoさん、コメントありがとうございます。
前日21日(土)に行ければ良かったんですがねぇ〜。用事がありこの日になりました。天気予報はなかなかの予報だったのですが…。これだけはどうにもならんもんです。
さて今回の山行、モノクロの世界に整然と林立するブナの巨木。これは新しい発見でした。晴天時以外にも目に焼き付く風景を堪能できました。晴れていなくても山は様々な表情を我々に見せてくれるものだと改めて感じました。自宅からさほど遠くない所にたくさんの表情を見せてくれる山域があってお互い幸せですね。丹沢で鍛えさせていただいたからこその3000m級ですから…。感謝感謝です。

文中にも記しましたが霧氷を求めてまたこの地を訪れたいと思った次第でございます。それではまた〜
2015/11/22 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら