また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 770943
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

今季、エア・一番乗り!!!雪の大普賢岳を攻める!

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kote2 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:24
距離
9.4km
登り
1,367m
下り
1,375m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:55
合計
7:58
7:23
7:23
54
8:17
8:18
59
9:17
9:20
7
9:27
9:37
66
10:43
10:44
65
11:49
11:52
9
12:01
12:10
74
13:24
13:32
14
13:46
13:49
30
14:19
14:36
11
14:47
ゴール地点
【休憩地点】
登り:和佐又ヒュッテ・日本岳・小普賢岳・大普賢岳山頂
下り:大普賢岳直下看板・日本岳・石の鼻・和佐又のコル・和佐又ヒュッテ
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又山キャンプ場下の駐車スペースに路駐。
軽自動車スタッドレスタイヤではヒュッテ直下まで行ったけど、最後上がりきれませんでした。
コース状況/
危険箇所等
鎖場・ハシゴなど危険箇所多数あり。
道幅も狭く、足元も滑る。
また、頭上からのツララの落下に注意。今回、頭部に直撃するも怪我はなし。
今回はノーアイゼンで登れたが、この先の本格的雪山シーズンでは前爪付きアイゼンを推奨。
その他周辺情報 下山後はホテル杉の湯の日帰り入浴を利用。700円。
モンベル会員カードで割引あり。
和佐又山キャンプ場駐車場直前でスリップで登り切れず、バックで駐車可能地まで下がる。
スタッドレスタイヤを履いていても、軽自動車では登り切れませんでした。無念。
2015年11月28日 06:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
11/28 6:04
和佐又山キャンプ場駐車場直前でスリップで登り切れず、バックで駐車可能地まで下がる。
スタッドレスタイヤを履いていても、軽自動車では登り切れませんでした。無念。
駐車地で準備し、徒歩にて登る。
時間にして約20分程度。
2015年11月28日 06:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 6:04
駐車地で準備し、徒歩にて登る。
時間にして約20分程度。
気を取り直して和佐又山キャンプ場より大普賢岳を目指す。
・・・の前に
2015年11月28日 06:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 6:39
気を取り直して和佐又山キャンプ場より大普賢岳を目指す。
・・・の前に
登山届をヒュッテ内の登山届ポストに提出。
2015年11月28日 06:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 6:48
登山届をヒュッテ内の登山届ポストに提出。
さて、気を取り直して大普賢岳に向かってゴー!
2015年11月28日 06:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 6:56
さて、気を取り直して大普賢岳に向かってゴー!
朝日がススキを黄金色に光らせて超綺麗!!
これだけで7割は満足したかもしれない。
2015年11月28日 07:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
14
11/28 7:01
朝日がススキを黄金色に光らせて超綺麗!!
これだけで7割は満足したかもしれない。
もちろん、山も綺麗!!
2015年11月28日 07:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/28 7:03
もちろん、山も綺麗!!
左から小普賢岳・日本岳と・・・何か。
後ろに白く大普賢岳!!!アガルで!!!
2015年11月28日 07:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
11/28 7:08
左から小普賢岳・日本岳と・・・何か。
後ろに白く大普賢岳!!!アガルで!!!
サクッと大普賢岳を目指す。
2015年11月28日 07:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 7:08
サクッと大普賢岳を目指す。
そしてサクッと和佐又のコル。
2015年11月28日 07:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 7:22
そしてサクッと和佐又のコル。
雲の切れ間から覗く青空が美しい。
2015年11月28日 07:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
11/28 7:48
雲の切れ間から覗く青空が美しい。
そして輝く太陽。
よかー。
2015年11月28日 07:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 7:57
そして輝く太陽。
よかー。
絶景なり。
2015年11月28日 07:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 7:59
絶景なり。
シタンの窟(いわや)。
修験道の修行場。
2015年11月28日 08:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 8:03
シタンの窟(いわや)。
修験道の修行場。
この辺りからハシゴと鎖場が多くなる。
2015年11月28日 08:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/28 8:06
この辺りからハシゴと鎖場が多くなる。
枯れ木。絵になる。
2015年11月28日 08:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 8:08
枯れ木。絵になる。
ここで頭にガツッ!!!と衝撃が!!!
なんと、遥か上の崖から落ちてきたツララが頭に直撃。
クッソいてえ!!!
2015年11月28日 08:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 8:15
ここで頭にガツッ!!!と衝撃が!!!
なんと、遥か上の崖から落ちてきたツララが頭に直撃。
クッソいてえ!!!
朝日窟。
ツララが危険だよ朝日窟。
2015年11月28日 08:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 8:16
朝日窟。
ツララが危険だよ朝日窟。
笙ノ窟。
2015年11月28日 08:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 8:20
笙ノ窟。
ツララのカーテンが綺麗だよ笙ノ窟。
2015年11月28日 08:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
10
11/28 8:22
ツララのカーテンが綺麗だよ笙ノ窟。
日本岳のコル。
この上が日本岳だそうで。登ろうと思ったけど、どこをどう登っていいかわからんし滑るし危険なのでやめといた。
ヒヨったわけでは決してない。
2015年11月28日 08:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 8:45
日本岳のコル。
この上が日本岳だそうで。登ろうと思ったけど、どこをどう登っていいかわからんし滑るし危険なのでやめといた。
ヒヨったわけでは決してない。
此処から先はハシゴの連続で高度を稼ぐ。
2015年11月28日 08:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 8:58
此処から先はハシゴの連続で高度を稼ぐ。
サクッと小普賢岳。
これといった展望のないので、さっさと降りて大普賢岳を目指す。
2015年11月28日 09:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 9:37
サクッと小普賢岳。
これといった展望のないので、さっさと降りて大普賢岳を目指す。
大普賢岳に登っている途中から小普賢岳方面を振り返る。
空は重いが、山は綺麗に見える。
2015年11月28日 09:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/28 9:56
大普賢岳に登っている途中から小普賢岳方面を振り返る。
空は重いが、山は綺麗に見える。
大普賢岳は真っ白!!!
今季初の雪山が大普賢岳なんて贅沢の極み!!!
2015年11月28日 10:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 10:00
大普賢岳は真っ白!!!
今季初の雪山が大普賢岳なんて贅沢の極み!!!
そして霧氷。
2015年11月28日 10:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/28 10:04
そして霧氷。
鎖にも霧氷。
2015年11月28日 10:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 10:08
鎖にも霧氷。
そして育つ霧氷。
2015年11月28日 10:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 10:12
そして育つ霧氷。
更に霧氷。
2015年11月28日 10:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 10:13
更に霧氷。
「大フゲン15分」
ありがとうございます!!
2015年11月28日 10:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 10:16
「大フゲン15分」
ありがとうございます!!
来た!!!あと少し!!!
2015年11月28日 10:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/28 10:22
来た!!!あと少し!!!
見えた!!!
苦節3時間半!!!
2015年11月28日 10:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 10:28
見えた!!!
苦節3時間半!!!
大普賢岳山頂に到着である!!!
やったね!!!
2015年11月28日 10:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/28 10:28
大普賢岳山頂に到着である!!!
やったね!!!
喜びのポーズ。
大普賢の「大」。
2015年11月28日 10:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
13
11/28 10:32
喜びのポーズ。
大普賢の「大」。
大普賢岳山頂360度パノラマ。
2015年11月28日 10:38撮影 by  HTL23, HTC
3
11/28 10:38
大普賢岳山頂360度パノラマ。
山頂は完全に冬の装い。
たった一日でこんなになるもんなんですなあ。
2015年11月28日 10:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
8
11/28 10:46
山頂は完全に冬の装い。
たった一日でこんなになるもんなんですなあ。
そして霧氷。
2015年11月28日 10:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 10:47
そして霧氷。
もっと霧氷。
2015年11月28日 10:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
7
11/28 10:47
もっと霧氷。
20分ほど山頂で遊んでから下山開始。
2015年11月28日 10:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 10:53
20分ほど山頂で遊んでから下山開始。
小普賢なめからの下界・・・と思ったらさっき全く同じアングルで撮ってた。
2015年11月28日 11:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 11:32
小普賢なめからの下界・・・と思ったらさっき全く同じアングルで撮ってた。
再び石の鼻。
2015年11月28日 12:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 12:09
再び石の鼻。
せっかくなので登って見ることにする。
2015年11月28日 12:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4
11/28 12:10
せっかくなので登って見ることにする。
石の鼻からの360度パノラマ。
雲は厚いがなかなかの絶景。
2015年11月28日 12:06撮影 by  HTL23, HTC
6
11/28 12:06
石の鼻からの360度パノラマ。
雲は厚いがなかなかの絶景。
和佐又のコル。
せっかくなので10分位で登れるから和佐又山にも登る。
2015年11月28日 13:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 13:31
和佐又のコル。
せっかくなので10分位で登れるから和佐又山にも登る。
和佐又山山頂。
2015年11月28日 13:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
11/28 13:42
和佐又山山頂。
和佐又山からの大普賢方面。
小普賢の後ろの大普賢はガスの中。うーん、このシャイボーイめ!
2015年11月28日 13:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
11/28 13:43
和佐又山からの大普賢方面。
小普賢の後ろの大普賢はガスの中。うーん、このシャイボーイめ!
キャンプ場に下山。
2015年11月28日 14:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 14:09
キャンプ場に下山。
振り返ったら和佐又山。
君もありがとう、和佐又山。
2015年11月28日 14:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
11/28 14:31
振り返ったら和佐又山。
君もありがとう、和佐又山。
さすがに道路の凍結は無くなっていた。
ずいぶん暖かくなってたからな。
2015年11月28日 14:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
11/28 14:37
さすがに道路の凍結は無くなっていた。
ずいぶん暖かくなってたからな。

感想

詳しくはブログをご覧下さい。
(その1)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12100813704.html
(その2)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12100869695.html
(その3)
http://ameblo.jp/schwierigkeit/entry-12100936090.html

以前から予定を入れていた、大普賢岳登頂。
さあ、いよいよ今週や!!と思って何となく和佐又ヒュッテのフェイスブック見てみたら、なんと前日になって一日吹雪いているとの情報が!!!!

・・・マジか。

ここで思い出すのは、昨シーズンに和佐又山キャンプ場への坂道が登り切れず車がスタック&道路脇の巨大雪球に車ぶつけてバンパー割れる事件・・・。

まあ、前回停めた駐車地までは問題なく登れるはずだから、最悪またそこから歩いて登ればいいや!!と決めていざ出発。

結局、ヒュッテ直前までは登れたものの、本当にあと100m足らずで車がスリップして登り切れずバックで下るはめに。やっぱり軽自動車ではスタッドレスでもだめなのか・・・?

そんな感じで登り始めた、初の雪の大普賢岳。
聞くところによると、前日にアタックした人がいたものの、途中で撤退したとのこと。
これはひょっとして、今シーズン雪の大普賢に一番乗りのチャンス!!!
と途中まで頑張っていたのですが、小普賢岳で後続の足の早いお兄さんにサクッと抜かれて一番乗りならず・・・。まあ、二番乗りでも今季一番乗りみたいなもんや!と思うことにします。

途中、危険箇所もあったり、落ちてくるツララが頭に直撃するアクシデントもあったりしましたが、3時間半ほどで登頂。
山頂はガスで全く展望がありませんでしたが、ガスの上で太陽は出ていたので山頂全体が真っ白に光っておりそれはそれで幻想的な雰囲気でした。

当初の予定(雪が降る前)では七曜岳への周回を予定していましたが、さすがにこの状態では危ないのでピストンすることにして下山開始。
念の為に完全雪山装備で挑んだ大普賢岳ですが、結局最後までアイゼンは使用せず。
下山時は雪も結構溶けており、登りで危険を感じていた箇所もさほどではなくなっていました。

それにしても、まさか今季の雪山始めが大普賢岳だなんてなかなかの贅沢!!!
本格的な雪山シーズン前だとはいえ、これは今シーズン雪の大普賢岳制覇といっても過言ではないのでしょうか!!!過言だけど!!!
次に登るときは、是非厳冬期の大普賢に挑戦してみたいものです。
もちろん、その前に夏の大普賢〜七曜岳の周回コースを制覇してからね!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

アイスバーン
kote2さん、こんばんは。
私たちも同じ日に、釈迦ヶ岳にいってました。
同じくアイスバーンで難儀しましたよ
大普賢岳周回は行きたいと思っているコースですが
チャレンジ登山上級をクリア出来たら行こうと
言われているので、とりあえず今はそれが目標です。
2015/12/2 0:03
Re: アイスバーン
コメントありがとうございます。
この時期にまさかアイスバーン食らうとは思いもしておりませんでした
これからの時期は要注意ですな!

大普賢、山頂までは正直なんとでもなる印象でしたが、周回は未知数なのでどれくらいの時間がかかるか・・・。
まあ、チャレンジ上級クリア出来たらそこそこの長距離はクリアできると思うのでお互い頑張りましょう!!4月楽しみや!
2015/12/2 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら