記録ID: 7718916
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山と夕やけ小やけのどんど焼き
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 470m
- 下り
- 471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:36
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:43
距離 8.6km
登り 470m
下り 471m
天候 | 午前中の夕やけ小やけのどんど焼きは晴☀️ 午後の高尾山は夕焼け空の小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
どんど焼き会場の夕やけ小やけふれあいの里へは高尾駅からバスが出ています バスは陣馬山へ行く陣馬高原下行きに乗り夕焼小焼で下車 だいたい早ければ30分弱位で到着します 高尾山から縦走してもいけますが北高尾山陵を越えるのでアップダウンが多く意外と時間がかかります でも無料で園内に入れます |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぱらっと降った雨上がりの1号路は石混じりのコンリートの道なので意外と滑りやすいです 今日も滑っている人何人か見かけましたから |
その他周辺情報 | 夕やけ小やけふれあいの里のどんど焼きは毎年1月の第三日曜ごろに開催され市報にも載ってたりします 夕やけ小やけふれあいの里は 園内は料金大人200円 65歳以上 100円 中学生以下 100円(土曜日は無料) 4歳未満 無料 他にも団体者、障害者割引などあります 冬季の11月~2月 は午前9:00~午後4:00 夏期の3月~10月 は午前9:00~午後4:30 でどんど焼き以外にも色々イベントが開催してます 園内だけど入園料無しで入れる 食事所で謎システムの蕎麦食べ放題があるいろりばたと、宿泊施設のおおるりの家があり日帰り浴場もできます 陣馬山からの帰りに寄るのもおすすめです ホームページはこちら https://www.yuyakekoyake.jp/ |
写真
火が強すぎて落ち着くまで時間ができたので出店に
いろりばた特製和風かつお出汁であっさり八王子ラーメン
出汁の効いた醤油ラーメン美味しいかった🤤
スプーンは何でついているかなと考えて汁に残った刻み葱掬うためかな?
いろりばた特製和風かつお出汁であっさり八王子ラーメン
出汁の効いた醤油ラーメン美味しいかった🤤
スプーンは何でついているかなと考えて汁に残った刻み葱掬うためかな?
感想
今日は夕やけ小やけふれあいの里でどんど焼きの後に高尾山
天気が持ちそうな朝行くか天気が良くなさそうな午後か悩んだけど早めにどんど焼き行きたかったので高尾山は午後に決定
どんど焼きは毎年行っていて今年は天気がよくてお焼き日和
早く行ったおかげでゆったりふれあいの里回ったり出店の料理食べたりできて楽しかったです
午後からの高尾山は小雨
でも傘がいらないくらいで夕日も見れた高尾山でした
小雨のおかげで久しぶりに人が少ない高尾山が歩けてゆったりできた1日でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する