また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 772103
全員に公開
トレイルラン
関東

【奥久慈】袋田駅〜西金駅―レースコースから外れて湯沢源流下り

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
23.8km
登り
1,939m
下り
1,971m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:06
合計
7:16
7:40
21
8:19
8:29
33
9:02
9:04
17
9:32
9:34
84
10:58
11:06
13
11:19
11:23
50
12:13
12:16
63
13:19
13:29
1
13:30
13:53
63
14:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
水郡線西金駅に自家用車をデポし、袋田駅までJRを利用(\210)
コース状況/
危険箇所等
湯沢源流を降るのは推奨しません
袋田駅をスタートし踏切を渡る。久慈川と久慈川第六橋梁
2015年11月28日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 7:43
袋田駅をスタートし踏切を渡る。久慈川と久慈川第六橋梁
路傍の花。寒いので霜が付いてます
2015年11月28日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 7:51
路傍の花。寒いので霜が付いてます
kilkennyはこんな感じだと想像しているあなた。違いますよ!
2015年11月28日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 8:01
kilkennyはこんな感じだと想像しているあなた。違いますよ!
袋田の滝。水量多い。生瀬富士尾根を通ってこの上流を渡渉する案も検討していたが、止めておいて良かった
2015年11月28日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 8:19
袋田の滝。水量多い。生瀬富士尾根を通ってこの上流を渡渉する案も検討していたが、止めておいて良かった
袋田の滝の上段
2015年11月28日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:28
袋田の滝の上段
生瀬の滝
2015年11月28日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 8:31
生瀬の滝
立神山(と自撮り)
2015年11月28日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:46
立神山(と自撮り)
月居観音
2015年11月28日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:52
月居観音
月居観音下の梵鐘
2015年11月28日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:53
月居観音下の梵鐘
公孫樹
2015年11月28日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 8:54
公孫樹
アップで。紅葉より綺麗だった
2015年11月28日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 8:54
アップで。紅葉より綺麗だった
月居山山頂。今年の紅葉はイマイチ
2015年11月28日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 9:03
月居山山頂。今年の紅葉はイマイチ
第一展望台から筑波方面を臨む
2015年11月28日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:21
第一展望台から筑波方面を臨む
日光連山(男体、大真名子、小真名子、女峰)
2015年11月28日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 9:22
日光連山(男体、大真名子、小真名子、女峰)
紅葉の
2015年11月28日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:35
紅葉の
トレイル。やはり今年はイマイチ…
2015年11月28日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:36
トレイル。やはり今年はイマイチ…
この紅葉の下でシモン師匠御一行様と出会う
2015年11月28日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/28 9:38
この紅葉の下でシモン師匠御一行様と出会う
白木山分岐。この日は男体山直行
2015年11月28日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:39
白木山分岐。この日は男体山直行
希少種の斧折樺。木質が硬いらしい
2015年11月28日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/28 10:44
希少種の斧折樺。木質が硬いらしい
男体山の祠の裏から
2015年11月28日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 11:00
男体山の祠の裏から
小草越の紅葉もイマイチ
2015年11月28日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:42
小草越の紅葉もイマイチ
断崖(右)の上を走る
2015年11月28日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:49
断崖(右)の上を走る
いつもの撮影ポイントから
2015年11月28日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 11:50
いつもの撮影ポイントから
無名の乗越
2015年11月28日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 11:56
無名の乗越
断崖下の古分屋敷集落。右後方に長福山
2015年11月28日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 12:00
断崖下の古分屋敷集落。右後方に長福山
フジイ越。葉が落ちたので入道岩がよく見えます
2015年11月28日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 12:06
フジイ越。葉が落ちたので入道岩がよく見えます
いつもの撮影ポイントから
2015年11月28日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 12:09
いつもの撮影ポイントから
鷹取岩から入道岩を臨む。ここの紅葉は終わってました
2015年11月28日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 12:15
鷹取岩から入道岩を臨む。ここの紅葉は終わってました
スグサリ越。ここから湯沢源流へ降りた
2015年11月28日 12:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:23
スグサリ越。ここから湯沢源流へ降りた
湯沢源流。水量多め
2015年11月28日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:49
湯沢源流。水量多め
何処を通れば濡れずにすむでしょうか?
2015年11月28日 13:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 13:01
何処を通れば濡れずにすむでしょうか?
こんな一見何でもないところに落とし穴があり嵌る(泣)
2015年11月28日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/28 13:11
こんな一見何でもないところに落とし穴があり嵌る(泣)
ここを通り抜けた(振返って)
2015年11月28日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:17
ここを通り抜けた(振返って)
抱返滝の落口
2015年11月28日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 13:26
抱返滝の落口
その脇の有名な梯子。支柱が破断してます
2015年11月28日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 13:28
その脇の有名な梯子。支柱が破断してます
その破断面。破断モードを推定せよ
2015年11月28日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 13:28
その破断面。破断モードを推定せよ
破断しているも佳くないが、支柱が浮いているのはもっと拙い
2015年11月28日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:30
破断しているも佳くないが、支柱が浮いているのはもっと拙い
階段を降り進行方向に向き直るも、やはりイマイチな紅葉
2015年11月28日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 13:31
階段を降り進行方向に向き直るも、やはりイマイチな紅葉
この辺りでプチ滑落するもかすり傷で済む
2015年11月28日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:34
この辺りでプチ滑落するもかすり傷で済む
ここにはロープがあったはず…(カメラはほぼ鉛直下向き)
2015年11月28日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:37
ここにはロープがあったはず…(カメラはほぼ鉛直下向き)
篭岩
2015年11月28日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 13:55
篭岩
七曲。下りは楽チン
2015年11月28日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 14:15
七曲。下りは楽チン
つつじヶ丘展望台から長福山、男体山、岩稜コース
2015年11月28日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 14:24
つつじヶ丘展望台から長福山、男体山、岩稜コース
「美丈夫 特別純米」(高知/田野町)、「川亀 純米大吟醸」(愛媛/八幡浜市)。「金沢百万石BEER ペールエール」(わくわく手づくりファーム川北)、「夏いちばん」(Orion)、「Golden Ale」「PREMIUM MALT'S 2015初摘みホップヌーヴォー」(Suntory)、「セッション柚子エール〜あら塩仕立て〜」(ヤッホーブルーイング)、「Brawn Berg」(Sapporo)
2015年11月29日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/29 16:01
「美丈夫 特別純米」(高知/田野町)、「川亀 純米大吟醸」(愛媛/八幡浜市)。「金沢百万石BEER ペールエール」(わくわく手づくりファーム川北)、「夏いちばん」(Orion)、「Golden Ale」「PREMIUM MALT'S 2015初摘みホップヌーヴォー」(Suntory)、「セッション柚子エール〜あら塩仕立て〜」(ヤッホーブルーイング)、「Brawn Berg」(Sapporo)

感想

始点と終点がワンパターン化してきたが、この日は紅葉見物を兼ねてレースコースから外れて走ることにしました。
袋田から男体山への縦走路にて、枯葉の下の石に蹴躓いて「おっと、ヤベー」などと一人なのに大声をあげて下っていたら、すぐ左の斜面に団体さんが休憩してらっしゃった。ちょっとカッコ悪いところを見られたかなと思いつつ挨拶したら、なんとシモン師匠御一行様でした。2013/11/24に一度ご一緒させていただいて以来でしたが、皆様覚えていてくださって感激でした。お芋をいただきました。ご馳走さまでした。
岩稜コース(表縦走路)をスグサリ越で左折して湯沢源流に降りました。その下りの途中で単独のハイカーの方に話しかけられ、「こんなところで人に会うとは思わなかったけど、この辺は隅々まで歩いてらっしゃる方がいらっしゃいますよね。シモンさんとか…」「さっきお会いしましたよ」みたいな会話になりました。やはり皆さん「いばらきの山日記」を参照されているようです。
湯沢源流に降りたあと、抱返滝を経て篭岩分岐まで下りました。水量が多い上に足元がトレランシューズなので濡れないように苦心しましたが、一瞬気を抜いたところで天然の落とし穴に嵌り敢え無くドボン。さらに抱返滝の下の岩からプチ滑落する(幸いかすり傷程度)など散々でした。やはりここを下りに使うのはお薦めできません。
そのあとは篭岩に登り、七曲を下って、つつじヶ丘展望台へ。鷹取岩で追い抜いた男子二人組に再会。ここまでトレランとは云い難いのんびりペースだったので挽回しようと西金駅までは真面目に走りましたが、結局不完全燃焼で貴重な休日を終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
奥久慈男体山から袋田の滝 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら