記録ID: 7744625
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科
八千穂高原(’24-25スキー#4)
2025年01月18日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 05:11
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,649m
- 下り
- 2,822m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:11
距離 25.2km
登り 2,649m
下り 2,822m
10:26
311分
スタート地点
15:37
ゴール地点
バンプスエイト x10
緩斜面コブ x6
でした。
緩斜面コブ x6
でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八千穂高原 IC (中部横断自動車道) →国299(左折)→看板の言われるがまま(通行止めなど) →八千穂高原スキー場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道には一部雪がありました。 ゲレンデは全く問題ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
バンプスエイトがオープンしたので来ました。
無駄なパウダー滑りたくなかったので硬いのも予想のうちであえてでした。
硬かったです。
ただ、やはり滑りやすい。
いつも通り、バンプスエイトと緩斜面コブの両方がしっかりメンテされていました。
リフトが長い事だけが難点です。
バンプスエイトまでのアクセスも長くて、たるいのですが、そこはポジションチェックを兼ねて小回りの練習をひたすら行います。
この日は、状態の使い方に閃きがあり、また少し開眼した感がありました。
上体の使い方、というか、胸の張り方がわかった気がします。
そして、コブの中でも意識できたので、今後はこの感覚を磨いていきたいと思いました。
八千穂は非常に練習に適したゲレンデだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する