記録ID: 7749674
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
冬の縦走 / 陣馬山から高尾山まで
2025年01月29日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,591m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:27
距離 24.5km
登り 1,591m
下り 1,604m
14:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
復 14:00高尾山口駅⇒14:10高尾駅、14:40_高尾駅前有料駐車場⇒15:20相模原自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレ:陣馬山山頂、景信山、小仏城山、一丁平、高尾山山頂にあり。 山頂の登山道は凍結していて、泥ではないので歩きやすい。 平日9時で陣馬山山頂の茶店はCLOSE。 景信山の茶店もこの日はCLOSE。 小仏城山山頂の茶店はハイカーが多いためかOPEN。 |
写真
感想
平日に休みが取れたので、1年ぶりに陣馬山から高尾山まで歩きました。
陣馬山、景信山はハイカーは少なく静かでしたが、小仏城山では、平日なのに沢山のハイカーがいてビックリ。
登山道は、凍結していて(泥んこではないので)歩きやすく、快適でした。
高尾山からの下山では6号路を使い、ハナネコノメの場所を再確認、2月中旬以降にまた見にきます。
2月に入るとハナネコノメと梅が楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する