また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 774998
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜小仏城山(誰ですか?高尾の紅葉が終わったって言ったのは。)

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
735m
下り
722m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:00
合計
4:14
8:20
24
8:44
8:44
17
9:01
9:01
20
9:21
9:21
9
9:30
9:30
29
9:59
9:59
27
10:26
10:26
17
10:43
10:43
57
11:40
11:40
23
12:03
12:03
31
12:34
高尾駅
08:20 JR高尾駅
08:44 金比羅コース山道入口
09:01 金刀比羅神社
09:21 ケーブルカー高尾山駅
09:30 2号路入口
09:37 4号路との分岐点
09:42 4号路の吊り橋
09:59 高尾山山頂
10:08 富士見台園地の東屋
10:26 一丁平
10:43 小仏城山
11:16 車止めの門
11:20 萩原作業道との合流点
11:28 郵便道との合流点
11:40 日影キャンプ場
11:47 林道日影線起点
12:03 高尾 梅の郷 まちの広場
12:34 JR高尾駅
天候 快晴!!!
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR高尾駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
12月に入り、そろそろアレの季節ですね。そう、泥濘の季節が迫っている感じの地面の状況がアチコチで見えてきました。みなさん、スパッツの準備はヨロシイですか?。
その他周辺情報 裏高尾・梅の郷の先の梅ぼし販売のさらに先の有人野菜販売所、大根・ネギ・白菜といった辺りがラインナップされていました。白菜丸ごと1個で200円。他は100円でした。
高尾駅北口の天狗さま、今日も行って参ります。
2015年12月05日 08:20撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:20
高尾駅北口の天狗さま、今日も行って参ります。
高尾の山々は太陽に照らされていい色合いです。ん?
2015年12月05日 08:29撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:29
高尾の山々は太陽に照らされていい色合いです。ん?
リフト山上駅が見えますな。
2015年12月05日 08:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 8:30
リフト山上駅が見えますな。
ここでR20とお別れです。
2015年12月05日 08:34撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:34
ここでR20とお別れです。
道すがらの木はまだ紅葉ってます。
2015年12月05日 08:35撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/5 8:35
道すがらの木はまだ紅葉ってます。
南高尾山稜と京王線。
2015年12月05日 08:37撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:37
南高尾山稜と京王線。
さぁ、登りますか。
2015年12月05日 08:44撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:44
さぁ、登りますか。
落ち葉ザクザクの金比羅台コース。
2015年12月05日 08:49撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:49
落ち葉ザクザクの金比羅台コース。
岩場エリアも落ち葉で覆われて足元注意。
2015年12月05日 08:58撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 8:58
岩場エリアも落ち葉で覆われて足元注意。
あの先に金刀比羅神社があります。
2015年12月05日 09:01撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/5 9:01
あの先に金刀比羅神社があります。
ああ、誰ですか?高尾の紅葉がもう終わりだなんて言ったのは。
2015年12月05日 09:01撮影 by  GXR A16 , RICOH
4
12/5 9:01
ああ、誰ですか?高尾の紅葉がもう終わりだなんて言ったのは。
金刀比羅神社からスカイツリーがバッチリ。
2015年12月05日 09:03撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 9:03
金刀比羅神社からスカイツリーがバッチリ。
おお、筑波山だ!
2015年12月05日 09:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 9:05
おお、筑波山だ!
金刀比羅神社
2015年12月05日 09:05撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 9:05
金刀比羅神社
ああ、赤くてステキ。
2015年12月05日 09:05撮影 by  GXR A16 , RICOH
6
12/5 9:05
ああ、赤くてステキ。
12月のスタンプゲット。
2015年12月05日 09:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
12/5 9:21
12月のスタンプゲット。
八王子JCT方面を見れば、右上のこんもりした辺りが八王子城跡、左上の尖った辺りが富士見台、だそうな。
2015年12月05日 09:22撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:22
八王子JCT方面を見れば、右上のこんもりした辺りが八王子城跡、左上の尖った辺りが富士見台、だそうな。
霞台園地広場沿いもまだまだイケル、かな。
2015年12月05日 09:29撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:29
霞台園地広場沿いもまだまだイケル、かな。
おお、江ノ島が見えた!!
2015年12月05日 09:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
12/5 9:30
おお、江ノ島が見えた!!
さて、ヒトを避けられか、今日の2号路〜4号路コース。
2015年12月05日 09:31撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:31
さて、ヒトを避けられか、今日の2号路〜4号路コース。
落とし物がありました。
2015年12月05日 09:32撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:32
落とし物がありました。
4号路も最初のうちは落ち葉ゾーン。
2015年12月05日 09:33撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:33
4号路も最初のうちは落ち葉ゾーン。
左手上空を見れば太陽透かしの1号路沿いの紅葉がいい感じに見えました。
2015年12月05日 09:39撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 9:39
左手上空を見れば太陽透かしの1号路沿いの紅葉がいい感じに見えました。
吊り橋渡った辺りも紅葉が残ってたです。
2015年12月05日 09:46撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/5 9:46
吊り橋渡った辺りも紅葉が残ってたです。
根っこザクザク。
2015年12月05日 09:48撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:48
根っこザクザク。
行く先にも紅葉が。
2015年12月05日 09:52撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 9:52
行く先にも紅葉が。
高尾山頂。11月中旬と比較すればヒトは減りましたな。
2015年12月05日 09:59撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 9:59
高尾山頂。11月中旬と比較すればヒトは減りましたな。
大見晴し台から富士山ドーン。
2015年12月05日 10:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
12/5 10:01
大見晴し台から富士山ドーン。
もみじ台を南に巻いて富士見台園地そばの東屋辺りは、秋色から冬色へ移行中。
2015年12月05日 10:08撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 10:08
もみじ台を南に巻いて富士見台園地そばの東屋辺りは、秋色から冬色へ移行中。
夏のこの辺りは鬱蒼と青々とした草に覆われていたのに。
2015年12月05日 10:13撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 10:13
夏のこの辺りは鬱蒼と青々とした草に覆われていたのに。
一丁平からもパノラマ景色どーん。
2015年12月05日 10:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
12/5 10:29
一丁平からもパノラマ景色どーん。
おお、南アルプスが見える!
2015年12月05日 10:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
12/5 10:32
おお、南アルプスが見える!
そんな一丁平からのパノラマ風景。
2015年12月05日 10:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 10:30
そんな一丁平からのパノラマ風景。
一丁平見晴し台脇の宴会会場はひっそりとしていたです。
2015年12月05日 10:35撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 10:35
一丁平見晴し台脇の宴会会場はひっそりとしていたです。
城山の山頂が見えた。
2015年12月05日 10:43撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 10:43
城山の山頂が見えた。
茶屋は2軒とも絶賛営業中。
2015年12月05日 10:43撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 10:43
茶屋は2軒とも絶賛営業中。
よ く き た な 。

「はーい、また来ましたー。」
2015年12月05日 10:45撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/5 10:45
よ く き た な 。

「はーい、また来ましたー。」
左手奥の高尾山頂から伸びる紅葉コースが今日来たコース。
2015年12月05日 10:56撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 10:56
左手奥の高尾山頂から伸びる紅葉コースが今日来たコース。
2015年12月05日 10:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/5 10:58
青空と紅葉のコントラストは何ともステキ。
2015年12月05日 10:59撮影 by  GXR A16 , RICOH
3
12/5 10:59
青空と紅葉のコントラストは何ともステキ。
黄色チームもがんばっています。
2015年12月05日 11:10撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 11:10
黄色チームもがんばっています。
ふと上空を見ればそこにも紅葉が。
2015年12月05日 11:34撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 11:34
ふと上空を見ればそこにも紅葉が。
ああ、眼福....
2015年12月05日 11:36撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/5 11:36
ああ、眼福....
キャンプ場ついたー。一般道まであと少し。
2015年12月05日 11:39撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 11:39
キャンプ場ついたー。一般道まであと少し。
あう、野菜の販売今日はナシですか。
2015年12月05日 11:50撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 11:50
あう、野菜の販売今日はナシですか。
こっちも空っぽ...
2015年12月05日 11:57撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 11:57
こっちも空っぽ...
いつもの梅干しのお店の先の野菜販売所で白菜とネギを買いました。
2015年12月05日 12:03撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 12:03
いつもの梅干しのお店の先の野菜販売所で白菜とネギを買いました。
高尾駅直前に世知されてあった工事案内。「あさかわ」の運命やいかに。
2015年12月05日 12:31撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 12:31
高尾駅直前に世知されてあった工事案内。「あさかわ」の運命やいかに。
高尾駅到着ー。
2015年12月05日 12:34撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/5 12:34
高尾駅到着ー。
【植物散策-1】
2015年12月05日 08:56撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 8:56
【植物散策-1】
【植物散策-2】
2015年12月05日 09:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/5 9:00
【植物散策-2】
【植物散策-3】
2015年12月05日 09:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 9:32
【植物散策-3】
【植物散策-4】
2015年12月05日 10:08撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 10:08
【植物散策-4】
【植物散策-5】
2015年12月05日 10:09撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/5 10:09
【植物散策-5】
【植物散策-6】
2015年12月05日 10:11撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/5 10:11
【植物散策-6】
【植物散策-7】
2015年12月05日 10:12撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 10:12
【植物散策-7】
【植物散策-8】
2015年12月05日 10:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 10:17
【植物散策-8】
【植物散策-9】
2015年12月05日 10:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 10:17
【植物散策-9】
【植物散策-10】
2015年12月05日 11:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 11:25
【植物散策-10】
【植物散策-11】
2015年12月05日 11:42撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/5 11:42
【植物散策-11】
【植物散策-12】
2015年12月05日 11:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
12/5 11:45
【植物散策-12】

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 バンダナ 手袋 ザック 保険証 飲料 タオル(2) 携帯電話 モバイルWIFIルータ iPod Touch MacBookAir 腕時計 携行食 カメラ(GXR) カメラ(F900EXR) カメラ用予備電池 ティッシュ ウェットティッシュ コンビニ袋(2) 大きめの袋 携帯座布団 高尾トクトクブック

感想

12月になりました。
となれば行かねばですよ、高尾トクトクブックのスタンプをゲットしに。

と言っても12月は年も月末に近づくごとに忙しさが増えていくので、週末は色々と作業をどんどん消化して行きたいという超私的な事情もあるので、スタンプを押したら高尾山にだけ登って帰ってこようと思っていたんです。
ただ、真っ正直に登って降りるだけではツマラナイのでコースは出来ればヒトが少なめのコースを選びましたが、それがちょっとアダになったかです。

スタートはいつもの様にJR高尾駅北口。陣馬山に向かうバス停は一番の頃と比べれば行列は少なくなって来たものの、まだ勢いはある感じなのを横目に進み、R20を高尾山口方面へ。
「ろくざん亭」の看板が出たら横道に逸れて、今回は金比羅台コースにて山道入りにしたのです。

案の定、このコースを歩くヒトは非常に少なくて、それなりの山道コースがゆえに雰囲気も楽しめる感じがステキなのです。
軽く汗がにじみ始めた頃に金刀比羅神社に到着。そして都心方面に向けて開けた景色とご対面。

ここで息を飲む様な景色が....

正面にスカイツリーがはっきりと見える。ああ、冬になって来たんだなぁ、としみじみ。
右を見たら遠くに光る景色が。ああ、相模湾も見えるなぁ。
そして左。おおおお!筑波山も見えるー。

これで一気にテンションが上がってきたのです。

ケーブルカー高尾山駅で今月のスタンプ.....あれ?台が無い...と思ったら改札のすぐ脇に移動してありました。ちょっとビックリ。
そして霞台園地に出て南高尾山稜方面を見つつちょっと左に視点を移したら.....おお、江ノ島も見える!!さぁ、いよいよ盛り上がってまいりました。

まだ時間帯もそれほど遅くないと思われだったので、久々に2号路〜4号路を伝って高尾山頂へ。
お約束の大見晴し台へ....富士山バッチリ....どころか雲一つない丹沢〜富士山景色がそこに。ああ、この天気だったら一丁平の展望台からの景色は更にグッドだろうなぁ。

ペキッ!(心の中で何かが壊れました)

当初の計画大幅修正。
もういい。行く。奥高尾まで行く。あとの事はあとで考える。

ということで奥高尾方面への階段を降り、もみじ台は超久々に南側に巻いて植生を楽しみ、一丁平へのコースは北側を巻いて静かな雰囲気を楽しみ、到着しました一丁平の展望台。
ああ、来て良かった。展望台からの景色に雲が一つもなく、大パノラマがそこに。
しかも右の方を見れば遠く南アルプスを拝める事も出来てベリーグッドでした。

ここまで来たので小仏城山で〆ましょう。
城山山頂の天狗様にごあいさつをして山頂エリアをスルッと抜けて、林道日影線をザクザク進み一気に一般道へ。ああ、お花が少ないので、道ばたに引っ掛かる頻度が減って進む速度が上がる上がる。

マス釣り場の正面の野菜売り場はなぜか休業。豆腐屋の先の野菜売り場は在庫切れ....
梅の郷の先の梅干し販売所はいくつか野菜とかがあったので、ここで....と思ったらその先でも野菜販売していて、丸々大きな白菜1個200円と青々としたネギ一束100円を購入。ここで、バッグに忍ばせておいたビニール製のショルダーバッグが生きるのです。

ホクホク顔で更にバス通り沿いを進み、R20に出て高架下をくぐったら線路沿いの道を進み、ほどなくしてJR高尾駅に生還。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら