ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775112
全員に公開
ハイキング
丹沢

草原の山頂の高松山へ

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他1人
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
754m
下り
754m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:57
合計
4:35
8:55
101
山北駅
10:36
10:36
29
ビリ堂
11:05
12:00
15
高松山山頂
12:15
12:15
43
ビリ堂
12:58
13:00
30
高架下トイレ
13:30
さくらの湯
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰りとも、小田急線新松田駅で、御殿場線(電子マネー使用不可、切符を購入)の 山北駅から。新松田駅からバス10分で「高松山入口」にて降車すると山北駅からの車道歩きをスキップできます。自分は下山後のお風呂があるので今回は山北駅からのピストンにしました。
コース状況/
危険箇所等
山北駅ピストンが最短ルートです。新松田駅からも歩けるようです。
コース上に特に危険箇所はありません。
その他周辺情報 下山後温泉:さくらの湯 2時間400円!! 安い!(施設内でのアルコールの販売なし:健康センターなので)
飲みたい方は買ってもって来るそうです(←スタッフにわざわざ確認した人)
ビジターセンター的な建物の左側にこのかわいらしいし道標があります。高松山はないぞ。。。一旦大通りに出てから右折し、登山口を目指します。
2015年12月06日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:55
ビジターセンター的な建物の左側にこのかわいらしいし道標があります。高松山はないぞ。。。一旦大通りに出てから右折し、登山口を目指します。
途中であった猫 犬より猫派です。猫飼いたい。。。
2015年12月06日 08:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 8:56
途中であった猫 犬より猫派です。猫飼いたい。。。
振り返って山北駅 登山口まで約25分
2015年12月06日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 8:57
振り返って山北駅 登山口まで約25分
ぐいぐい進みます
2015年12月06日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 8:57
ぐいぐい進みます
寺も左手にあります
2015年12月06日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:09
寺も左手にあります
自販機よこをとおりショートカットで橋を渡り高架下方向へ。
2015年12月06日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:15
自販機よこをとおりショートカットで橋を渡り高架下方向へ。
高架下
2015年12月06日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:21
高架下
トイレあり 帰路立ち寄ったのですがめちゃくちゃ綺麗です。(洋式)
2015年12月06日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:21
トイレあり 帰路立ち寄ったのですがめちゃくちゃ綺麗です。(洋式)
高架下アート その1 
2015年12月06日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:22
高架下アート その1 
高架下アート その2
2015年12月06日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:22
高架下アート その2
高架下から5分ほどでこの分岐。左へあがります。
2015年12月06日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:23
高架下から5分ほどでこの分岐。左へあがります。
みかん畑が点在していて滑車リールもみえてきます。
2015年12月06日 09:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:28
みかん畑が点在していて滑車リールもみえてきます。
車道が終わるとこのような歩きやすい道に。
石段が妙に綺麗で気になりました。
手でこんなに積み上げるのだから感慨深いです。
2015年12月06日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:38
車道が終わるとこのような歩きやすい道に。
石段が妙に綺麗で気になりました。
手でこんなに積み上げるのだから感慨深いです。
5分ほど竹やぶロードも通過しこの道標に到着
目指す山はまっすぐ。
2015年12月06日 09:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:39
5分ほど竹やぶロードも通過しこの道標に到着
目指す山はまっすぐ。
この赤い実、イチゴの種類でもないくらいに粒がでかかった。
2015年12月06日 09:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:39
この赤い実、イチゴの種類でもないくらいに粒がでかかった。
相模の町並み
山北には大野山、不老山、今回登った高松山と低山ではあるものの展望のいい山ばかり。気に入りました!
2015年12月06日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:42
相模の町並み
山北には大野山、不老山、今回登った高松山と低山ではあるものの展望のいい山ばかり。気に入りました!
箱根方向 金時山?
2015年12月06日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:44
箱根方向 金時山?
本当の意味で車道がここで終わり、ここから土道。
2015年12月06日 09:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:46
本当の意味で車道がここで終わり、ここから土道。
階段もちらほら。連続した250段の階段なら頂上直下でもれなく味わえます!
2015年12月06日 09:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:55
階段もちらほら。連続した250段の階段なら頂上直下でもれなく味わえます!
紅葉も少し残っていました
2015年12月06日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 9:58
紅葉も少し残っていました
濃い赤!
2015年12月06日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 10:06
濃い赤!
家族ハイクにもってこいな緩い勾配。というか、平坦な道が7割くらいでした。どちらかというと、登山口までの車道歩きとかのほうが地味に足にきました。
2015年12月06日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:06
家族ハイクにもってこいな緩い勾配。というか、平坦な道が7割くらいでした。どちらかというと、登山口までの車道歩きとかのほうが地味に足にきました。
ほどなくして鉄塔通過
2015年12月06日 10:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:09
ほどなくして鉄塔通過
このコース途中で作業道が突っ切っていて、一旦道路にでます。道路の先からまた登山道が再開しますが、ありがたいことにわざわざこの看板がたててありました。
2015年12月06日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:16
このコース途中で作業道が突っ切っていて、一旦道路にでます。道路の先からまた登山道が再開しますが、ありがたいことにわざわざこの看板がたててありました。
ビリ堂はまだまだ先です
2015年12月06日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:20
ビリ堂はまだまだ先です
ちょい暗めのコントラストな紅葉
2015年12月06日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:33
ちょい暗めのコントラストな紅葉
ようやくビリ堂 平坦で雑木林に囲まれた場所でした。
2015年12月06日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:36
ようやくビリ堂 平坦で雑木林に囲まれた場所でした。
ビリ堂の由来
2015年12月06日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:36
ビリ堂の由来
標識UP ここからはたったの30分で頂上!そのまえに階段地獄があるらしい。
2015年12月06日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:37
標識UP ここからはたったの30分で頂上!そのまえに階段地獄があるらしい。
標高まであるとは、、手が込んでます
2015年12月06日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:47
標高まであるとは、、手が込んでます
延々と250段続く階段
2015年12月06日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:50
延々と250段続く階段
終わり!
2015年12月06日 10:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:50
終わり!
ここから10分ほどで頂上です。本当は直登できるのでしょうが作業場なので左に大きく無駄に巻き巻きで上がる感じです。
2015年12月06日 10:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:51
ここから10分ほどで頂上です。本当は直登できるのでしょうが作業場なので左に大きく無駄に巻き巻きで上がる感じです。
左に大きく巻いて上がった先にはこんな素敵な道が続いているのでした。
2015年12月06日 10:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:59
左に大きく巻いて上がった先にはこんな素敵な道が続いているのでした。
頂上に着いて後ろを振り返ったら。。。。
富士山!
2015年12月06日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/6 11:02
頂上に着いて後ろを振り返ったら。。。。
富士山!
頂上の標識 高松山。はじめて来ました。
2015年12月06日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 11:03
頂上の標識 高松山。はじめて来ました。
草原状の頂上です
ピクニックに最高の立地!
なのになぜかハイカー少なし。
2015年12月06日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:03
草原状の頂上です
ピクニックに最高の立地!
なのになぜかハイカー少なし。
くつろぐハイカーたち。
2015年12月06日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:38
くつろぐハイカーたち。
ススキもいれて遠巻きに。
4
ススキもいれて遠巻きに。
ラップぐるぐる巻きのおにぎりたち(*^_^*)
1時間近くも山頂で過ごしました。
4
ラップぐるぐる巻きのおにぎりたち(*^_^*)
1時間近くも山頂で過ごしました。
改めまして。寄りで。富士山!
2
改めまして。寄りで。富士山!
おにぎりと富士山
3
おにぎりと富士山
安心してください。
これ、1人分じゃないですよ?
富士山みながらゆっくり静かにくつろげる山で、最高でした!
3
安心してください。
これ、1人分じゃないですよ?
富士山みながらゆっくり静かにくつろげる山で、最高でした!
本日のおまけ:見事なグラデーションの紅葉が残っていたよ♪
2015年12月06日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/6 10:33
本日のおまけ:見事なグラデーションの紅葉が残っていたよ♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

土日で泊まり山行だったのが多分来年に延期。(来年って‼笑)その代替プランで北高尾道場で9時間トレーニングを目論むが、土曜日朝ジリンジリンに鳴る目覚ましを威勢良く押し二度寝…(゜o゜;; だめにんげん…。

結果、予定山行は中止。グダグダな土曜日になってしまい、意味不明にヘアカットなどして過ごす。笑

これじゃいかん、せめて展望が良くて、夕方までに家に帰れる山…で土曜日夜ヤマレコをサーフィンしてたら、なんと行きたてホヤホヤ、今が旬の土曜日のレコ発見!
しかも自分が行きたい候補にしてた山だったので参照にさせていただき、時間の都合から御殿場線山北駅からのピストンで高松山に決める。

駅からハイクで好アクセス、富士山の好展望地な割にはハイカーはあまり見かけない山だった。ま、まさか、ゆる過ぎて登る人いないとか?

電車ではかなりハイカーいたのだがみんな大野山かな?でも、この高松山、単体ではたしかにトレーニングには満足度落ちるが、よくよく地図みると北上して鍋割山稜まで繋げる浪漫がある!スタート地点か、さくらの湯で温泉ゴールで締めることもできるのね〜〜と、またまた妄想してしまった。

日曜でも行き合った人が4組程度なんて珍しい。
静かで、富士さまの展望が目の前に広がる草原の山頂は、微風で高め温度なら冬でも楽しめるのでゆっくりしたいハイクや山頂でたっぷり山ごはんしたい方には超オススメです!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら