記録ID: 7767500
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山
2025年02月04日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,652m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:42
距離 14.4km
登り 1,652m
下り 1,652m
8:32
5分
スタート地点
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は時間が遅かったのでその下の空きスペースの駐車場から |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備された修行道 確か46丁目まであった様な^_^ |
写真
撮影機器:
感想
先週の雪が楽しかったので、近場で雪を楽しめる山で七面山を計画しました^_^
朝寝坊してしまい、出発が遅くなってしまいましたので希望峰は諦め奥之院まで足を伸ばしてみました。
登山道は登るにつれて徐々に雪や凍結が出てきますが危険箇所はありません。
敬慎院までの道のりの間に3箇所の茶屋があります。屋根付きのベンチで休憩も出来、登山道の距離の目安にもなり便利です。参道途中に数は少ないですが何箇所展望地はあるのでそこからの景色は素敵。等間隔でベンチが設置されています。敬慎院から七面山までは雪の量が多くてチェンスパではズルズルでなかなか前に進むのが大変でした。
夏も来た事がありますがやはり冬の雪の時期が素晴らしいと思います。今回は山頂まででしたが
次回は希望峰まで足を伸ばしたいと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する