記録ID: 7772577
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
甲東三山(瀬淵山・高指山・ゴウド山・不老山)
2025年02月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 968m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:28
距離 13.5km
登り 968m
下り 983m
10:35
12分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
野田尻バス停は新宿富士五湖線と新宿甲府線が停車(ただし乗降できるのは新宿方面のみ)するが、富士五湖線は満席の便が多いため甲府線に合わせて計画すると良い 高速バスを利用しない場合は上野原駅から富士急バス不老下行きバス(ただし本数は少ない) |
コース状況/ 危険箇所等 |
地形図だと急な箇所が多いように見えるが、急なのは高指山から不老山方面に下る最初のあたりのみで、その他は緩やかな道が続く。道幅も広いところが多いが、一部に幅の狭い不安定なトラバースがあるため滑り落ちないよう注意。 唯一荒れ気味なのが瀬淵山から高丸方面へ向かう途中の576mピーク付近で、倒木や邪魔な枝が多く歩きづらい。また、高丸~高指山間は尾根が広い上に落ち葉が堆積して道がどこか分かりづらい。今回のように登りで通る分にはさほど問題とならないが、下りに使う際は誤った方向に下らないよう注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
あまり有名とはいえない甲東三山は上野原にある里山で、一般的には不老山・高指山・瀬淵山の3つを指すようだが、瀬淵山でなくゴウド山が入るという説もあるようなので、この際全て回ることにした。
マイナーコースゆえ道が荒れているのを覚悟したが、実際登ってみると一部を除いてゆったりとした広くて歩きやすい道で、しかも高指山以外からは景色も楽しめるという素晴らしいコースだった。
ゴウド山方面を省いて周回すれば、ゆっくり歩いても5時間程度、一見良くなさそうなアクセスについても東京方面からなら高速バスが1時間に1本以上使えるし、もっと登られても良い山だと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する