記録ID: 7806084
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山ピストン
2025年02月15日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:29
距離 20.4km
登り 1,244m
下り 1,253m
7:58
6分
スタート地点
16:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北側影は多少凍結あり |
写真
撮影機器:
感想
今日は職場の山友さんと六甲山ハイクに行ってきました。
阪神芦屋駅から歩くのですが、地図ではスタート地点に設定できず…なんとかならないもんですかね🤔
山友さんと阪急芦屋川駅で合流してまずは芦屋ロックガーデンの風吹岩に向かいました。
山友さんはロックガーデンの意味を取り違えていたみたいで結構びっくりされたようです🤣
無事風吹岩まで辿り着きひと休憩して雨ケ峠に到着。
ここで、山友さんの帽子が無いことに気が付きます。
風吹岩で忘れたのではないかということで、当初有馬温泉に下る計画をピストンに変更して頂上を目指しました。
その後、東お多福山で眺望を堪能して土樋割峠まで到達です。ここからのコースですが、YAMAPは普通にコース表示されていますが、ヤマレコでは破線コースとなっており、実際に登ってみるとザレ場の急登にヤセ尾根、すでに無くなった階段跡等、登りはともかく下りはかなり注意が必要な登山道でした。
山頂ではカップ麺をいただき下山開始です。
風吹岩では忘れた帽子も無事発見されました👍
今回は想定外のコースでハードでしたが、天気も良く、楽しい山行でした🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する