記録ID: 7843476
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山
2025年02月24日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:38
距離 8.3km
登り 1,116m
下り 1,118m
9:38
3分
スタート地点
15:21
ゴール地点
天候 | 晴れ、頂上付近で雪がチラつく。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
動物除けのゲートを潜り、登山スタート。林道を少し進み、山道へ入る。最初のうちは整備されていて登りやすいが、寂ショウ尾根の分岐から整備されていない急登が続く。 尾根伝いなので道迷いは無いが、山頂が近くなるにつれ岩場が多く、鎖やロープが無いので、下りで通る時には注意が必要。 帰路はルート的には波線の道。男坂、女坂の合流地点から先、見晴らしの良い場所が続くが、目印が少ない。尾根に出てからは迷うことは無いのがこちらも勾配がキツイ |
写真
感想
3連休最終日。人気のある山は人が多そうなので、あえての滝子山。それって何処?ってなった。
案の定、駐車場に車は1台。出会った人も2人だけだった。
入り口で地元の方に「寂ショウ尾根は危険だから迂回ルートで行くと良いよ」と教えてもらったケド、結局予定通り登る事に。
まぁこの位なら危険では無いかな。くさりやロープが張ってあれば親切ではあるけどね。
自然のままの山でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する