記録ID: 7859648
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
長峰山から摩耶山へ(兵庫県)
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 970m
- 下り
- 992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:53
距離 12.0km
登り 970m
下り 992m
15:56
阪急王子公園駅
天候 | 晴れ、気温高めで暑いくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:神戸市営地下鉄(谷上〜三ノ宮)、阪急(三ノ宮〜六甲) 帰り:阪急(王子公園〜三ノ宮)、神戸市営地下鉄(三ノ宮〜谷上) |
コース状況/ 危険箇所等 |
長峰山まで岩の多い尾根の急登。シェール峰まで急登。 掬星台のネコはいませんでしたが、下山中おとなしいイノシシと出会いました。 |
その他周辺情報 | 六甲の恵み からとの湯 |
写真
撮影機器:
感想
神戸は坂が多いので登山口までも結構登ります。今回の目的は長峰山と摩耶別山に登り縦走路の杣谷峠に行くことです。杣谷峠を通ることで山リストの六甲全山縦走路を達成できます。なんちゃって縦走ですが。
今日は陽射しがたっぷりで歩きだしから暑く感じました。穂高湖やシェール槍に寄り道しながら掬星台でゆっくり休憩できました。
掬星台でネコに会えるかと思いましたが、冬だからなのかロープウエイが休止中だからなのかチームを解散したのか見かけませんでした。
下山中、前の人たちが騒がしいので何かと思ったらイノシシがいました。初めは上の方にいたのですが、登山道まで下りてきたので写真タイムです。しばらくすると唸り声も上げずおとなしく登山道を登って行きました。イノシシに限らず山で動物に出会った時は相手を脅かさないのが重要で騒がず静かにしていればそのうち去って行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する