記録ID: 7865829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
菰釣山避難小屋泊
2025年03月01日(土) 〜
2025年03月02日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:24
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:02
距離 6.7km
登り 699m
下り 194m
2日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:13
距離 9.5km
登り 588m
下り 1,093m
天候 | 両日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ブナ沢の林道からの登山口の先崩落箇所有り 短い区間で高低差もそれほど高くない 場合によってはブナ沢に降りた方が安全かも知れない |
その他周辺情報 | 温泉は紅椿の湯 |
写真
感想
小一7歳
レコによると今までて1番歩いてる
やはり段差が少ないルートはペースが落ちにくい。
放っておくといきなり枝沢に上がろうしたり、道を外すので
今回は本人にルーファイをさせる様に心掛けた。
踏み跡の見分け方、テープの意味を説明した。
お陰で二日目には大分良くなり道を外さなくなり
違っても修正出来るようになってきた。
菰釣山避難小屋
記憶では薄暗い印象だったがそんな事
無かった。
なかなか快適な夜を過ごせ二人とも10時間くらい寝た
朝の冷え込みも大した事無く氷点下にはなっていなかった。
夏には北岳に連れて行ってやりたいがどうなる事やら
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する