記録ID: 7867270
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿 頭陀ヶ平をスノーシューハイク![動画]
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 967m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:33
距離 9.6km
登り 967m
下り 967m
11:40
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 白瀬峠へのトラバースは細いので要注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
■動画
当日の登山動画です
https://youtu.be/2qnGW5kGjEQ
参考になれば幸いです!
■所感
秋に御池岳〜藤原岳を縦走していた時に、頭陀ヶ平を初めて歩いたのですが、
雪が積もったら絶対にスノーシューハイクが楽しい道!
と思って考えていたのですが、トップシーズンが過ぎてしまいました😂
暖かくなるぎりぎりの時期になんとか午前中だけ時間が取れましたので、
早朝からアプローチしてきました。
・雪
朝一はちょうどいい硬さでしたが、下山時はゆるゆるでした。
冷え込みが入るとカッチカチになると思うのでその時は要注意ですね。
暖かくなったものの、今までの降雪量が多かったので、
トレース以外は雪が柔らかくて、足が埋まるところもあります。
特に頭陀ヶ平〜白瀬峠は雪がそこそこ深いので、ワカン等がないと疲れると思います。
・登山道
樹林帯は雪解けでとても滑りやすくなっていました。
尾根は雪がないところは乾燥しているので心配ないですね。
ルートも分かりやすいので迷子になることはないかと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する