ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787996
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

今年最後の涸沢岳・奥穂高岳へ

2015年12月28日(月) 〜 2015年12月31日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
20.3km
登り
2,368m
下り
2,359m

コースタイム

1日目
山行
2:50
休憩
0:10
合計
3:00
12:40
10
12:50
12:50
60
13:50
14:00
60
15:00
15:00
40
15:40
宿泊地
2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
9:00
0
宿泊地
9:00
2400地点
3日目
山行
5:20
休憩
0:30
合計
5:50
5:30
90
2400地点
7:00
7:00
60
8:00
8:10
40
8:50
9:00
30
9:30
9:40
40
10:20
10:20
30
10:50
10:50
30
11:20
11:20
0
11:20
2400地点
4日目
山行
3:00
休憩
0:10
合計
3:10
6:10
100
2400地点
7:50
8:00
40
8:40
8:40
20
9:00
9:00
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【往路】新宿7:00→(高速バス)→10:12松本10:25→濃飛バス→12:25新穂高ロープウェイ
【復路】新穂高ロープウェイ9:55→濃飛バス→10:28平湯温泉(入浴・土産買い物など)13:05→濃飛バス→14:30松本(食料・酒調達)15:20→(高速バス)→18:30新宿
コース状況/
危険箇所等
年末に先に入られラッセルしてルートを開いて下さった方、ありがとうございました。おかげで楽に涸沢岳西尾根を登ることができました。
注意すべきなのは以下の2か所と言われてますが、気を付ければそれほど危険ではありませんでした。(もちろん、もしもに備えてハーネス・ロープ等は必須です。)
・蒲田富士の登り下り
・穂高岳山荘から奥穂への登り下り
それ以外にも、涸沢岳西尾根に入ってからの急登では注意が必要なところがあります。2400m地点から稜線に上がってからは毎回、風との闘いになります。防風・防寒対策をしっかりする必要があります。
その他周辺情報 新穂高温泉から平湯までバスで移動して、バスターミナルの上にある温泉に浸かりました。ザックの荷物整理を済ませるのと、ここで食事やお土産買ったりできるので時間をとってゆっくりできました。
新穂高温泉 確かに雪は少ない。最近はロープウェイまで行ってしまうので、公衆トイレがなくなってるのに今ごろ気づきました。
新穂高温泉 確かに雪は少ない。最近はロープウェイまで行ってしまうので、公衆トイレがなくなってるのに今ごろ気づきました。
ゲート付近でも今年は雪が少なめです。
ゲート付近でも今年は雪が少なめです。
穂高平から山並みが見渡せました。
穂高平から山並みが見渡せました。
白出沢の先の分岐点。赤テープで見落とすことはないです。
1
白出沢の先の分岐点。赤テープで見落とすことはないです。
初日は午後からのスタートのため、2400m地点までは行かず、平らな場所を探してテントを張りました。
初日は午後からのスタートのため、2400m地点までは行かず、平らな場所を探してテントを張りました。
翌日もよく晴れて2400mまでぐんぐん。
翌日もよく晴れて2400mまでぐんぐん。
あっけないほどで2400m地点に到着。テン場から明日登る方面を望む。
あっけないほどで2400m地点に到着。テン場から明日登る方面を望む。
時間がたっぷりあるので酒盛り(^^ゞ。明るいうちに泥酔してしまい、水作り中に2回も鍋をひっくり返し一人大騒ぎ(+_+)
2
時間がたっぷりあるので酒盛り(^^ゞ。明るいうちに泥酔してしまい、水作り中に2回も鍋をひっくり返し一人大騒ぎ(+_+)
翌朝は真っ暗な5:30に出発、陽が差してきて山並みが美しい。
3
翌朝は真っ暗な5:30に出発、陽が差してきて山並みが美しい。
先を行く単独行のカメラマン。写真を撮りながら、ダブルアックスでぐんぐんと登って行きました。
先を行く単独行のカメラマン。写真を撮りながら、ダブルアックスでぐんぐんと登って行きました。
雲も少なく晴れ渡ったので、雄大な景色を楽しみます。
3
雲も少なく晴れ渡ったので、雄大な景色を楽しみます。
涸沢岳。稜線に出てここまで強風で辛いけど、この先もずっと強風でした。
5
涸沢岳。稜線に出てここまで強風で辛いけど、この先もずっと強風でした。
涸沢岳から奥穂方面。
6
涸沢岳から奥穂方面。
奥穂高岳。山頂は誰もおらず独り占めしました。
7
奥穂高岳。山頂は誰もおらず独り占めしました。
前穂方面。
ジャンダルム方面。
風が強いので長居はせずに下ります。
4
ジャンダルム方面。
風が強いので長居はせずに下ります。
涸沢岳よりしばらく下ったところで休憩。
2
涸沢岳よりしばらく下ったところで休憩。
降り返って登った山並みを味わいました。絶好の天気に感謝します。
5
降り返って登った山並みを味わいました。絶好の天気に感謝します。
昼過ぎに無事にテン場へ戻りました。撤収して下りても良いのですが、昼から酒盛りの誘惑に負けて。
2
昼過ぎに無事にテン場へ戻りました。撤収して下りても良いのですが、昼から酒盛りの誘惑に負けて。
大晦日の朝に下山しました。
大晦日の朝に下山しました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット
備考 ■持って行って正解
 ・毛の帽子 テント内やメット付けない時に着用
 ・バラクラバ 奥穂への往復時にメット下に着用。TNF製。呼気で凍りにくい。
 ・ゴーグル 曇りにくい二重レンズ。雪でなくても有効、凍傷を防ぐ。
 ・モバイルバッテリー 20000mAh重たいけど安心。
 ・酒 身体も心も温めてくれる(^^ゞ

▲持っていけば良かった
 ・防寒性の高いグラブ 強風で指が痛み何度も温める必要があったため。
 ・ダウンパンツ 象足だけでは下半身が寒かったため。

□持っていかず正解(なくてもどうにかなった)
 ・スコップ 雪が多くないと判断。
 ・ワカン 雪が多くないと判断。

感想

天候に恵まれたおかげで奥穂まで行くことができました。また、ラッセルして下さった方のおかげでもあります。今年は雪が少な目とはいえ、年末に積もった雪を踏みしめてルートを作るのは大変だったでしょう。おかげで楽をさせてもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら