また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 789490
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳バリエーションルート阿弥陀岳北稜〜赤岳〜横岳〜硫黄岳

2015年12月31日(木) 〜 2016年01月02日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
2,095m
下り
2,077m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス 大阪〜茅野まで高速バス、茅野〜美濃戸口までの早い時間のバスが無くなったのでタクシー5000円(4人相乗りで1250円)
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀岳北稜はうっすらトレースあり。阿弥陀岳〜硫黄岳まではしっかりトレースあり。
その他周辺情報 八ヶ岳山荘で風呂あり(500円)
茅野から八ヶ岳山荘までの早い時間のバスが無くなったので、タクシー相乗りで。
2015年12月31日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 7:42
茅野から八ヶ岳山荘までの早い時間のバスが無くなったので、タクシー相乗りで。
林道は雪なし。
2015年12月31日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 7:44
林道は雪なし。
美濃戸山荘でちょっと休憩。
2015年12月31日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 8:37
美濃戸山荘でちょっと休憩。
地面は凍結してますが、まだアイゼンは必要なし。
2015年12月31日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 9:10
地面は凍結してますが、まだアイゼンは必要なし。
途中の分岐で間違って氷瀑に行ってしもた(^^;)
2015年12月31日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/31 10:11
途中の分岐で間違って氷瀑に行ってしもた(^^;)
凍ってます。
2015年12月31日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 10:25
凍ってます。
行者小屋まであと少し・・・
2015年12月31日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 11:26
行者小屋まであと少し・・・
行者小屋に到着!あーしんど。
2015年12月31日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 11:40
行者小屋に到着!あーしんど。
けっこう暖かい。
2015年12月31日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/31 12:24
けっこう暖かい。
天気も良いし。
2015年12月31日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/31 12:27
天気も良いし。
行者小屋で買いました。一仕事したあとの一杯はうまいわぁ〜
2015年12月31日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 12:35
行者小屋で買いました。一仕事したあとの一杯はうまいわぁ〜
テントはメスナーsarasaraevo(サラエボ)
2015年12月31日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/31 12:36
テントはメスナーsarasaraevo(サラエボ)
テントを張って時間ができたので、ルート確認を。まずはここから登る。
2015年12月31日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 15:25
テントを張って時間ができたので、ルート確認を。まずはここから登る。
この分岐を右に。
2015年12月31日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 15:23
この分岐を右に。
ここで右に行くんですが、左に行くと間違ったトレースが何本かあります。阿弥陀北稜はこの沢筋の右の尾根のもうひとつ右の尾根になります。
2015年12月31日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 15:19
ここで右に行くんですが、左に行くと間違ったトレースが何本かあります。阿弥陀北稜はこの沢筋の右の尾根のもうひとつ右の尾根になります。
赤テープが目印。
2015年12月31日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 15:18
赤テープが目印。
尾根を横切って、右の沢に出ます。
2015年12月31日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 15:13
尾根を横切って、右の沢に出ます。
そこから北稜の尾根へあがるトレースがありました。
2015年12月31日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12/31 15:12
そこから北稜の尾根へあがるトレースがありました。
2日目の朝。寒さは感じない。さぁ出発。
2016年01月01日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 4:18
2日目の朝。寒さは感じない。さぁ出発。
樹林帯の急登。ダブルアックスでガシガシ登る。
2016年01月01日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 6:02
樹林帯の急登。ダブルアックスでガシガシ登る。
尾根へ出ましたが・・・ちょっと早かったな。まだ真っ暗です。
2016年01月01日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/1 6:15
尾根へ出ましたが・・・ちょっと早かったな。まだ真っ暗です。
ガスガスです。ここから草付きを登りますが、ごっつい傾斜でした。壁登ってるみたい。
2016年01月01日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 6:35
ガスガスです。ここから草付きを登りますが、ごっつい傾斜でした。壁登ってるみたい。
気ぃ抜いたら死ぬ・・・
2016年01月01日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 6:50
気ぃ抜いたら死ぬ・・・
お、ガスが晴れてきたな。
2016年01月01日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 6:53
お、ガスが晴れてきたな。
おおおすげぇ〜!赤岳が燃えてるみたい!

2016年01月01日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/1 7:03
おおおすげぇ〜!赤岳が燃えてるみたい!

横岳もかっこえぇ〜
2016年01月01日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/1 7:03
横岳もかっこえぇ〜
第一岩峰が見えてきました。
2016年01月01日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 7:04
第一岩峰が見えてきました。
左の凹角から登る。ここは大したこと無かったですが、この凹角を登った後の右から登るところのが怖かった。絶対に落ちれないところです。
2016年01月01日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 7:07
左の凹角から登る。ここは大したこと無かったですが、この凹角を登った後の右から登るところのが怖かった。絶対に落ちれないところです。
第二岩峰が見えてきました。
2016年01月01日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 7:22
第二岩峰が見えてきました。
振り返ると雲海が。
2016年01月01日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 7:23
振り返ると雲海が。
下を見ると・・・怖!
2016年01月01日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 7:23
下を見ると・・・怖!
とりあえず初日の出?
2016年01月01日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 7:24
とりあえず初日の出?
第二岩峰。ホールド沢山で快適に登れる。
2016年01月01日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 7:26
第二岩峰。ホールド沢山で快適に登れる。
ナイフリッジを渡る。
2016年01月01日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 7:33
ナイフリッジを渡る。
後は山頂までゆるやかな登りです。
2016年01月01日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 7:36
後は山頂までゆるやかな登りです。
振り返ると絶景が広がる。
2016年01月01日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 7:37
振り返ると絶景が広がる。
頭上には月が。
2016年01月01日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 7:45
頭上には月が。
富士山がこんなにはっきり見えるのは初めて。
2016年01月01日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/1 7:48
富士山がこんなにはっきり見えるのは初めて。
これは〜どこや?中央アルプスのほうか?
2016年01月01日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 7:48
これは〜どこや?中央アルプスのほうか?
阿弥陀岳山頂。
2016年01月01日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 7:49
阿弥陀岳山頂。
誰もいないので自撮り。
2016年01月01日 07:58撮影 by  DSC880DW, Kenko
6
1/1 7:58
誰もいないので自撮り。
ここから中岳のコルへの下りも結構怖い。念のため懸垂下降用のロープも持って行っていましたが、結局使わずにクライムダウンしました。
2016年01月01日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 8:06
ここから中岳のコルへの下りも結構怖い。念のため懸垂下降用のロープも持って行っていましたが、結局使わずにクライムダウンしました。
下のほうは鎖、梯子あり。
2016年01月01日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 8:35
下のほうは鎖、梯子あり。
中岳への登り、強風が吹き荒れています。
2016年01月01日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 8:54
中岳への登り、強風が吹き荒れています。
中岳山頂。
2016年01月01日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 9:12
中岳山頂。
赤岳の登り。風で吹き飛ばされそう。
2016年01月01日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 9:23
赤岳の登り。風で吹き飛ばされそう。
ここでもダブルアックス4足歩行でガシガシ登る。
2016年01月01日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 9:50
ここでもダブルアックス4足歩行でガシガシ登る。
赤岳山頂は人いっぱいなので、通過。
2016年01月01日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/1 10:12
赤岳山頂は人いっぱいなので、通過。
さぁここから横岳へ。
2016年01月01日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 10:18
さぁここから横岳へ。
赤岳展望荘の前でちょっと休憩。
2016年01月01日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 10:41
赤岳展望荘の前でちょっと休憩。
地蔵。
2016年01月01日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/1 11:00
地蔵。
しかし良い天気や・・・八ヶ岳ブルーってこんなん?
2016年01月01日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 11:08
しかし良い天気や・・・八ヶ岳ブルーってこんなん?
ここも鎖、梯子が出ていて問題なし。
2016年01月01日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 11:20
ここも鎖、梯子が出ていて問題なし。
トラバースもトレースがしっかりついてます。
2016年01月01日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/1 11:32
トラバースもトレースがしっかりついてます。
振り返って、赤岳と阿弥陀岳。
2016年01月01日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/1 11:41
振り返って、赤岳と阿弥陀岳。
赤岳と富士山。
2016年01月01日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 11:42
赤岳と富士山。
あれは、御嶽山か?
2016年01月01日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 11:48
あれは、御嶽山か?
横岳を通過。
2016年01月01日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 12:05
横岳を通過。
強風でこんなんなってます。
2016年01月01日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 12:34
強風でこんなんなってます。
ちょっと休憩。
2016年01月01日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 12:45
ちょっと休憩。
もう疲れたわ(´д`;)
2016年01月01日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 13:13
もう疲れたわ(´д`;)
爆裂火口。
2016年01月01日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 13:33
爆裂火口。
硫黄岳を通過。
2016年01月01日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 13:34
硫黄岳を通過。
大同心小同心?よく知らんけど、いつか行ってみたいなぁ。
2016年01月01日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 13:51
大同心小同心?よく知らんけど、いつか行ってみたいなぁ。
樹林帯を下りる。
2016年01月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/1 14:48
樹林帯を下りる。
この立ち入り禁止のロープ、必要なんでしょうが、写真撮るには無いほうがいいなぁ。
2016年01月01日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/1 14:51
この立ち入り禁止のロープ、必要なんでしょうが、写真撮るには無いほうがいいなぁ。
赤岳鉱泉に到着。
2016年01月01日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 14:56
赤岳鉱泉に到着。
アイスキャンデー。
2016年01月01日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 14:59
アイスキャンデー。
夕陽に赤く染まる赤岳。行者小屋テント場から。
2016年01月01日 16:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 16:39
夕陽に赤く染まる赤岳。行者小屋テント場から。
同じく横岳。
2016年01月01日 16:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
1/1 16:40
同じく横岳。
3日目の朝ごはん、棒ラーメンをベースにペミカン、餅、高野豆腐を入れて煮込んだもの。なんかドロドロしてます(´д`;)
2016年01月02日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/2 5:15
3日目の朝ごはん、棒ラーメンをベースにペミカン、餅、高野豆腐を入れて煮込んだもの。なんかドロドロしてます(´д`;)
いい天気。
2016年01月02日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/2 7:27
いい天気。
毎回こんな天気ならいいのに。
2016年01月02日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/2 7:57
毎回こんな天気ならいいのに。
氷の下を水が流れてます。
2016年01月02日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/2 9:10
氷の下を水が流れてます。
八ヶ岳山荘に到着。風呂入ってビールで生き返る〜
2016年01月02日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/2 10:17
八ヶ岳山荘に到着。風呂入ってビールで生き返る〜

装備

個人装備
ピッケル サブバイル 12本爪アイゼン 5mm×50mロープ(使わず) アルパインハーネス エイト環等

感想

明けましておめでとうございます。
今年最初の山行は、八ヶ岳バリエーションルート・阿弥陀岳北稜をソロでやってきました。
久しぶりにガッツリ登った感のあるルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら