記録ID: 7898396
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
王ケ頭ホテルから王ヶ鼻へお散歩☃️
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 255m
- 下り
- 258m
コースタイム
天候 | 快晴ほぼ無風 2度と聞きましたが、日差しのせいか体感は5度~10度くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
王ヶ頭ホテルに宿泊 https://www.ougatou.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路 アップダウンほぼないお散歩ルート 復路 トラバースルート、部分的に積雪、凍結あり、 ちょっと怖いところもありました。 雪のないところも多いのでツボ足で。 *代表写真の美しの塔はルート上にはありません。 |
その他周辺情報 | 美鈴湖近くのお蕎麦屋さんに寄りました。 きのこ、地鶏、自然薯などの具沢山のとうじ蕎麦が美味しかったです。 手打ち蕎麦たきざわ https://takizawa-matsumoto.net/ |
写真
感想
息子の春休みの家族旅行は楽して絶景シリーズ。20年くらい前に泊まって以来の王ヶ頭ホテルへ。
息子「今度行くところは個室?」
って、山小屋じゃありませんから~🤭
前回泊まった時も3月。雪はたっぷりあったものの、ガスガスで眺望なし。
今回は初日は絶好のお散歩日和。
のんびり王ヶ鼻まで歩いて、その後はホテルの雪上車ツアーに参加。
王ヶ鼻ではのんびりコーヒータイム☕️しながらの絶景を堪能。
王ヶ鼻の帰路が、短いながらも予想以上にガッツリルート。雪上車ツアー開始に間に合わないかも~💦😂と後半はスピード⤴️したので、ゆるゆるながらもガッツリ汗かいた散歩となりました。
翌日は曇天。初日に散歩は堪能したし、夜空やご来光も眺めたりしたので、2日目は送迎バスの時間まではホテル内でのんびりと。
ロビー以外にも本や雑誌のある寛ぎコーナー、眺望のよい所、テラス、屋上(360度の眺望)などなど外に出ずとも楽しめました。
ホテルのご飯も美味しく、普通の山旅や日常にはなかなかない、まったりのんびりの時間を過ごせて満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する