ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790167
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山・初登り

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
7.9km
登り
730m
下り
717m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:03
合計
2:19
14:30
16
14:46
14:47
39
15:26
15:27
26
15:53
15:54
19
16:13
16:13
23
16:36
16:36
13
16:49
16:49
0
16:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし。
今年最初の岩湧山は滝畑側からダイトレを通って山頂へ。
ダイトレを通って登るのは久しぶりですが、七ッ道巡り以前はこっちが個人的メインルートでしたからね。
2016年01月03日 14:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 14:29
今年最初の岩湧山は滝畑側からダイトレを通って山頂へ。
ダイトレを通って登るのは久しぶりですが、七ッ道巡り以前はこっちが個人的メインルートでしたからね。
林道を通っても山頂へ行けます。
車両も通行可能ですが、確か一般車両は通行禁止だったはず。
2016年01月03日 14:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 14:33
林道を通っても山頂へ行けます。
車両も通行可能ですが、確か一般車両は通行禁止だったはず。
ダイトレの石柱の上部が補強?してありました。
しかし、セメントっぽく違和感ありまくり(笑)
2016年01月03日 14:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:37
ダイトレの石柱の上部が補強?してありました。
しかし、セメントっぽく違和感ありまくり(笑)
今日も気温が高かったですね。
キノコもニョキニョキ。
2016年01月03日 14:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:40
今日も気温が高かったですね。
キノコもニョキニョキ。
水場。
右側のロープはなんのために?
2016年01月03日 14:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:41
水場。
右側のロープはなんのために?
1、2日はほぼ家で寝たきり状態だったので、カキザコあたりでふくらはぎがパンパン^^;
2016年01月03日 14:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 14:45
1、2日はほぼ家で寝たきり状態だったので、カキザコあたりでふくらはぎがパンパン^^;
左側を行くと扇山へ出れますが、普通に右側のダイトレへ。
2016年01月03日 14:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 14:46
左側を行くと扇山へ出れますが、普通に右側のダイトレへ。
赤い手袋が成ってました。
2016年01月03日 14:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:48
赤い手袋が成ってました。
落葉がいっぱいの登山道。
2016年01月03日 14:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:52
落葉がいっぱいの登山道。
2016年01月03日 14:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 14:55
まっかです。
2016年01月03日 14:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 14:56
まっかです。
南葛城山方面。
2016年01月03日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:00
南葛城山方面。
切り株からなんか芽が出てた。
2016年01月03日 15:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
1/3 15:06
切り株からなんか芽が出てた。
一部木々が刈られてた。
2016年01月03日 15:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:09
一部木々が刈られてた。
ここでダイトレを一旦離れて、左の道を登ります。
2016年01月03日 15:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:11
ここでダイトレを一旦離れて、左の道を登ります。
ほんのわずかですが、激登りです。
下る場合は転倒注意ですね。
2016年01月03日 15:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:13
ほんのわずかですが、激登りです。
下る場合は転倒注意ですね。
途中でゴム階段を追って右へ曲がります。
2016年01月03日 15:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:14
途中でゴム階段を追って右へ曲がります。
鉄塔下に到着。
お約束の一枚。
2016年01月03日 15:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:18
鉄塔下に到着。
お約束の一枚。
鉄塔からも少し斜面を登り、
2016年01月03日 15:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:20
鉄塔からも少し斜面を登り、
ダイトレへ続く登山道へ出ます。
左は扇山の山名版がある場所へ行けます。
ここは右へ。
2016年01月03日 15:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:23
ダイトレへ続く登山道へ出ます。
左は扇山の山名版がある場所へ行けます。
ここは右へ。
だいぶイノッチに掘り返されてました。
2016年01月03日 15:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:24
だいぶイノッチに掘り返されてました。
ダイトレに合流。
2016年01月03日 15:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:26
ダイトレに合流。
2016年01月03日 15:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:27
鉄塔下からの景色。
2016年01月03日 15:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:29
鉄塔下からの景色。
鉄塔を過ぎればしばらくなだらかな道が続きます。
2016年01月03日 15:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:30
鉄塔を過ぎればしばらくなだらかな道が続きます。
2016年01月03日 15:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:32
植林とカヤトの狭間。
明暗がくっきりとしていて好きな場所です。
2016年01月03日 15:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
1/3 15:38
植林とカヤトの狭間。
明暗がくっきりとしていて好きな場所です。
個人的には黄金の草原になるこの時期が一番好きです。
2016年01月03日 15:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
1/3 15:38
個人的には黄金の草原になるこの時期が一番好きです。
夕日は雲で残念な感じ。
2016年01月03日 15:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:44
夕日は雲で残念な感じ。
でも雲が綺麗でした。
2016年01月03日 15:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:45
でも雲が綺麗でした。
なんたらボクチ。
2016年01月03日 15:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
1/3 15:46
なんたらボクチ。
少し夕日が足りない〜
2016年01月03日 15:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:47
少し夕日が足りない〜
山頂到着。
晴れてますが、結構霞んでましたねぇ。
2016年01月03日 15:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:50
山頂到着。
晴れてますが、結構霞んでましたねぇ。
金剛山も霞んでおります。
2016年01月03日 15:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:50
金剛山も霞んでおります。
2016年01月03日 15:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:52
ベンチにカプチーノキノコが生えてました。
(未開封)
2016年01月03日 15:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:52
ベンチにカプチーノキノコが生えてました。
(未開封)
三角点。
2016年01月03日 15:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
1/3 15:53
三角点。
2016年01月03日 15:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 15:53
2016年01月03日 15:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 15:55
やはり少し夕日が足りない。
ススキ+夕日=黄金の草原の完成なのだが。
2016年01月03日 15:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
1/3 15:56
やはり少し夕日が足りない。
ススキ+夕日=黄金の草原の完成なのだが。
空の青さがカバーしてくれました。
2016年01月03日 15:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:57
空の青さがカバーしてくれました。
2016年01月03日 15:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 15:58
2016年01月03日 15:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
1/3 15:59
ますます雲が。
夕日はあきらめて下山開始。
2016年01月03日 16:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 16:01
ますます雲が。
夕日はあきらめて下山開始。
飛行機。
2016年01月03日 16:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 16:02
飛行機。
扇山への分岐。
下りはずっとダイトレを通ります。
2016年01月03日 16:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1/3 16:13
扇山への分岐。
下りはずっとダイトレを通ります。
植林地帯は日暮れ前でも結構暗いです。
夜だとヘッデン消すと漆黒の世界に。
2016年01月03日 16:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 16:13
植林地帯は日暮れ前でも結構暗いです。
夜だとヘッデン消すと漆黒の世界に。
変わったキノコが生えてました。
2016年01月03日 16:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
1/3 16:22
変わったキノコが生えてました。
夕日がまぶしいです。
てか、山頂で粘ればよかった?
2016年01月03日 16:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
1/3 16:27
夕日がまぶしいです。
てか、山頂で粘ればよかった?
無事下山完了。
2016年01月03日 16:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
1/3 16:49
無事下山完了。

感想

今年一回目の岩湧山は滝畑側からダイトレで。
通りなれた楽チン道ですが、正月1,2日はほぼ家で寝たきり状態でテレビ見てたかオンゲをやってたせいか、登り始めが少しキツかった^^;
夕日を狙ってたので登りはゆっくり時間潰す程度のスピードで登ったが、雲が出ていてイマイチだったのが残念。
でも、この時期のカヤトは何度来てもいいですねー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

あら
登り初めは金剛山じゃなかったんですね。
27の写真のところ、私も大好きです。
南葛城山でもイノッチが掘り返したらしいところがいっぱいありました。
ガサっと音がするたびに、いるのかっ!?てびくびくしてましたわ
2016/1/3 23:24
Re: あら
年越しで登った金剛山が登り始めといえばそうなるんですが、登ったのは大晦日だったってことで(笑)
イノッチこっちでもガサガサ音がよくしてましたね。
掘り返した範囲もかなり広いので結構な固体数が生息しているのか、年末年始で人少なくて掘り返し放題やったのか(笑)
写真27のところは夜でも月明かりがある時は素敵ですよ
2016/1/3 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら