記録ID: 7905364
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳BC(撤退)
2025年03月15日(土) 〜
2025年03月16日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 246m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
天候 | 3/15曇り 3/16雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雪面がガリガリでシールが効かず、スキーが滑ってしまい大変でした。
ご飯がとてもおいしかった😋
山の会の定例山行(雪山登山)に、山スキー&スノボーで参加しました。一昨年は天候不良でスキー&スノボーをやめてハイキングに変更したので、今回はそのリベンジでした。
初日は雪洞掘りの後、ガリガリの雪面を1本だけ滑りました。
食事はT川シェフの料理教室になりました。特製の手作り餃子に、デザートでりんごケーキまで作ってくれました。これにはもうビックリでした。
翌日は雪になったので(予想はしてたけど)、唐松岳登頂は諦め、尾根沿いのきた道をハイク組の皆さんと一緒に滑って降りました。ホワイトアウトでのGPSの効果は絶大でした。
八方池山荘に戻ると、ゲレンデトップにはスキーヤーとボーダーがたくさんいました。ここからゲレンデを滑って降りたのですが、雪面が荒れていて、15キロのテン泊装備を背負っての滑走はマジ大変でした。
ハイク組のT屋リーダー、T川シェフ、参加者の皆さまには大変お世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
いいねした人