記録ID: 7912513
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(文殊中尾根↑久留野林道↓)
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,003m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:32
距離 10.4km
登り 1,003m
下り 1,001m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:25 河内長野、着 06:40 河内長野、発(南海バス) 07:20 金剛山ロープウエイ前、着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
パウダースノー多し。 |
写真
感想
ご馳走様はしたものの、おかわりを勧められたので、遠慮なくいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
そこにゴールドの差し色を持ってくるのがルリビタキ。
それはまさにルリビタキの羽色。ため息が出るほどの美しさというのも頷けます。
なるほど、青空と雪景色という絶好のコンディションで、黄色のバームクーヘンを差し入れてくれたのは、自分のイメージカラーを全力でアピールする狙いがあったのですね。さすがanappleadayさま、ご慧眼です。
こんなあざと可愛いルリビタキですが、今後ともお引き立て頂けますようお願い申し上げます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する