また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 794046
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三峰山  栗沢峠より、ぐるっと一周! 今年も地味に参ります!!

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:09
距離
22.8km
登り
970m
下り
959m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:00
合計
6:09
7:30
369
スタート地点
13:39
ゴール地点
駐車場(7:30) → 四等三角点306.0m(8:00) → 三峰山※三等三角点峰(8:40〜8:50) → 490m級P(9:00) → 490m級P※三峰山標識(9:05) → 481mP(9:40) → 403mP(10:05) → 三等三角点430.8m(10:30) → 441mP(10:50) → 標高点398m(11:10) → 破線道出合(10:40) → 送電線204号鉄塔(10:55) → 送電線203号鉄塔(12:05) → 県道280号線出合(12:20) → 県道246号線出合(12:40) → 駐車場(13:40)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は、栗沢峠(県道337号線)沿いの空き地に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
 ※本日の山行、ヤマレコユーザーのMichitoKeiさんの「2015年11月29日 三峰山(栃木県鹿沼の三本槍低山Part2)」のレコを参考にさせて頂きました。 誠にありがとうございます。

◎ 駐車場〜三峰山
 尾根上には明瞭な踏み跡が確認でき、藪も無く歩きやすいです。 目印類は少ないですが、標柱が設置されています。 樹林帯なので、眺望はあまり良くありません。 三峰山周辺は岩場が多いので、慎重に歩きます。※落ち葉が降り積って非常に滑ります!
◎ 三峰山(490m級P・山名板のあるピーク)〜481mP〜403mP〜三等三角点430.8m〜441mP〜標高点398m〜破線道出合
  潅木藪が煩わしい箇所がありますが、明瞭な踏み跡が続きます。 ※三等三角点430.8m付近は背丈を越える笹薮となっています。 尾根上には、多数の赤や白の標柱が設置されているのでそれを辿ります。 441mPから先は、一気に標柱は少なくなりますが踏み跡は比較的明瞭なので不安は感じません。 地形図上の破線道との出合に庚申塔あり。 破線道は、上久我方面に明瞭な道が続いていましたが、境沢方面は薮化しているようでした。
◎ 破線道出合〜送電線124号鉄塔〜送電線123号鉄塔〜県道280号線
 明瞭な踏み跡を辿り、送電線124号鉄塔に到着。 巡視路を辿り下山する予定でしたが、いつの間にか巡視路を見失ってしまいました。 送電線123号鉄塔が目視できたので、尾根を乗り換え123号鉄塔に向かいました。 123号鉄塔から先は明瞭な巡視路が続いており、しばらく歩いて県道280号線に合流です。
今年も修行が始まりました!
県道337号線脇の空き地に駐車致します。
2016年01月10日 07:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 7:30
今年も修行が始まりました!
県道337号線脇の空き地に駐車致します。
駐車地横から、適当に取付きます。
2016年01月10日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 7:31
駐車地横から、適当に取付きます。
登山道
2016年01月10日 07:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 7:36
登山道
登山道
2016年01月10日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 7:54
登山道
チョッと寄り道
四等三角点306.0m 「三坪」
2016年01月10日 08:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 8:02
チョッと寄り道
四等三角点306.0m 「三坪」
登山道
2016年01月10日 08:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 8:16
登山道
登山道より、日光連山
2016年01月10日 08:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:32
登山道より、日光連山
登山道より、二股山
2016年01月10日 08:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:39
登山道より、二股山
登山道より、高原山
2016年01月10日 08:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:39
登山道より、高原山
三峰山に到着
三等三角点あり
2016年01月10日 08:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 8:41
三峰山に到着
三等三角点あり
祠あり
2016年01月10日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:43
祠あり
三峰山より、谷倉山(左)と三峰山(右※栃木百名山)
2016年01月10日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 8:43
三峰山より、谷倉山(左)と三峰山(右※栃木百名山)
三峰山より、富士山
2016年01月10日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:44
三峰山より、富士山
せっかくなので、記念撮影
2016年01月10日 08:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
1/10 8:48
せっかくなので、記念撮影
登山道より、羽賀場山
2016年01月10日 08:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 8:52
登山道より、羽賀場山
470m級P
2016年01月10日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 8:58
470m級P
470m級P
祠あり
2016年01月10日 08:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 8:58
470m級P
祠あり
登山道
2016年01月10日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:01
登山道
登山道より、北西方向
2016年01月10日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:04
登山道より、北西方向
登山道より、古賀志山
2016年01月10日 09:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 9:04
登山道より、古賀志山
490m級Pに到着
祠あり
2016年01月10日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:05
490m級Pに到着
祠あり
「三峰山」山名板あり
2016年01月10日 09:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 9:06
「三峰山」山名板あり
登山道
急坂です!
2016年01月10日 09:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:09
登山道
急坂です!
登山道
潅木が少々煩わしい・・・
2016年01月10日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:21
登山道
潅木が少々煩わしい・・・
登山道
赤い標柱が目立ちます!
2016年01月10日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:35
登山道
赤い標柱が目立ちます!
481mP
2016年01月10日 09:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:39
481mP
登山道より、横根山
2016年01月10日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:49
登山道より、横根山
登山道より、袈裟丸連峰
2016年01月10日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:51
登山道より、袈裟丸連峰
登山道より、西方向
2016年01月10日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:52
登山道より、西方向
登山道より、熊鷹山・丸岩岳・奈良部山の尾根
2016年01月10日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:52
登山道より、熊鷹山・丸岩岳・奈良部山の尾根
登山道より、谷倉山(左)と三峰山の尾根(右)
2016年01月10日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:52
登山道より、谷倉山(左)と三峰山の尾根(右)
403mP
2016年01月10日 10:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:05
403mP
祠あり
2016年01月10日 10:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:07
祠あり
登山道
赤い標柱が道案内!
2016年01月10日 10:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:08
登山道
赤い標柱が道案内!
430.8mP付近
背丈を越える笹薮が現れます。
2016年01月10日 10:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:30
430.8mP付近
背丈を越える笹薮が現れます。
430.8mPに到着
2016年01月10日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:31
430.8mPに到着
三等三角点「西沢」
2016年01月10日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:31
三等三角点「西沢」
標識あり
2016年01月10日 10:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:32
標識あり
登山道
2016年01月10日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:36
登山道
登山道より、鳴蟲山
2016年01月10日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:42
登山道より、鳴蟲山
441mP
2016年01月10日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 10:49
441mP
「栃木縣」標石あり
2016年01月10日 10:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:57
「栃木縣」標石あり
登山道
2016年01月10日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:06
登山道
標高点398m
2016年01月10日 11:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:09
標高点398m
破線道出合
2016年01月10日 11:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:43
破線道出合
庚申塔あり
2016年01月10日 11:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 11:44
庚申塔あり
登山道より、本日登った三峰山
2016年01月10日 11:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 11:50
登山道より、本日登った三峰山
登山道より、二股山
2016年01月10日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:52
登山道より、二股山
送電線204号鉄塔
2016年01月10日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:55
送電線204号鉄塔
標識あり
巡視路は、205号鉄塔に向かって延びています。
2016年01月10日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:56
標識あり
巡視路は、205号鉄塔に向かって延びています。
送電線203号鉄塔
2016年01月10日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:07
送電線203号鉄塔
巡視路を進みます。
2016年01月10日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:09
巡視路を進みます。
送電線203号鉄塔と204号鉄塔の巡視路分岐
2016年01月10日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:10
送電線203号鉄塔と204号鉄塔の巡視路分岐
作業道出合
2016年01月10日 12:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:13
作業道出合
県道280号線に出ました!
2016年01月10日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:20
県道280号線に出ました!
巡視路標識
2016年01月10日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:21
巡視路標識
県道280号線を歩きます。
2016年01月10日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:26
県道280号線を歩きます。
県道246号線出合
2016年01月10日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:39
県道246号線出合
ナイト2000を回収し、栗沢峠を目指します!
2016年01月10日 12:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 12:45
ナイト2000を回収し、栗沢峠を目指します!
遊の郷直売所
2016年01月10日 13:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:06
遊の郷直売所
遊の郷直売所の向かいに「わらアート」あり
2016年01月10日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:05
遊の郷直売所の向かいに「わらアート」あり
これぞ!わらアート!!


2016年01月10日 13:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 13:05
これぞ!わらアート!!


「飲めば極楽 その先地獄・・・」
2016年01月10日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/10 13:21
「飲めば極楽 その先地獄・・・」
県道246号線より、三峰山
2016年01月10日 13:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 13:24
県道246号線より、三峰山
県道337号線を進みます。
2016年01月10日 13:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:24
県道337号線を進みます。
栗沢峠
2016年01月10日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:35
栗沢峠
記念碑あり
2016年01月10日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:35
記念碑あり
駐車場に到着
お疲れさまでした。
2016年01月10日 13:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 13:38
駐車場に到着
お疲れさまでした。

感想

 三峰山・・・、恐るべし!


 また来まーす!!


 本日の修行、これにて終了!!

 
 お粗末さまでした。   ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

超ド級のマイナーな山ですね…
shige-ponさん こんばんわ。
いつもレコを楽しく拝見させていただいておりますK-azmと申します。
しかし今回は超ド級にマイナーな山へ行かれましたね… 三峰山といえばこちらもマイナーですが、大越路トンネル麓の星野の里の所にもありますよね。そしてそちらはマイナーながらも一応栃木百名山になっているかと。 てっきりそちらかと思って拝見していてびっくりしました(笑) また、ナイト2000を使用してのルート設定、いつも面白いです。 私も折り畳みチャリを保有していますので参考になります。うちのはアルカディア号とでもします(笑) これからもレコ楽しませていただきます。ありがとうございました。
2016/1/11 1:52
始めまして!
K-azm様

shige-ponと申します

コメント、ありがとうございます

三峰山、本当に地味ですよね・・・
初めて登りましたが、特に景色が良い訳でもありませんでした
「修行」だと思えば、満足できますが・・・

K-azmさんも、折り畳みのマシーンをお持ちだとか〜
家のナイト2000、ぐるっと一周山行では欠かせない存在になっています

K-azmさんの山行記録、これからも楽しみにしています
※アルカディア号にも期待しています

それでは、良い山行を
2016/1/11 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら