ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796143
全員に公開
ハイキング
東海

継鹿尾山から鳩吹山 プチ縦走で歩き初め

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
12.0km
登り
692m
下り
675m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:04
合計
4:50
9:57
18
10:15
10:15
13
10:28
10:40
20
11:00
11:10
27
11:37
11:38
42
12:20
12:20
13
12:33
12:42
28
13:10
13:42
37
14:19
14:19
28
14:47
可児川駅
山旅ロガーで取得しました。
お試しでヤマレコMAPも併用しましたが、途中で分断され2つの記録になってました(?_?)
天候 青空 のち くもり空
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】名鉄利用¥500
 上飯田09:11→09:47犬山09:52→09:54犬山遊園
【帰路】名鉄利用¥600
 可児川14:50→15:04犬山15:12→15:43上飯田
コース状況/
危険箇所等
石原登山口周辺は相変わらず滑りやすい道が続きます。
西山(両見山)の北周りコースは急な岩場があり、下り(鳩吹山方面行き)で使うとちょっと危うい道です。
その他アップダウンが多い道ですが、整備されて歩きやすい。
なお犬山遊園から寂光院まで、及び、カタクリ登山口から可児川駅までの道路には歩行者向けの案内標識はありません。
(以前と逆方向に歩いただけなのに…間違えました(-_-;))。
今回は犬山遊園からスタート。
逆方向、可児川駅に向かって歩いてみます。
2016年01月09日 09:55撮影 by  SHL22, SHARP
4
1/9 9:55
今回は犬山遊園からスタート。
逆方向、可児川駅に向かって歩いてみます。
青空いいねぇ〜。
右の山が継鹿尾山かな。
2016年01月09日 10:12撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 10:12
青空いいねぇ〜。
右の山が継鹿尾山かな。
ココまでの道を間違えたけど、寂光院の入口で福を授かろう。
2016年01月09日 10:23撮影 by  SHL22, SHARP
3
1/9 10:23
ココまでの道を間違えたけど、寂光院の入口で福を授かろう。
本殿ではしっかりとお参り。
2016年01月09日 10:38撮影 by  SHL22, SHARP
6
1/9 10:38
本殿ではしっかりとお参り。
継鹿尾山に向けてスタートします。
2016年01月09日 10:44撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 10:44
継鹿尾山に向けてスタートします。
登りきると継鹿尾山(^^)d
2016年01月09日 10:59撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 10:59
登りきると継鹿尾山(^^)d
眺めいいですね〜、青空も♪
2016年01月09日 11:01撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 11:01
眺めいいですね〜、青空も♪
気温は8.5℃ってところかな。
2016年01月09日 11:03撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3
1/9 11:03
気温は8.5℃ってところかな。
奥に見える山は鈴鹿の御在所や鎌ヶ岳?
2016年01月09日 11:05撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 11:05
奥に見える山は鈴鹿の御在所や鎌ヶ岳?
名古屋のビル群に。
2016年01月09日 11:05撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 11:05
名古屋のビル群に。
岐阜の金華山
2016年01月09日 11:06撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
6
1/9 11:06
岐阜の金華山
手前には犬山城もバッチリ。
2016年01月09日 11:06撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
6
1/9 11:06
手前には犬山城もバッチリ。
続いて鳩吹山に向かって。
2016年01月09日 11:11撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3
1/9 11:11
続いて鳩吹山に向かって。
噂のバカ階段を下りで。
下るのもしんどい。
2016年01月09日 11:12撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 11:12
噂のバカ階段を下りで。
下るのもしんどい。
逆方向に歩くということで、いつも背を向けている景色を見ながら。
2016年01月09日 11:15撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 11:15
逆方向に歩くということで、いつも背を向けている景色を見ながら。
善師野方面との分岐。
この標識は鳩吹山に向かっていると見えず、継鹿尾山方面に向かって見るとあります。
慎重にチェックしてね。
2016年01月09日 11:30撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
2
1/9 11:30
善師野方面との分岐。
この標識は鳩吹山に向かっていると見えず、継鹿尾山方面に向かって見るとあります。
慎重にチェックしてね。
一旦下って石原登山口。
この周辺、滑りやすいんだ。
そして鳩吹山方面は急登が長い。
2016年01月09日 11:36撮影 by  SHL22, SHARP
4
1/9 11:36
一旦下って石原登山口。
この周辺、滑りやすいんだ。
そして鳩吹山方面は急登が長い。
時々見かける花。
けっこう咲いていましたね。
2016年01月09日 12:00撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 12:00
時々見かける花。
けっこう咲いていましたね。
西山展望台の分岐にて。
継鹿尾山頂から後ろを走っていたトレランの方から、このエリアの地図をいただきました。
犬山駅にあるそうですが、初めて知りました。
2016年01月09日 12:11撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
6
1/9 12:11
西山展望台の分岐にて。
継鹿尾山頂から後ろを走っていたトレランの方から、このエリアの地図をいただきました。
犬山駅にあるそうですが、初めて知りました。
北周りコースを通って。
北側方面の景色が見えてきました♪
遠くの山は厳しいかぁ。
2016年01月09日 12:12撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
2
1/9 12:12
北周りコースを通って。
北側方面の景色が見えてきました♪
遠くの山は厳しいかぁ。
迷わず西山(両見山)をゲット♪
2016年01月09日 12:19撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 12:19
迷わず西山(両見山)をゲット♪
ツツジがかなり開いてますね。
2016年01月09日 12:56撮影 by  SHL22, SHARP
9
1/9 12:56
ツツジがかなり開いてますね。
間もなく鳩吹山山頂というところ。
おぉ、御嶽山がかなり見えてるよ。
2016年01月09日 13:02撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
7
1/9 13:02
間もなく鳩吹山山頂というところ。
おぉ、御嶽山がかなり見えてるよ。
山頂では、野球少年たちが一人一人今年の抱負を。
若いって、いいな。
2016年01月09日 13:10撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
8
1/9 13:10
山頂では、野球少年たちが一人一人今年の抱負を。
若いって、いいな。
せっかくなので、山頂でいただきました(^^♪
少しだけ御嶽山も見えて。
2016年01月09日 13:12撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
8
1/9 13:12
せっかくなので、山頂でいただきました(^^♪
少しだけ御嶽山も見えて。
ご褒美は北海道でゲットしたピンクなブラックサンダーで(*^^*)
2016年01月09日 13:20撮影 by  SHL22, SHARP
4
1/9 13:20
ご褒美は北海道でゲットしたピンクなブラックサンダーで(*^^*)
三角点もシッカリと。
2016年01月09日 13:33撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 13:33
三角点もシッカリと。
遠く、ズームしてみると真っ白な山頂が。
乗鞍岳のようですね(^^)d
2016年01月09日 13:36撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
9
1/9 13:36
遠く、ズームしてみると真っ白な山頂が。
乗鞍岳のようですね(^^)d
反対には名古屋駅のビル群と背景には伊勢湾も見えた。
2016年01月09日 13:37撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 13:37
反対には名古屋駅のビル群と背景には伊勢湾も見えた。
やっぱり山頂でのんびり。
2016年01月09日 13:50撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3
1/9 13:50
やっぱり山頂でのんびり。
休憩小屋の温度計。
気温、変わらないね。
2016年01月09日 13:51撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 13:51
休憩小屋の温度計。
気温、変わらないね。
小天神の展望台では・・・。
2016年01月09日 14:00撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
2
1/9 14:00
小天神の展望台では・・・。
恵那山と。
2016年01月09日 14:06撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 14:06
恵那山と。
中央アルプスも見えました♪
2016年01月09日 14:06撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
4
1/9 14:06
中央アルプスも見えました♪
そのままカタクリ口で下山して。
鳩吹山を撮りつつカーブミラーの自撮り。
そんなことしていたら道を間違えた(-_-;)
2016年01月09日 14:32撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
3
1/9 14:32
そのままカタクリ口で下山して。
鳩吹山を撮りつつカーブミラーの自撮り。
そんなことしていたら道を間違えた(-_-;)
なんとか可児川駅に到着〜。
2016年01月09日 14:46撮影 by  SHL22, SHARP
5
1/9 14:46
なんとか可児川駅に到着〜。
名鉄電車で帰ります。
2016年01月09日 14:50撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 14:50
名鉄電車で帰ります。
こちらかがトレランの方にいただいた地図。
いつの間に発行していたんでしょ?
2016年01月09日 15:16撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
5
1/9 15:16
こちらかがトレランの方にいただいた地図。
いつの間に発行していたんでしょ?
モデルコースも載っているので参考になりますよ。
2016年01月09日 15:16撮影 by  DMC-TZ55, Panasonic
7
1/9 15:16
モデルコースも載っているので参考になりますよ。

感想

少し遅くなりましたが、2016年の歩き初め。
何度か歩いているこの縦走路ですが、今回は気分を変えて犬山遊園から可児川駅に向けて。
慣れた道でも向きが違えば見える景色も違う。
登山口までと下山後に道を間違えたのは御愛嬌、とっても新鮮な気持ちで歩けました。

山頂から見える遠く鈴鹿の山々や平野に広がる街並み。
年末よりも雲も多い中でしたが御嶽山も思ったより見えたし、まさかの乗鞍岳に恵那山などなど。
やっぱり期待以上の景色は十分なご褒美ですね♪

また、途中、トレランの方にいただいた地図。
地元の方でも存在を知らないようだったので、最近発行されたのかな。
このエリアは地図など登山道の情報が少なかったので、とってもありがたい、これで足を伸ばせなかった他のコースも、行けそうです。

いろいろとありましたが、気持ちのいい歩き初めができました。
この先も楽しく気持ちのいい山行をしたい!ですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人

コメント

taktakさん、こんばんは♪
公共交通機関でのルート。いつも参考になります♪

このルート、結構人気なんでしょうか。よくみますが、まだいったことがないので一度はいってみよう

ところで… あれ? 武尊山はまだですか? taktakさんの武尊山レコをおおいに参考にさせていただこうかなあと楽しみにしてます
2016/1/13 19:34
Re: taktakさん、こんばんは♪
edus さん、おはようございます。
ココのコースは冬場の足慣らし、トレーニングに歩く人が多いですよ。
または近所の方とか。
低いけど、眺めもいいのでオススメですよ♪

武尊山は一旦2月に延びました〜。
でも行けるのかな〜、行けたらまたレコにアップしますね〜☆
2016/1/14 8:29
武将気分
たくさん、おはようございます(^O^)

濃尾平野を眺めるハイキングはなかなか良さそうですね♪
かつて織田信長が戦を繰り広げた濃尾平野
もしかしたらここでも武将たちが陣を張ったかもしれませんね

寒波がやってきましたね
いよいよ冬らしくなってきました(*^^*)
雪山にも行きたいですね♪
2016/1/14 7:08
Re: 武将気分
たいさん、おはようございます。
最初に訪れた寂光院には信長が眺めたといわれる展望台もあるんですよ。
考えてみれば歴史の舞台がたくさん見えるコース。
好きな方には贅沢なコースかも。

いよいよ寒波ですね。
愛知でも来週後半が雪予報。
そろそろ道具も用意しておかないと、ですね♪
2016/1/14 8:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら