記録ID: 7975993
全員に公開
ハイキング
丹沢
【椿丸とエルドラド】西丹沢
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 750m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:33
距離 12.7km
登り 750m
下り 749m
12:58
天候 | 晴れ時々曇り お昼近くになると高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◾️🚾あり 7:00過ぎに到着しましたが、まだ余裕ありでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浅瀬橋から大又沢林道ー法行沢林道分岐まで沢沿いの林道歩き。ソーラーパネル入渓地点より沢に下り、渡渉してエルドラドに取付きます。 今日は水量が少なく、問題なく渡渉できました。 雨の後など水量が多い時は要注意です。 取付きからは急登ですが、踏み跡は明瞭です。 程なくエルドラドに到着。 ここも踏み跡に沿って歩きながらミツマタを楽しみました。 エルドラドを抜けると椿丸まではアップダウンの連続です。一旦林道に出て、また尾根に上がります。 アップダウンを経て椿丸山頂です。 下山は少し戻って椿丸南ルートで。ここはバリエーションルートです。 歩きやすく、踏み跡も明瞭な尾根ですが、一部、要注意の細いトラバースも通りました。 1番の注意点は林道に出る最後の急な下りでした。 後ろ向きになって下りました。 全体的に踏み跡明瞭でしたが、バリエーションルートなので 地図を確認しつつ歩いた方が良いと思います。 |
写真
感想
ずっと行きたかったエルドラド&椿丸、
バリエーションルートとの事なので色々と調べて
準備していました。(何年も前から😂)
ちょっと終わりかけギリギリでしたが
やっと歩くことが出来ました!
お天気もまずまずでエルドラドを楽しみました。
椿丸も踏むことが出来て夢が叶いました😆
帰りに、こちらも見たかった蓑毛の薄墨桜にも寄れて満足。
良い1日を過ごせて感謝です!丹沢はいいなぁ♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する