また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 799681
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

梵天山

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
takeshi-yo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
11.1km
登り
583m
下り
565m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:50
合計
5:42
9:09
72
スタート地点
10:24
10:38
110
12:28
12:56
64
14:00
14:07
44
14:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
紀泉わいわい村の駐車場(〜17:00)をお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
道標は少なめですが、ほぼ松茸山のビニールひもがあります。
ない所は目印テープを辿れば問題ないでしょう。
滑りやすい岩が多いので注意が必要です。
わいわい村内は霜が降りていました
2016年01月17日 09:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/17 9:10
わいわい村内は霜が降りていました
少し車道を戻った所から山に入ります
2016年01月17日 09:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/17 9:14
少し車道を戻った所から山に入ります
この小屋が登山口の目印
2016年01月17日 09:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:14
この小屋が登山口の目印
荒れた舗装路の先には小さな池があります
2016年01月17日 09:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:15
荒れた舗装路の先には小さな池があります
池の奥左手の斜面を登ります
2016年01月17日 09:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:17
池の奥左手の斜面を登ります
足下は岩と落ち葉で滑りやすく、手掛かりも少なめで少々苦労します
2016年01月17日 09:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:18
足下は岩と落ち葉で滑りやすく、手掛かりも少なめで少々苦労します
鉄塔に出ました
2016年01月17日 09:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:28
鉄塔に出ました
鉄塔の横、黄色いテープが目印
2016年01月17日 09:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:29
鉄塔の横、黄色いテープが目印
ザレた尾根道です
2016年01月17日 09:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:35
ザレた尾根道です
ババタワの電波塔と展望台が見えます
2016年01月17日 09:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 9:35
ババタワの電波塔と展望台が見えます
明るい尾根道
2016年01月17日 09:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 9:36
明るい尾根道
忠実に尾根を辿ります
2016年01月17日 09:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 9:53
忠実に尾根を辿ります
2016年01月17日 10:09撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:09
スクーターが落ちてます
2016年01月17日 10:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:14
スクーターが落ちてます
山頂へ続く舗装路に出ました
2016年01月17日 10:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 10:16
山頂へ続く舗装路に出ました
メインルートの出口
開いてます
2016年01月17日 10:21撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:21
メインルートの出口
開いてます
ババタワ
2016年01月17日 10:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:22
ババタワ
展望台
2016年01月17日 10:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/17 10:27
展望台
紀の川方面
2016年01月17日 10:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 10:31
紀の川方面
和歌山市内方面
2016年01月17日 10:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 10:31
和歌山市内方面
関空は今日も霞んでいます
2016年01月17日 10:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/17 10:35
関空は今日も霞んでいます
ササ峠方面へ
2016年01月17日 10:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:37
ササ峠方面へ
此処の分岐で寄り道
2016年01月17日 10:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:52
此処の分岐で寄り道
2016年01月17日 10:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:52
2013年に設置したプレート
文字が薄くなってきました
2016年01月17日 10:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:52
2013年に設置したプレート
文字が薄くなってきました
こちらも傷んでいます
2016年01月17日 10:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:56
こちらも傷んでいます
新しいものと交換
2016年01月17日 10:58撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:58
新しいものと交換
来年またチェックしに来ます
2016年01月17日 10:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 10:59
来年またチェックしに来ます
天然のトラップが沢山
2016年01月17日 11:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 11:10
天然のトラップが沢山
猪のヌタ場
2016年01月17日 11:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 11:11
猪のヌタ場
落ち葉の下は岩なので滑ります
2016年01月17日 11:21撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 11:21
落ち葉の下は岩なので滑ります
ロープを持って慎重に
2016年01月17日 11:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 11:24
ロープを持って慎重に
木から土へ
2016年01月17日 11:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 11:42
木から土へ
ネットの所に来ました
2016年01月17日 12:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 12:20
ネットの所に来ました
城ヶ峰までもう少し
2016年01月17日 12:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 12:28
城ヶ峰までもう少し
此処が滑って疲れます
2016年01月17日 12:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 12:29
此処が滑って疲れます
チョット疲れてきた、三峯山は無理かも・・・
弱気になったらすぐ撤退
2016年01月17日 12:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 12:44
チョット疲れてきた、三峯山は無理かも・・・
弱気になったらすぐ撤退
ヌタ場
2016年01月17日 13:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 13:05
ヌタ場
長めのロープ道
2016年01月17日 13:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 13:15
長めのロープ道
鎌尾根
2016年01月17日 13:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 13:31
鎌尾根
有刺鉄線です危ない
2016年01月17日 13:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 13:48
有刺鉄線です危ない
右にシダ左は有刺鉄線
2016年01月17日 13:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 13:49
右にシダ左は有刺鉄線
スリル満点
2016年01月17日 13:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 13:57
スリル満点
梵天山の展望台と電波塔が見えます
2016年01月17日 14:01撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 14:01
梵天山の展望台と電波塔が見えます
笹峠
2016年01月17日 14:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 14:04
笹峠
ここまで来たらもう少し
2016年01月17日 14:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:13
ここまで来たらもう少し
以前迷ったときにこの橋の場所まで
沢沿いに落ちてきました
2016年01月17日 14:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:14
以前迷ったときにこの橋の場所まで
沢沿いに落ちてきました
あの辺りで松茸山のテープが見えたんです
2016年01月17日 14:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:15
あの辺りで松茸山のテープが見えたんです
本来の下山口
2016年01月17日 14:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:18
本来の下山口
この扉の向こうは?
2016年01月17日 14:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:18
この扉の向こうは?
制限荷重150kgまだ大丈夫w
2016年01月17日 14:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:19
制限荷重150kgまだ大丈夫w
金剛生駒紀泉…広い
2016年01月17日 14:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:22
金剛生駒紀泉…広い
舗装路に出ました
2016年01月17日 14:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 14:22
舗装路に出ました
でんでんむし冬眠中
2016年01月17日 14:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:28
でんでんむし冬眠中
登山口は期間外なのに閉鎖されてます
2016年01月17日 14:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/17 14:46
登山口は期間外なのに閉鎖されてます
柿とわいわい村
2016年01月17日 14:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/17 14:47
柿とわいわい村

感想

2013年のお正月にこの山で迷って以来、直後に設置させてもらった道標を確認し、あの恐怖を忘れないように毎冬訪れています。

今回はメインの登山口ではなく、山と高原地図の「明るい尾根道」から展望台、城ヶ峰から三峰山を目指します。

駐車場をお借りした紀泉わいわい村から、車道を少し戻った所に荒れたコンクリート舗装の入り口があり、少し登ると小さな池があって池の手前を左へ、少し進んだところ左手に赤い札が立っている所から尾根筋への急登を登ります。
ステップは無く、岩に落ち葉がかぶさってよく滑る上に手掛かりも無い所を、ソールのグリップだけを信じて登っていくと、文字通り「明るい尾根筋」に出ます。
ほぼ忠実に尾根を辿っていくと、山と高原地図にある本道との合流は無く、もう少し西側の山頂道路に出ます。

ババタワの電波塔を通り、今日は梵天山の山頂はパスして展望台へ。
いつものように白く霞んでよろしくない展望を見て先へ進みます。

楽し尾根筋をしばらく歩き、城ヶ峰方面とササ峠方面の岩稜コースの分岐で今日の目的、道標の確認です。3年経ったプラスチックのパスケースは風化も進んでいたので今回は新しいものと交換しました。

作業を終え城ヶ峰方面へ向かいますが、今日は少し寝不足が祟ってか少々疲れ気味です。次の分岐で先のことを考えることにして先へ進みます。

城ヶ峰手前のササ峠方面への分岐点で、微妙ながらもとりあえず先へ行ってみます。
よく滑るネット沿いの急登を登りきった所、城ヶ峰と三峯山を見上げながらやっぱり疲労があるようで、気分が乗りません。
修行ではなく行楽ですからネガティブになった時点で先はありませんね、あっさり引き返すことにします。
ササ峠への分岐点に戻ってきたところで、後は下りるだけですから昼食も非常食のおにぎりを立ったまま食べ、さっさと下りてしまいます。

引き続きよく滑る岩肌に落ち葉状態の道を黙々と下りて、長いロープ場のある鎌尾根を過ぎ、ササ峠に来ましたが乱立する道標に交じって「ラッキーリング」と書かれた輪っかがあったように思うのですが、見当たりません。思い違いなのかな?

ササ峠から荒れた道を下り、鉄の橋を渡り、グレーチングの橋に来たところで迷ったときにこの沢の中を歩いて来たことを思い出しました。
日が暮れる直前、橋から見える上流の河原から松茸山のビニールひもが見え、橋が見え道標が見えて心の底から助かったと思いました。
雪の降りそうな日、沢に落ちて全身ずぶ濡れで感覚もマヒし、日が暮れたら何処で寝ようかなんて考えていましたが、今考えると本当に危なかったんだと思います。

身近な低山でもそんな事があるんだと肝に銘じながら、今回の山行を終わりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら