また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 807869
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山(↑↓弘川の里)

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
906m
下り
899m

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:16
合計
3:44
13:30
60
スタート地点(弘川の里)
14:30
14:30
89
15:59
15:59
19
五ツ辻
16:18
16:22
8
16:30
16:42
14
展望デッキ(おやつ)
16:56
16:56
18
五ツ辻
17:14
17:14
0
17:14
ゴール地点(弘川の里)
天候 晴れ(山頂:国民宿舎温度計0℃、16時台)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク、弘川に駐車しました。

往路:自宅13:05ーデイリーマート→13:28弘川の里
帰路:弘川の里17:50→18:05帰宅
コース状況/
危険箇所等
※ルートは寄り道探索していまして不明瞭かつ手プロットなのでかなり精度が低くアバウトです&写真配置もアバウトです(特に上りのルートの四ツ辻から五ツ辻までは地図的には不明瞭な道を歩いて不確定なのでいい加減に自分自身がわかる程度にプロットしています)。

上りは、四ツ辻からは懲りずに北尾根分岐付近のダイトレにでようとけっこう不明瞭な道(冬場なので葉っぱなどで隠れてはいませんでした、たまにいばら、たまにテープ)を歩きました(ルート図は手プロットで全く参照に値しません)。前回(スズメバチで止めたほう)の左手に曲がればダイトレへ合流する道が続いていると思っていたら、しばらくしてすぐに道が道をなしていませんでした。なので戻って、前回の右手に折れる不明瞭な別道へと回避(こちらも数メートルだけ崩れていて、そこは注意が必要でした)して歩き、今回は沢を上らず、水平に続いていそうな道を探索して歩くことにしました。結局、遠回り&下って以前に歩いた別の沢に到着、そこからは沢沿いに少し歩いてから五ツ辻へ続く尾根道に上りました。

下りは、五ツ辻〜四ツ辻手前までは尾根道利用で弘川ルートを利用しましたが、特に危険なところはありませんでした。
弘川の里スタート。今日は西行さんに挨拶せず、林道のほうから。
2016年02月06日 13:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 13:30
弘川の里スタート。今日は西行さんに挨拶せず、林道のほうから。
ここから弘川城跡方面経由で。
2016年02月06日 13:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 13:52
ここから弘川城跡方面経由で。
三叉路、直上り選択。
2016年02月06日 14:07撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 14:07
三叉路、直上り選択。
勝手にこの辺が城の見張り台だったのでは?と思っていたりします。三叉路で右の巻き道の城址の碑は、碑だけで、ここから鉄塔までの辺りが城跡じゃないのかな?と思ったりしていますが違うのかもです。見えているのはワールド牧場のゴルフコースでしょうか?。
2016年02月06日 14:11撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 14:11
勝手にこの辺が城の見張り台だったのでは?と思っていたりします。三叉路で右の巻き道の城址の碑は、碑だけで、ここから鉄塔までの辺りが城跡じゃないのかな?と思ったりしていますが違うのかもです。見えているのはワールド牧場のゴルフコースでしょうか?。
ぬた場?。帰りにこの尾根道を下る予定、暗くなっていたら止めましょう。
2016年02月06日 15:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 15:52
ぬた場?。帰りにこの尾根道を下る予定、暗くなっていたら止めましょう。
五ツ辻からダイトレまで直登、この季節ならでは?。でもダイトレの階段を登ることになってしまうのでした。
2016年02月06日 16:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:06
五ツ辻からダイトレまで直登、この季節ならでは?。でもダイトレの階段を登ることになってしまうのでした。
山頂部、今日は若干寒いので、靴汚れしない程度の泥土でした。
2016年02月06日 16:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:18
山頂部、今日は若干寒いので、靴汚れしない程度の泥土でした。
山頂にて。
2016年02月06日 16:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/6 16:18
山頂にて。
山頂にて。
2016年02月06日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/6 16:19
山頂にて。
山頂にて。
2016年02月06日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/6 16:19
山頂にて。
山頂にて。
2016年02月06日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/6 16:19
山頂にて。
山頂にて。しばらく山頂を独占だったので、セルフ撮りを楽しんでいました。
2016年02月06日 16:22撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/6 16:22
山頂にて。しばらく山頂を独占だったので、セルフ撮りを楽しんでいました。
寒くはないですが、微妙な風でした。
2016年02月06日 16:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:25
寒くはないですが、微妙な風でした。
立ち寄りポイント、一人でも鐘を鳴らします、3回も。
2016年02月06日 16:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/6 16:26
立ち寄りポイント、一人でも鐘を鳴らします、3回も。
陽が長くなってきたなあと思います。午後から登るタイプとしてはとてもうれしいです。
2016年02月06日 16:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/6 16:30
陽が長くなってきたなあと思います。午後から登るタイプとしてはとてもうれしいです。
金剛山、ちょっと御無沙汰です。
2016年02月06日 16:31撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/6 16:31
金剛山、ちょっと御無沙汰です。
今日はおやつの団子だけで休憩終了です。
2016年02月06日 16:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:33
今日はおやつの団子だけで休憩終了です。
尾根道へのゲート。
2016年02月06日 16:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 16:58
尾根道へのゲート。
途中の目印として。
2016年02月06日 17:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:02
途中の目印として。
振り返って。ここに下りてくる。
2016年02月06日 17:12撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:12
振り返って。ここに下りてくる。
赤丸いきれいな夕陽でしたが、Myデジカメでは写真に写し込めませんでした。
2016年02月06日 17:23撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:23
赤丸いきれいな夕陽でしたが、Myデジカメでは写真に写し込めませんでした。
立春以降、日の入り、17:30以降なのですね。
2016年02月06日 17:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/6 17:47
立春以降、日の入り、17:30以降なのですね。
撮影機器:

感想

痔かな?であまり運動せずに過ごしており、通院後に登りに行きましたが、運動不足解消が第一でした。山頂タッチできて良かったです。裏山(もっともっと親しみこめてそう言えるようになりたい)、いくつかの道もだいぶ線がつながってきて、もっともっと合点合点したいです。

ちなみに今日はZARDの泉水ちゃんの誕生日でした。生きていたら49歳、どんな詞と歌を聴かせてきれたのか、想像すると残念でなりません。というようなことも考えながら歩いておりました。

帰ってたまたま点けていたTVでお笑いバラエティで痔7会議をしていたので、勉強がてら見入ってしまいました。あ〜、山の感想から離れて行ってますか(^^ゞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
弘川寺 笙の滝 持尾辻 葛城山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら