また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 809173
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山

氷ノ山

2016年02月06日(土) 〜 2016年02月07日(日)
 - 拍手
mikimiki その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
4.4km
登り
447m
下り
447m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:10
休憩
0:00
合計
4:10
9:30
250
スタート地点
13:40
ゴール地点
9:30セントラルロッジ-9:40東尾根登山口-10:30東尾根避難小屋10:40-11:40一の谷休憩所11:45-12:10〈1200m地点〉12:30-12:40一の谷休憩所-13:10東尾根避難小屋13:15-13:35東尾根登山口-13:40セントラルロッジ
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・駐車場-氷ノ山国際スキー場
・セントラルロッジまでは2回リフトに乗り換え
所要時間約20分 料金片道500円
コース状況/
危険箇所等
・新雪の深い雪でラッセル
早朝6時民宿前にて
一晩で40cm以上の雪が車上に積もる
2016年02月07日 07:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 7:16
早朝6時民宿前にて
一晩で40cm以上の雪が車上に積もる
早朝6時民宿前にて
民宿の裏山は一晩で雪山に、余りの豹変に驚く
2016年02月07日 07:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:17
早朝6時民宿前にて
民宿の裏山は一晩で雪山に、余りの豹変に驚く
氷ノ山国際スキー場駐車場にて
山は雪に覆われ冬景色に
2016年02月07日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 8:48
氷ノ山国際スキー場駐車場にて
山は雪に覆われ冬景色に
氷ノ山東尾根登山口にて
標高800m、積雪は60cmを越える
2016年02月07日 09:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:42
氷ノ山東尾根登山口にて
標高800m、積雪は60cmを越える
氷ノ山東尾根登山口にて
ワカン、寒さ対策を万全に出発
2016年02月07日 09:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 9:42
氷ノ山東尾根登山口にて
ワカン、寒さ対策を万全に出発
登山口から少し歩くと、氷ノ山国際スキー場のゲレンデが眼下に
2016年02月07日 09:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 9:42
登山口から少し歩くと、氷ノ山国際スキー場のゲレンデが眼下に
東尾根避難小屋に到着、青空が覗く
2016年02月07日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/7 10:38
東尾根避難小屋に到着、青空が覗く
東尾根避難小屋で休息、水分補給
2016年02月07日 10:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:37
東尾根避難小屋で休息、水分補給
東尾根避難小屋から伸びるトレース
2016年02月07日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:38
東尾根避難小屋から伸びるトレース
東尾根避難小屋にて
青空と樹氷
2016年02月07日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:38
東尾根避難小屋にて
青空と樹氷
新雪は更に深く
2016年02月07日 10:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:47
新雪は更に深く
深雪と雪の樹林
2016年02月07日 10:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 10:48
深雪と雪の樹林
ラッセルしながら急坂を登る
2016年02月07日 10:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:48
ラッセルしながら急坂を登る
深雪の尾根を行く
2016年02月07日 10:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:53
深雪の尾根を行く
一の谷休憩所に到着
この先、更に深い雪と急坂の尾根道が始まる
2016年02月07日 11:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:44
一の谷休憩所に到着
この先、更に深い雪と急坂の尾根道が始まる
一の谷休憩所付近の雪景色
2016年02月07日 11:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 11:44
一の谷休憩所付近の雪景色
一の谷休憩所付近の雪景色
2016年02月07日 11:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:44
一の谷休憩所付近の雪景色
一の谷休憩所付近の雪景色
2016年02月07日 11:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:44
一の谷休憩所付近の雪景色
樹林と笹尾根の冬道へ
2016年02月07日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 11:56
樹林と笹尾根の冬道へ
交替しながらラッセルを
2016年02月07日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:56
交替しながらラッセルを
冬道を直登、振り返ると
まさに厳冬期の冬山が

2016年02月07日 11:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 11:57
冬道を直登、振り返ると
まさに厳冬期の冬山が

視界が開け、鉢伏山を遠望
2016年02月07日 12:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:00
視界が開け、鉢伏山を遠望
鉢伏山から続く真っ白な山脈
2016年02月07日 12:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:00
鉢伏山から続く真っ白な山脈
雪は益々深く、足は重く喘ぐ息
2016年02月07日 12:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 12:00
雪は益々深く、足は重く喘ぐ息
標高1200m付近に到達
雪は腰まで、これ以上は進めない時間もない
ここから引き返すと判断
2016年02月07日 12:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 12:11
標高1200m付近に到達
雪は腰まで、これ以上は進めない時間もない
ここから引き返すと判断
今日の最高点で再び青空が
青い空に樹氷が美しい
2016年02月07日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/7 12:12
今日の最高点で再び青空が
青い空に樹氷が美しい
深い新雪の氷ノ山、ラッセルは大変だが楽しい
冬山バンザーイ
2016年02月07日 12:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 12:28
深い新雪の氷ノ山、ラッセルは大変だが楽しい
冬山バンザーイ

感想

2/6前泊のため午後、大阪を出発する
車は中国自動車道、舞鶴自動車道そして北近畿自動車道と繋ぎ八鹿氷ノ山ICで降りる
更に氷ノ山国際スキー場を目指し、八木川に沿いながらR9からR87を走る
流れゆく風景は長閑で田園や山々は力強い緑で春の息吹さえ感じられる。
本当に雪はあるのか思いながら進むと突然、目的地直前で雪が降り始め視界がきかない状態になる
それも一時のことで、淡雪のように消え民宿のあたりはほとんど雪が積もっていない。
その夜は楽しい宴会で盛り上がり寝付いたのは深夜、まだ雪は降っていない

2/7早朝6時頃目覚めると一帯は銀世界、積雪は40cmを超えている。
一夜で車は雪に埋もれ、裏山は真っ白な雪山に豹変している
これが2月の極寒の氷ノ山だと思い知らされる
突然の大雪で車が動かず、登山開始が予定より1時間遅れる
昼頃までに山頂に着かないと途中で引き返すことになる
何処まで行けるのか?新雪はどのくらい積もっているのか?少し不安が募る

9:30氷ノ山セントラルロッジに到着、東尾根登山口に向かう
登山口に佇むと積雪は50cm以上あるが、先行者のアイゼンのトレースがある
それでも東尾根避難小屋までの急坂に1時間近く費やし、ここで一旦休憩をとる
先行者の青年が引き返してくる
少し先まで行ったが雪が腰近くあり、諦めて戻ってきたとのこと
ここからが本格的なラッセルが始まる、少し行っては交替しながら進む
避難小屋から約1時間で一ノ谷休憩所に到着する
昨晩に降り積もった新雪は柔らかくサラサラで深い
そして樹氷は見事に美しく、時々見せる青空にキラキラと輝いている
また鉢伏山や周辺の真っ白な雪山が遠望できる
冬道の急坂の尾根を登り、12時過ぎ標高1200m地点に到着する
一ノ谷休憩所と千本杉の中間地点です
風もなく青空が拡がり長閑な空間に包まれる
時間が12時を過ぎたので、リーダーがここで昼食をして引き返す判断をする
下山はトレースがあるのであっという間に終わった感じです
13:40 4時間ほどの短い登山でしたが無事下山する

今年初めての本格的な冬山のラッセルが体験でき満足する
逆に山頂を踏まない空虚感があり、またリベンジしたいと痛感する

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

一日で
こんばんは
はじめまして
前日に氷ノ山に登ったときにはこんなに雪はありませんでした。
日曜日の朝六甲山でも雪化粧状態だったので氷ノ山でも降っているとは
思いましたがこんなに降っているとは驚きでした
今年は本当に雪が少なくて、ちょっとラッセルが羨ましく思ってしまいました

みなさんお疲れ様でした
2016/2/9 22:09
Re: 一日で
こんばんわ
前泊で行きましたので、一晩での豹変に驚きました。
でも新雪をラッセルできラッキーでした。
これが2月の本来の氷ノ山だと思います。

またリベンジしたいと思います。
ありがとうございました。
2016/2/11 0:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら