早池峰山 握沢登山口ピストン


- GPS
- 06:28
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,302m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇りのち暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみあり、途中から雪あり 雪質緩く、踏み抜きだらけで一度胸までハマって焦った💦 |
その他周辺情報 | 下山温泉: 大沢温泉 湯治屋 下山メシ: 道の駅 やまびこ館 黒豆味噌ラーメン チャーシュー丼セット |
写真
感想
東北遠征最後を飾るのは岩手県にある早池峰山!
昨日、ラーメン屋のご夫婦と話ししてて明日は天気悪いよ〜と話してたんですが、どーしても行きたくて午前中なら晴れ間もあるはずと早めのスタートで計画立てました!
天気予報は朝の時点でC予報💦
それも頂上付近の風速は20m越えとのこと😭
危なかったら撤退しようと心に決め挑みました!
途中までは順調だったんですが、雪歩き始めてからルートがわからない😫
GPS頼りで行ったんですが参考ルートも藪の中さしてたり、歩いてたら踏み抜き多数あってめちゃくちゃ時間と体力を消耗しました〜
なんとかかんとか着いた頂上では風に吹き飛ばされて、ほんまに体がひっくり返されました😰
自然の強さを改めて感じて、風の音がこんなに怖く感じたのは初めてでした!
また、降りてくる途中で一瞬だけ晴れてくれたのはありがたかった〜✨
頂上で見れたら最高だったんですが😂
よくは言わずに無事に帰ってこれただけでよかったです⭐︎
心身ともに疲れ果て帰ってきたら、いきなり声をかけられました。
森の管理人さんで(多分市の職員さん)
色々な話しで盛り上がりました🎵
例えば登山口までの道を整備したり、トイレ設置してくださったのは全部一人でやっていただいたとのことです!
すごい!感謝感激です!
皆さんの代わりにお礼を申し上げました✨
さらにコーンポタージュスープまで頂き体も心も温まった山旅となりました✨
これだから山はやめられない🫶
今回も動画が撮れてたらYouTubeにあげたいと思います!
東北遠征11日間終わりまーす!
登った山→羽黒山、月山、鳥海山(途中リタイヤ)
、寒風山、恐山、岩木山、八甲田山、八幡平、早池峰山 結構お腹いっぱいかな😂笑
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する