また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 811999
全員に公開
ゲレンデ滑走
谷川・武尊

尾瀬岩鞍〜武尊山を眼前に〜

2016年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:10
距離
2.8km
登り
6m
下り
649m
歩くペース
とても速い
0.10.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:10
休憩
0:00
合計
0:10
11:23
10
ゴンドラ山頂駅
11:33
ゴンドラ山麓駅
ログはゴンドラ山頂→国体女子西山コース→国体女子沢コース→ロマンスコース
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道120号、国道401号、国道401号から岩鞍ともにほとんど積雪、凍結なし
埼玉県からなので一般道で往復(国道17号→120号→401号)。国道120号には椎坂峠がありましたが、今ではトンネルができたので、峠越えがなくなりました。雪が多くても、アクセスが楽になりました。
尾瀬岩鞍コースマップ
コースは全部で16コース
2016年02月12日 13:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 13:00
尾瀬岩鞍コースマップ
コースは全部で16コース
ゴンドラ山麓駅からの眺め
奥の急斜面は国体男子コース
2016年02月12日 08:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:06
ゴンドラ山麓駅からの眺め
奥の急斜面は国体男子コース
チケット売場で一日券購入(食事なし)
インフォメーションセンター、レンタル、ゴンドラ山麓駅もあります
2016年02月12日 08:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:06
チケット売場で一日券購入(食事なし)
インフォメーションセンター、レンタル、ゴンドラ山麓駅もあります
ゴンドラで山頂へ
2016年02月12日 08:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:16
ゴンドラで山頂へ
ゴンドラを降り立つと武尊山
他に、谷川岳、日光白根山、皇海山、赤城山が見えます。この日は天気が良く、富士山、南アルプスも見えました。
2016年02月12日 08:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 8:26
ゴンドラを降り立つと武尊山
他に、谷川岳、日光白根山、皇海山、赤城山が見えます。この日は天気が良く、富士山、南アルプスも見えました。
展望台から谷川連峰を望む
快晴なので天神尾根からの谷川岳も楽しそうです
2016年02月12日 10:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 10:57
展望台から谷川連峰を望む
快晴なので天神尾根からの谷川岳も楽しそうです
展望台から燧ケ岳を望む
至仏山は位置的に見えなくて残念でした。
2016年02月12日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 10:52
展望台から燧ケ岳を望む
至仏山は位置的に見えなくて残念でした。
国体女子西山コース
ゴンドラ山頂からの出だしは緩やかですが、次第に斜度が増します。スピードが出やすいので注意
2016年02月12日 08:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 8:33
国体女子西山コース
ゴンドラ山頂からの出だしは緩やかですが、次第に斜度が増します。スピードが出やすいので注意
国体女子沢コース
西山コースより緩やかです。コース幅も広く、日光白根山を眼前に滑れます。
2016年02月12日 08:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 8:35
国体女子沢コース
西山コースより緩やかです。コース幅も広く、日光白根山を眼前に滑れます。
チャンピオンコース
出だしは中斜面
2016年02月12日 09:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 9:01
チャンピオンコース
出だしは中斜面
最後は斜度が急になって第4ロマンスリフト乗り場に滑り込みます。
2016年02月12日 09:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 9:03
最後は斜度が急になって第4ロマンスリフト乗り場に滑り込みます。
最後の急斜面、見上げるとこんな感じです
2016年02月12日 09:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 9:25
最後の急斜面、見上げるとこんな感じです
エキスパートコース上部(最大斜度、平均斜度とも40°)
雪が柔らかかったので、板の操作が難しかったです。
雪がしまっていると、もう少し滑りやすかったかも
2016年02月12日 09:36撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 9:36
エキスパートコース上部(最大斜度、平均斜度とも40°)
雪が柔らかかったので、板の操作が難しかったです。
雪がしまっていると、もう少し滑りやすかったかも
エキスパートコース上部を下から見上げる
急斜面ですが、幅が広いのが救い
2016年02月12日 09:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 9:39
エキスパートコース上部を下から見上げる
急斜面ですが、幅が広いのが救い
エキスパートコース下部
ピステンが入っているので滑りやすいです。
ここを滑るには上部の急斜面を滑ってこないとたどり着けません。専用のリフトはありますが、休日以外は運休のようです。
2016年02月12日 09:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 9:41
エキスパートコース下部
ピステンが入っているので滑りやすいです。
ここを滑るには上部の急斜面を滑ってこないとたどり着けません。専用のリフトはありますが、休日以外は運休のようです。
第8クワッドリフト乗り場からのエキスパートコース上部・下部
2016年02月12日 12:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 12:08
第8クワッドリフト乗り場からのエキスパートコース上部・下部
ぶなの木コース(リフトより)
コブ入門者向けといわれていますが、いつ滑っても難しいです。
ここを1本滑り終わると汗だくです
2016年02月12日 10:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 10:18
ぶなの木コース(リフトより)
コブ入門者向けといわれていますが、いつ滑っても難しいです。
ここを1本滑り終わると汗だくです
ぶなの木コース
2016年02月12日 10:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 10:25
ぶなの木コース
国体男子コース
出だしからコブ。
2016年02月12日 11:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:03
国体男子コース
出だしからコブ。
国体男子コース
このあたりまでカーブが多くてコース幅もそう広くはないので、スピードの出しすぎに注意。
2016年02月12日 11:07撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:07
国体男子コース
このあたりまでカーブが多くてコース幅もそう広くはないので、スピードの出しすぎに注意。
国体男子コース
最後はファミリーコースに滑り込む。直線ですが、非圧雪で柔らかい雪なので、疲れます。ここも雪がしまっていると滑りやすい
2016年02月12日 11:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:09
国体男子コース
最後はファミリーコースに滑り込む。直線ですが、非圧雪で柔らかい雪なので、疲れます。ここも雪がしまっていると滑りやすい
みずならコース
とちの木コースとともに震災以降、閉鎖されているようです。
2016年02月12日 13:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:42
みずならコース
とちの木コースとともに震災以降、閉鎖されているようです。
ミルキーウェイ
コース長2800m、岩鞍で一番長い中級コース
ゴンドラ山頂からの滑り出しは、日光白根山などを眺めながら滑ります。写真左にあるゲレンデは尾瀬戸倉です。
2016年02月12日 14:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 14:44
ミルキーウェイ
コース長2800m、岩鞍で一番長い中級コース
ゴンドラ山頂からの滑り出しは、日光白根山などを眺めながら滑ります。写真左にあるゲレンデは尾瀬戸倉です。
この辺りはミルキーウェイで一番斜度があります
2016年02月12日 14:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 14:47
この辺りはミルキーウェイで一番斜度があります
もうすぐゴール、コース幅が広くなります
2016年02月12日 14:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 14:49
もうすぐゴール、コース幅が広くなります
駐車場隣のチャンピオンコースを滑って、上がります
2016年02月12日 15:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 15:51
駐車場隣のチャンピオンコースを滑って、上がります

感想

11日から4連休でしたが、疲れが抜けず12日に日帰りで岩鞍へ。
4連休なら、車中泊で八方と栂池と思ったりもしたのですが。
天気は快晴で山頂からは近くの武尊山、谷川連峰、日光白根山から遠く富士山、南アルプスも見えました。
コース状況ですが、ピステンが入っているので、国体女子、チャンピオンは快適にに飛ばせました。非圧雪のエキスパートコース上部や国体男子は雪が柔らかく個人的には難しめでした。
白馬エリアのコース、景色も楽しいですが、岩鞍は近くて、スケールも大きいのでいいですね。ひさびさの訪問でしたが、また訪れたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら