記録ID: 8131265
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山〜青木鉱泉
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:51
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 2,292m
- 下り
- 2,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 11:53
距離 19.2km
登り 2,292m
下り 2,289m
5:21
3分
スタート地点
17:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
青木鉱泉からは地蔵、観音、薬師の三山を周回できるコース。左回りは序盤から滝が何本もあって見どころ有り。それでも地蔵岳に上がる登り坂は砂で歩きにくく息が切れる。それだけに登り切った後に迎えてくれるお地蔵さまと絶景をみると何とも言えない達成感を味わえる。地蔵岳〜観音岳〜薬師岳まで絶景続き。白い砂地を歩いての縦走はとても神秘的。薬師岳から青木鉱泉の帰り道は雪の急登を慎重に下った後は単調な長が〜い下り坂をひたすら下りとても疲れる。体力さえあれば三山を周回できるとても贅沢なコース。地蔵岳のオベリスクは鳳凰のくちばしという話もあるが、今度はこのコースを右回りでくちばしへ向かって歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する