記録ID: 8134240
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
氷結の白馬大池テント泊
2025年05月05日(月) 〜
2025年05月06日(火)



- GPS
- 08:06
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:36
距離 8.8km
登り 1,072m
下り 522m
2日目
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:25
距離 3.6km
登り 78m
下り 635m
天候 | 5/5晴れ 5/6雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池高原ゴンドラ+ロープウェイ(往復5390円、2024-2025スノーシーズンは5/6をもって営業終了) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇乗鞍岳まではBCも多くトレース多数 ◇乗鞍岳山頂辺りは夏道が出ているが、雪を繋ぎ氷結の大池を歩いて大池山荘へ ◇夜間は風雪となり朝にはところにより新雪10センチほど、ガスも相まって方向と前日のトレース分かりづらく注意して下山した ◇終始アイゼン ◇大型連休で白馬乗鞍までは日帰りの登山者やBCの方が多かったが、その先は比較的静かだった |
その他周辺情報 | 倉下の湯(@800円) |
写真
装備
個人装備 |
厳冬期並みテント泊装備
アイゼン
ストック
スコップ
|
---|
感想
好天が続かず行き先に悩んだ大型連休、今しか会えない景色を眺めに白馬大池へ。
天空の湖は未だ深い氷雪に覆われ、大雪原と化していた。湖上を歩きそのほとりでテント泊、すき焼きと氷結で乾杯♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する