記録ID: 8139773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺〜西熊山〜お亀岩〜天狗峠縦走
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お亀岩〜天狗峠の間は登山道が荒れ気味 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
ハイドレーション
ガスカートリッジ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
サングラス
|
---|
感想
三嶺菅生ルートから天狗峠まで縦走。
天狗塚登山口に自転車をデポして菅生登山口で車中泊。
天気も良くて三嶺まで一気に登頂。頂上で食べたリンゴおいしかった〜
西熊山〜お亀岩へは風が出て寒かったです。お亀岩避難小屋でカップ麺食べて暖まりました。
天狗塚は体力的に登りがしんどかったので割愛。西山林道へ下山し、デポしてあった自転車でいやしの温泉郷駐車場に戻りました。自転車で40分ぐらいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [2日]
西山林道からお亀岩避難小屋と八丁避難小屋を通りフスベヨリ谷経由で三嶺に登って癒しの温泉郷に
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
自分もこのルートで歩こうかと思いましたが、天気よくて稜線歩き気持ちよかったので牛の背まで足を延ばしました。
林道を黙々と歩く中、自転車でビューっと下れるの羨ましかったなぁ〜
牛の背まで行ったのに凄く速いタイムでしたね。びっくりしました。
折り畳み自転車、縦走には重宝してます。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する