記録ID: 8155049
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
シロヤシオと新緑の大岳山周遊
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:30
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 2,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:31
距離 26.3km
登り 2,055m
下り 2,062m
4:57
1分
スタート地点
11:28
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上養沢から日の出山へのルート一部通行止めあり。 その他おおむね良好。 |
写真
撮影機器:
感想
鍋割山のシロヤシオが見ごろということで、いざ!
雨上がりの早朝は空気が澄んでスッキリ!
新緑にまみれて馬頭刈尾根を登ります。
所々で富士山View.
独り占めの大岳山から、鍋割山へ。
フライングのシロヤシオ以外まだ出てきません。
奥の院の手前でようやくわんさか。
赤い縁取りの葉っぱと、白いお花はまさにシロヤシオ。
来てよかったやつです。
雲多めでしたが、眺望ポイントでは、景色もよく雨上がりの周遊を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する