ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816344
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蝋梅を愛でる 長瀞アルプス 宝登山 野上駅から長瀞駅

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
8.1km
登り
440m
下り
420m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:17
合計
2:59
9:45
8
野上駅そば
9:53
9:53
45
10:38
10:38
6
10:44
10:44
41
11:25
11:38
13
11:51
11:52
31
12:23
12:23
12
12:35
12:38
6
12:44
長瀞駅そば
ログは野上駅からしばらくしてスタートしてます。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは北千住より東武線で羽生まで行き、秩父線に乗り換えて野上駅まで。帰りは長瀞駅から秩父線で羽生まで行き、東武線で北千住まで。
コース状況/
危険箇所等
前日が雨のため、ところどころ泥濘んでいるところがありましたが、総じて歩きやすい登山道で危険なところはありませんでした。
その他周辺情報 下山後に長瀞駅前で食事しましたが、人気の蕎麦屋は1時間待ち程の行列ができていて、諦めて他に入りました。
昨日の大雨から一転、気持ちよく晴れました。年末以来の久しぶりの山行は前々から蝋梅が見頃の頃に来たかった宝登山に決定。ゆっくり走る秩父線に乗って野上駅まで来ました。野上駅でトイレを済ませて出発です。
2016年02月21日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 9:41
昨日の大雨から一転、気持ちよく晴れました。年末以来の久しぶりの山行は前々から蝋梅が見頃の頃に来たかった宝登山に決定。ゆっくり走る秩父線に乗って野上駅まで来ました。野上駅でトイレを済ませて出発です。
駅前の道路をまっすぐに進みます。
2016年02月21日 09:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 9:43
駅前の道路をまっすぐに進みます。
お寺のような建物が見えたら手前を左折します。晴れてますが風はそこそこありました。予報では長瀞界隈は風速5mと出てましたが、風で木が揺れています。
2016年02月21日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 9:52
お寺のような建物が見えたら手前を左折します。晴れてますが風はそこそこありました。予報では長瀞界隈は風速5mと出てましたが、風で木が揺れています。
ブランコ?がある登山口で着て来たインサレーションジャケットを脱いで、ウインドブレーカーに着替えます。
2016年02月21日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:04
ブランコ?がある登山口で着て来たインサレーションジャケットを脱いで、ウインドブレーカーに着替えます。
ほどよい傾斜の登山道を登ると気持ちの良い尾根道が現れて、アップダウンを繰り返しながら進みます。
2016年02月21日 10:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 10:14
ほどよい傾斜の登山道を登ると気持ちの良い尾根道が現れて、アップダウンを繰り返しながら進みます。
2016年02月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:15
2016年02月21日 10:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:15
しばらく行くとポストが。通行料100円を払って進みます。
2016年02月21日 10:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
2/21 10:16
しばらく行くとポストが。通行料100円を払って進みます。
晴天の尾根道は気持ち良いですね〜。
2016年02月21日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 10:19
晴天の尾根道は気持ち良いですね〜。
急登はなく、とても歩きやすい尾根道です。
2016年02月21日 10:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 10:26
急登はなく、とても歩きやすい尾根道です。
2016年02月21日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:33
2016年02月21日 10:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:33
2016年02月21日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:43
林道に出てきました。
2016年02月21日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:46
林道に出てきました。
林道を歩くとまだ雪が残っているところも。ただし、登山道には全く雪は無く、凍結しているところも全くありません。春を実感します。
2016年02月21日 10:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:48
林道を歩くとまだ雪が残っているところも。ただし、登山道には全く雪は無く、凍結しているところも全くありません。春を実感します。
林道も快適に歩けます。
2016年02月21日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 10:50
林道も快適に歩けます。
林道をしばらく行くと登山道への分岐が出てきました。
2016年02月21日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:58
林道をしばらく行くと登山道への分岐が出てきました。
ここからは多少の急登、階段が始まります。
2016年02月21日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 10:58
ここからは多少の急登、階段が始まります。
でもそれ程長くは続きません。
2016年02月21日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 11:05
でもそれ程長くは続きません。
ゆっくりペースで進むと、山頂が見えてきました。
2016年02月21日 11:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 11:16
ゆっくりペースで進むと、山頂が見えてきました。
程なくして宝登山山頂到着です。山頂は広くて、ベンチもいくつかあります。大勢の人がいました。
2016年02月21日 11:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
2/21 11:17
程なくして宝登山山頂到着です。山頂は広くて、ベンチもいくつかあります。大勢の人がいました。
山頂に上がって最初に目に飛び込んできたのが、両神山。山に登り始めの頃に日帰りで行って、結構しんどかったことを思い出します。
2016年02月21日 11:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 11:27
山頂に上がって最初に目に飛び込んできたのが、両神山。山に登り始めの頃に日帰りで行って、結構しんどかったことを思い出します。
両神山の並びには甲武信ヶ岳も。
2016年02月21日 11:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 11:27
両神山の並びには甲武信ヶ岳も。
山頂標識で山の同定ができました。
2016年02月21日 11:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 11:28
山頂標識で山の同定ができました。
山頂直下には蝋梅園が広がります。もうピークを過ぎたといった情報があったので、昨日の雨の影響を心配してましたが、まだまだ綺麗な花と香りを楽しめました。
2016年02月21日 11:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 11:28
山頂直下には蝋梅園が広がります。もうピークを過ぎたといった情報があったので、昨日の雨の影響を心配してましたが、まだまだ綺麗な花と香りを楽しめました。
青空に黄色の花が綺麗です。
2016年02月21日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
11
2/21 11:29
青空に黄色の花が綺麗です。
やっぱり晴れの日の登山は良いですね〜
2016年02月21日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:30
やっぱり晴れの日の登山は良いですね〜
2016年02月21日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:30
夢中で写真を撮ってしまいます。
2016年02月21日 11:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
2/21 11:30
夢中で写真を撮ってしまいます。
2016年02月21日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:31
2016年02月21日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:32
2016年02月21日 11:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:34
正面の山は武甲山でしょうか。
2016年02月21日 11:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:35
正面の山は武甲山でしょうか。
2016年02月21日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 11:36
ひとしきり蝋梅と山々の景色を楽しんで下山開始です。
2016年02月21日 11:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 11:38
ひとしきり蝋梅と山々の景色を楽しんで下山開始です。
下山途中にも蝋梅や梅等が咲いています。
2016年02月21日 11:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:41
下山途中にも蝋梅や梅等が咲いています。
2016年02月21日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:44
2016年02月21日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 11:46
2016年02月21日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 11:46
2016年02月21日 11:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:47
2016年02月21日 11:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 11:48
福寿草が春を感じさせますね。
2016年02月21日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
2/21 11:49
福寿草が春を感じさせますね。
2016年02月21日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 11:49
ロープウェイ山頂駅前には大きな看板が。記念撮影をしている家族連れがたくさんいました。
2016年02月21日 11:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 11:52
ロープウェイ山頂駅前には大きな看板が。記念撮影をしている家族連れがたくさんいました。
今日はロープウェイを使わずに下ります。
2016年02月21日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/21 11:56
今日はロープウェイを使わずに下ります。
途中大きくくねくねとなだらかな広い道に対して、ほぼ直線的に下りるショートカットのような登山道を下りました。かなり時間短縮できる感じです。ただし、滑りやすいところもありましたので、注意が必要です。
2016年02月21日 12:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 12:13
途中大きくくねくねとなだらかな広い道に対して、ほぼ直線的に下りるショートカットのような登山道を下りました。かなり時間短縮できる感じです。ただし、滑りやすいところもありましたので、注意が必要です。
宝登山神社まで下りてくると林道も終わり、綺麗な車道になりました。
2016年02月21日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
2/21 12:22
宝登山神社まで下りてくると林道も終わり、綺麗な車道になりました。
2016年02月21日 12:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 12:25
駅前の目当ての蕎麦屋は長蛇の列。1時間程待っているようで、近くの別の蕎麦屋に入りました。
2016年02月21日 12:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 12:34
駅前の目当ての蕎麦屋は長蛇の列。1時間程待っているようで、近くの別の蕎麦屋に入りました。
こちら。田舎蕎麦しか選択できませんでしたが、そこそこ美味しい蕎麦です。
2016年02月21日 13:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 13:37
こちら。田舎蕎麦しか選択できませんでしたが、そこそこ美味しい蕎麦です。
駅から徒歩4分程にあるセーブオン(コンビニ)でビールとポークウインナー等を買い込んで帰路につきます。1時間に1本程度しか電車が無いのであらかじめ時刻表を確認しておきましょう。
2016年02月21日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/21 13:52
駅から徒歩4分程にあるセーブオン(コンビニ)でビールとポークウインナー等を買い込んで帰路につきます。1時間に1本程度しか電車が無いのであらかじめ時刻表を確認しておきましょう。
長瀞駅からの帰りはビールとウインナーと春の日差しの暖かさで羽生まで爆睡。今まで花の時期などあまり気にせずに登山してましたが、これからは花と山両方楽しみたいですね。
2016年02月21日 13:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/21 13:54
長瀞駅からの帰りはビールとウインナーと春の日差しの暖かさで羽生まで爆睡。今まで花の時期などあまり気にせずに登山してましたが、これからは花と山両方楽しみたいですね。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

何年か前に「大人の山歩き」という番組で蝋梅の時期に宝登山に登っているのを見て、いつか行きたいと思っていたのですが、なかなか来れてませんでした。今年こそと計画を立てたのは2月初旬でしたが、なかなかスケジュールが合わず、蝋梅が過ぎてしまうと焦りつつ、ようやく晴天の中登れました。およそ2ヶ月ぶりの山歩きになりましたが、ゆっくりしっかりバテルことなく楽しく歩けました。人も思ったよりも多くなく、前日の雨の影響もそれ程なく、差し込む日差しや風からも、もちろん蝋梅からも、春を存分に感じることができた山歩きでした。長瀞アルプスはハイキングには本当に良いコースですね。また、いつか来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら