また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 817031
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

危険な氷山になった 富士山 御殿場ルート

2016年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:45
距離
19.5km
登り
2,565m
下り
2,567m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:28
休憩
1:17
合計
16:45
3:52
34
スタート地点
4:26
4:27
51
5:18
5:19
177
8:16
8:26
68
10:08
10:10
50
11:00
11:10
37
11:47
11:53
71
13:04
13:07
19
13:26
13:43
29
14:12
14:13
62
15:15
15:27
10
15:37
15:38
83
17:13
17:15
19
17:34
17:37
95
19:12
19:12
85
20:37
ゴール地点
下山時スマホが省電力モードになり、ログが終了してしまったので、次郎坊からゴールまで手書きです。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太郎坊洞門トンネル横の駐車スペース。道路凍結無し
コース状況/
危険箇所等
【スタート〜次郎坊】雪無し
【次郎坊〜六合目】前半は雪と凍結砂利半々、後半はアイスバーン
【六合目〜ピーク】アイスバーンと吹き溜まりが少々
【ピーク】歩き易い締まり雪
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
好日なので車は4台、30分前に1人スタートした。足首にテーピングして私もスタート
2016年02月22日 03:52撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 3:52
好日なので車は4台、30分前に1人スタートした。足首にテーピングして私もスタート
幻想的な満月が沈んでいく
2016年02月22日 04:18撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 4:18
幻想的な満月が沈んでいく
次郎坊。大砂走りは雪と砂利半々で夏道の方が雪少ない
2016年02月22日 05:22撮影 by  SO-03F, Sony
2/22 5:22
次郎坊。大砂走りは雪と砂利半々で夏道の方が雪少ない
頻繁に登ってるので、ピーク付近は雪積もってるのが分かる
2016年02月22日 06:16撮影 by  SO-03F, Sony
4
2/22 6:16
頻繁に登ってるので、ピーク付近は雪積もってるのが分かる
次郎坊から六合目の前半は緩いザラメ雪
2016年02月22日 06:16撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 6:16
次郎坊から六合目の前半は緩いザラメ雪
宝永山から延びてる模様が4本ありスイカみたいです
2016年02月22日 06:21撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 6:21
宝永山から延びてる模様が4本ありスイカみたいです
次郎坊から六合目の後半はアイスバーン
2016年02月22日 06:26撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 6:26
次郎坊から六合目の後半はアイスバーン
えぐれて出来た谷を発見。突入してみる
2016年02月22日 06:38撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 6:38
えぐれて出来た谷を発見。突入してみる
高さ3mかな。風避け休憩に最適です。ずっとこのまま残れば、御殿場ルートの新名所だね
2016年02月22日 06:42撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 6:42
高さ3mかな。風避け休憩に最適です。ずっとこのまま残れば、御殿場ルートの新名所だね
やっと雲に隠れてた太陽が顔を出す
2016年02月22日 06:48撮影 by  SO-03F, Sony
3
2/22 6:48
やっと雲に隠れてた太陽が顔を出す
6合目前でこの硬さです。アイゼン全部刺さりません
2016年02月22日 07:38撮影 by  SO-03F, Sony
4
2/22 7:38
6合目前でこの硬さです。アイゼン全部刺さりません
全部アイス
2016年02月22日 07:38撮影 by  SO-03F, Sony
6
2/22 7:38
全部アイス
6合目小屋。手前の雪紋は安全。抜かした2人組が登って来てます。去年は吉田口から時間オーバーでピークに行けなかったそうです
2016年02月22日 08:17撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 8:17
6合目小屋。手前の雪紋は安全。抜かした2人組が登って来てます。去年は吉田口から時間オーバーでピークに行けなかったそうです
6合目から上で緩いアイスなんてありません
2016年02月22日 08:51撮影 by  SO-03F, Sony
4
2/22 8:51
6合目から上で緩いアイスなんてありません
7合目でツェルトかぶり愛妻弁当を…とか言ってみたい!自分で作りました…
2016年02月22日 09:06撮影 by  SO-03F, Sony
17
2/22 9:06
7合目でツェルトかぶり愛妻弁当を…とか言ってみたい!自分で作りました…
屋根しか出てません。全部アイスです
2016年02月22日 09:31撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 9:31
屋根しか出てません。全部アイスです
ゴジラみたいにガツガツ踏み込んで歩いてます
2016年02月22日 09:31撮影 by  SO-03F, Sony
7
2/22 9:31
ゴジラみたいにガツガツ踏み込んで歩いてます
富士山エキスパートのSさんがアクティブコースと言ってたブルドーザー道にあえて来てみました。剣ヶ峰下に出るから好きなんです
2016年02月22日 10:14撮影 by  SO-03F, Sony
4
2/22 10:14
富士山エキスパートのSさんがアクティブコースと言ってたブルドーザー道にあえて来てみました。剣ヶ峰下に出るから好きなんです
手前の雪紋は安全で、ここから直登も検討したけど、奥の急登がアイスみたい
2016年02月22日 10:27撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 10:27
手前の雪紋は安全で、ここから直登も検討したけど、奥の急登がアイスみたい
手前10mから奥の道まで危険で、ピックを使って這う様に50m横移動しました
2016年02月22日 11:00撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 11:00
手前10mから奥の道まで危険で、ピックを使って這う様に50m横移動しました
富士宮ルートに出た。手前はアイス
2016年02月22日 11:42撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 11:42
富士宮ルートに出た。手前はアイス
全部アイス。下の雲は動き無く穏やかですが、ここは強風です
2016年02月22日 11:42撮影 by  SO-03F, Sony
3
2/22 11:42
全部アイス。下の雲は動き無く穏やかですが、ここは強風です
石突きが弾かれて刺さらないアイスも、ピックならほぼ一発で刺さるのでここまで来れました
2016年02月22日 12:33撮影 by  SO-03F, Sony
3
2/22 12:33
石突きが弾かれて刺さらないアイスも、ピックならほぼ一発で刺さるのでここまで来れました
あの岩がブル道のゴールです
2016年02月22日 12:33撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 12:33
あの岩がブル道のゴールです
岩から剣ヶ峰
2016年02月22日 13:04撮影 by  SO-03F, Sony
2
2/22 13:04
岩から剣ヶ峰
剣ヶ峰下から浅間大社奥宮方面
2016年02月22日 13:09撮影 by  SO-03F, Sony
2/22 13:09
剣ヶ峰下から浅間大社奥宮方面
お鉢右側
2016年02月22日 13:09撮影 by  SO-03F, Sony
2/22 13:09
お鉢右側
お鉢左側
2016年02月22日 13:10撮影 by  SO-03F, Sony
2/22 13:10
お鉢左側
剣ヶ峰
2016年02月22日 13:10撮影 by  SO-03F, Sony
3
2/22 13:10
剣ヶ峰
手前の白い部分が斜面の景色です。下に人がいるかもしれないので叩き落とせないし…掴めず手をそえるだけ
2016年02月22日 13:16撮影 by  SO-03F, Sony
2/22 13:16
手前の白い部分が斜面の景色です。下に人がいるかもしれないので叩き落とせないし…掴めず手をそえるだけ
アイゼン跡はひとつ。僕は2人目だと思う
2016年02月22日 13:28撮影 by  SO-03F, Sony
8
2/22 13:28
アイゼン跡はひとつ。僕は2人目だと思う
11月から登頂10回目(^^)v。嬉しけど喜びには浸ってません、下山の事で頭いっぱいです
2016年02月22日 13:28撮影 by  SO-03F, Sony
12
2/22 13:28
11月から登頂10回目(^^)v。嬉しけど喜びには浸ってません、下山の事で頭いっぱいです
ピークに来たとたん、神がかり的な無風で快適♪ゆっくりしたいけど急いで下山です
2016年02月22日 13:31撮影 by  SO-03F, Sony
4
2/22 13:31
ピークに来たとたん、神がかり的な無風で快適♪ゆっくりしたいけど急いで下山です
南アルプス
2016年02月22日 13:34撮影 by  SO-03F, Sony
6
2/22 13:34
南アルプス
日が沈む前に6合目まで下りたいので急ぎました
2016年02月22日 17:05撮影 by  SO-03F, Sony
1
2/22 17:05
日が沈む前に6合目まで下りたいので急ぎました
雲の上の雲が不思議
2016年02月22日 17:05撮影 by  SO-03F, Sony
3
2/22 17:05
雲の上の雲が不思議
慎重に歩いたので、一回も転ぶ事無く無事帰還
2016年02月22日 20:37撮影 by  SO-03F, Sony
8
2/22 20:37
慎重に歩いたので、一回も転ぶ事無く無事帰還
撮影機器:

感想

11月から富士山に登り始めて10回目の登頂を果たしましたが、
今回の富士山は今までとは別物でした。
これが本来の厳冬期の富士山なんでしょうね。
寒さは1月より緩くツェルト休憩でもストーブを焚きませんでした。
アイスバーンでは一歩一歩慎重に左右のスタンスを広くして強く踏み込みました。
ここで滑ったら終わりだなと思う所はピック部分をガッチリ刺して、地面を何回も蹴り込んで這う様に移動しました。
8合目までに3人抜かして、その3人も大弛沢入口まで行けたみたいですが、登頂は出来てないと思います。理由は時間と強風です。轟音で恐怖を感じる強風です。
私は頻繁に登って慣れていたので、強風だけど突風や暴風が無い事に気付いてました。ピークまで行けたのは経験の差だと思います。
Yokotinさんなど強者(つわもの)数人は早々に登頂してたみたいです。
ルート選びは間違えだらけでしたね。大砂走りとブル道の間や、富士宮ルートと御殿場ルートの間が雪紋吹き溜まりが多くて良かったかもしれないけど、歩いてないので保障は出来ません。宝永山近くはガチガチなので避けるべきです。
下山しながら、これ以上アイスが硬くなったら無理なので、雪緩む春まで登るの止めようと思ってましたが、3日過ぎて今はピークにこだわらず、6合目までとかなら行ってもいいかなとか思ってる自分がいます。
下山から12時間後に39度の熱が出て二日間寝込んでました。
命懸けで限界突破の登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2325人

コメント

お疲れ様でした。
 はじめまして、ではないですね。
 下山後、太郎坊で車を見て富士宮に回ったのはkanenokiさんだ、と思いました。
 なかなかレコがアップされなかったので心配していましたが、無事の下山でなによりでした
2016/2/25 22:26
Re: お疲れ様でした。
コメントありがとうございます
高熱で寝込みパソコンも出来ませんでした。
私の車が分かるんですね!
Yokotinさんの登山記録見て誰か分かりました。
1月11日の中継小屋で雪は緩いからいい強風体験になるとアドバイスくれた人ですね!
あの時は下山準備してたけど、Yokotinさんの話しで気が変わってピークまで行きました。
下山時、大弛沢で暴風で浮いて落ちた凄い体験も出来ました(笑)
今回登れたのも暴風体験があったからだと思います。アドバイスに感謝です
2016/2/25 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら