記録ID: 8171599
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 蚕玉沢・富士見沢
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 552m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:08
距離 6.4km
登り 552m
下り 541m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
朴ノ木平スキー場(駐車場は無料)より畳平まで濃飛バス利用。往復3400 円。 畳平発の最終バスは15時55分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
畳平から剣ヶ峰・肩の小屋への夏道は摩利支天分岐から先に3箇所ほど雪が残っている。凍結したり、グサグサに緩んだ時は滑落注意。アイゼン使用が無難。位ヶ原の大雪渓上部にはクラックがあった。毎年ほぼ同じ場所に発生。朝日岳直下の急な斜面もシールはよく効いた。 剣ヶ峰と蚕玉岳のコルから蚕玉沢を滑降、中ほどで左へ流したがザラメのよく滑る雪で楽しかった。肩の小屋へ登り返し富士見沢を滑降。下部で左へ流し鶴ヶ沢へギルランデ。雨溝もなくよく滑る雪。シールをつけて鶴ヶ沢を登り、県境を越えて畳平へ戻った。 富士見沢の急斜面を登り返して戻るより楽だと思う。 |
写真
感想
3週続けて乗鞍で山スキーを楽しんだ。前2回は位ヶ原山荘から。今回は乗鞍スカイライン開通で畳平までバス。雨溝もなく滑る雪で滑降を楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する