記録ID: 8178017
全員に公開
ハイキング
関東
大山(右小屋沢尾根〜春岳尾根)
2024年12月14日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
大山の右小屋沢尾根と春岳尾根を登った。以前からあたためていたコースだが、右小屋沢尾根も急峻だった。ただ陽が差して明るい尾根だった。
右小屋沢尾根に乗るため、簑毛から大山に向かう道を千元院の右脇から山に入って行った。春岳林道にぶつかり、その道をたどると右小屋沢尾根に入れる。右小屋沢を登り、中腹で春岳沢から延びるトラバース道にでる。以前、春岳沢からこの道を辿って下山したコースである。
この道がまた難所だった。夏に歩いたときはほとんど問題なかったが、いまは、枯れ葉が堆積して油断をすればすぐに滑り落ちかねない状況だった。しかも恐ろしいのは、谷で足を滑らすと、その下に木などの手掛かりが何もないことだ。蟻地獄の巣のように底まで滑り落ちてしまいそうだ。そのため必要以上に腰を落とし、慎重に歩を進めていった。途中からチェーンスパイクを装着して容易になったが、早くつけていればよかった。
ようやく春岳尾根に乗り、そこから山頂に向かった。途中で昼食をとり、山頂まで行ってイタツミ尾根〜柏木林道をショートカットして下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する