記録ID: 8183465
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:53
距離 9.8km
登り 1,155m
下り 1,154m
14:34
天候 | 曇り時々晴れ 下は陽射しもありましたが、山頂付近は雲の中でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。昨日の雨でゴーラ沢の水量は多めでしたが、渡渉は問題ありませんでした。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴出来る所が数ヶ所あります。今回は山北駅前のさくらの湯♨️で汗を流しました。 |
写真
撮影機器:
感想
西丹沢の山開きに合わせて雨も上がってくれたので、満開のシロヤシオを期待して新松田駅前は朝から人で溢れていました。幸い臨時便も運行され、多くの方々が安全登山で西丹沢を堪能されたことと思います。例年山開きの日は、山岳救助に携わる方々も、一緒にツツジ新道を登って下さるので、頭の下がる思いでした。この美しい自然と、それを楽しめる環境が、いつまでも続くことを願わずにはいられませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する