また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819655
全員に公開
沢登り
関東

ダメ元で行ったらダメだった。。。あかいわ

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:00
合計
1:16
9:24
76
10:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
出発します
2016年02月28日 07:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 7:19
出発します
フル装備じゃないけど久しぶりにそこそこの荷物背負って歩くとかなり苦しい。。。
2016年02月28日 07:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 7:41
フル装備じゃないけど久しぶりにそこそこの荷物背負って歩くとかなり苦しい。。。
コース上凍結個所あって結構デンジャラス
特にこの先のトラバースは慎重にいかないとヤバいよ
2016年02月28日 07:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 7:47
コース上凍結個所あって結構デンジャラス
特にこの先のトラバースは慎重にいかないとヤバいよ
この橋渡れば半分は来た
2016年02月28日 07:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 7:51
この橋渡れば半分は来た
アイゼン装着するほどじゃないけどチェーンスパイクくらいのすべり止めでもあったほうが安全でしょう。。。
2016年02月28日 07:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 7:51
アイゼン装着するほどじゃないけどチェーンスパイクくらいのすべり止めでもあったほうが安全でしょう。。。
枝沢の滝
2016年02月28日 08:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:05
枝沢の滝
スローシャッターで撮影した風
2016年02月28日 08:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:05
スローシャッターで撮影した風
2016年02月28日 08:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
2/28 8:06
核心入口
2016年02月28日 08:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:09
核心入口
ここでアイゼン装着
2016年02月28日 08:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:10
ここでアイゼン装着
2016年02月28日 08:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:11
やべぇ!
氷薄すぎるジャン
しかもここのヘリは意外と深いんだよな
2016年02月28日 08:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:23
やべぇ!
氷薄すぎるジャン
しかもここのヘリは意外と深いんだよな
こんなところでドボンはやだぜ
2016年02月28日 08:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:24
こんなところでドボンはやだぜ
前衛滝
やはり氷柱は終わっていた。。。orz
2016年02月28日 08:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:31
前衛滝
やはり氷柱は終わっていた。。。orz
せっかくここまで来たのだから滝前に行こう
2016年02月28日 08:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 8:35
せっかくここまで来たのだから滝前に行こう
本滝はかろうじて残っているが右の氷柱は下半分以上落ちてしまっていた
2016年02月28日 08:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
2/28 8:39
本滝はかろうじて残っているが右の氷柱は下半分以上落ちてしまっていた
赤岩沢大滝
2016年02月28日 08:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:45
赤岩沢大滝
大滝
2016年02月28日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:50
大滝
2016年02月28日 08:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 8:50
2016年02月28日 08:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:51
2016年02月28日 08:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 8:54
2016年02月28日 08:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/28 8:56
2016年02月28日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 8:57
2016年02月28日 08:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 8:59
2016年02月28日 09:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 9:01
波紋カッターで氷柱を壊してみます・・・出来るわけねーし!
2016年02月28日 09:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
2/28 9:10
波紋カッターで氷柱を壊してみます・・・出来るわけねーし!
帰ります。。。
2016年02月28日 09:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 9:23
帰ります。。。
2016年02月28日 09:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 9:59
2016年02月28日 10:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 10:02
2016年02月28日 10:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 10:02
枝沢の氷瀑
2016年02月28日 10:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 10:04
枝沢の氷瀑
林道終点まで戻ってきた
2016年02月28日 10:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 10:34
林道終点まで戻ってきた
帰ってきました
2016年02月28日 10:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2/28 10:41
帰ってきました
野栗沢温泉すりばち荘
2016年02月28日 11:19撮影 by  SO-01F, Sony
2/28 11:19
野栗沢温泉すりばち荘
まだ誰も入っていない1番風呂ですわ
2016年02月28日 11:42撮影 by  SO-01F, Sony
1
2/28 11:42
まだ誰も入っていない1番風呂ですわ
日帰り入浴500円也
2016年02月28日 12:24撮影 by  SO-01F, Sony
2/28 12:24
日帰り入浴500円也
おまけ
夢の通い路だけど、自分のレベルではとても通り抜け出来ないので夢の入り口
2016年02月28日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
2/28 12:55
おまけ
夢の通い路だけど、自分のレベルではとても通り抜け出来ないので夢の入り口
まだブルーシートの破片が残っているのか・・・
2016年02月28日 12:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2/28 12:56
まだブルーシートの破片が残っているのか・・・

装備

個人装備
長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 行動食 飲料 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ハンマーバイル アイゼン ピッケル

感想

毎度どうでもよい記録です

今シーズンはこのまま氷瀑なしで終わってしまうのか・・・
それは非常に悲しいので完全たいじゃないにしろ間違いなく残っているだろうと思って野栗沢に行ってみることにした
久しぶりにそれなりの装備を背負っての歩きだったので早く息が上がってしまった
核心入口から先・・・予想以上に氷が薄く前衛まで行くのも困難。当然前衛も氷が薄いので左側に逃げた
滝前に無事到着したが右の氷柱は下半分落ちてしまい、本滝は途中で途切れていて水流もあり、クラックもある。撮影中もミシミシいっていて結構やばい状態だった
まぁこれでも氷瀑が見られたので良かったことにしよう
早々に戻ってきたので他の滝も見てこようかと思ったが身体もまだ不完全だし無理せず帰ることにした。なので前々から入りたかった野栗沢温泉のすりばち荘に立ち寄った
前回訪問した時はお湯がなくなっちゃったとかで入れなかった。今回はさすがにそんなことはなく無事入浴できた
受付したときに若旦那(?)と話し込んでしまい、入浴後は親父さんと話し込む
。。。車に乗ったときに親父さんが寄ってきて「空いてるジュースの容器もっていないか?」っというので空きはないけど未開封のペットボトルはある。。。
空いていれば温泉持って行けよっというので1本空けた
親父さんが汲んできてくれて「これは天然の炭酸水でアトピーとかにいいんだぞ。勿論飲んで良いし花粉(アレルギー)で辛かったらこいつはいいぞ。オレはさっき作業中にハンマーで指ひっぱだいて血が出てきたところに温泉付けるんだ。傷にもいいんだぞ」っと説明してくれた
それはすごいねーっと答えると「これ帰ったらインターネットで宣伝しておいてくれよ」だってwww
親父さん、このレコでどれだけ宣伝できるか知らないけど義理は果たしたよwww
とにかく、ここはいい温泉ですよ

んで、このまま帰ろうとしたのだけど1か所偵察しておきたいところがあったので寄ってみた。。。滝手前で滑って転んでしまい着替えがドロドロ・・・再び汗で冷えた山装備に着替えて帰る羽目に。。。orz

今シーズンはこれで氷瀑は終わりかな?1か所だけで終わってしまって残念だけど・・・来週悪あがきしてみるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら