ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 820619
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

天候急変、木曽駒ケ岳、遭難4件 2人救助、3人行動不能 

2016年02月26日(金) 〜 2016年02月27日(土)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
4.1km
登り
491m
下り
492m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:08
休憩
0:49
合計
3:57
9:49
45
10:34
10:38
9
10:47
10:47
8
10:55
10:56
17
11:13
11:13
9
11:22
11:22
16
11:38
11:45
15
12:08
12:10
13
12:23
12:24
7
12:31
12:32
2
12:34
13:07
39
13:46
天候 晴天からの、、ホワイトアウト(半泣)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
金曜の夜に大阪から出発。始発バスまで駐車場で仮眠。
コース状況/
危険箇所等
乗越は雪がクラストして場所によってはピッケル刺さらず
2016年02月27日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
2/27 9:48
2016年02月27日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 9:48
2016年02月27日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 9:48
2016年02月27日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 9:48
晴天に万歳!
2016年02月27日 09:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
2/27 9:52
晴天に万歳!
2016年02月27日 10:01撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 10:01
雲ひとつないです。
2016年02月27日 10:01撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 10:01
雲ひとつないです。
2016年02月27日 10:01撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
2/27 10:01
2016年02月27日 10:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
2/27 10:12
2016年02月27日 10:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
2/27 10:12
ゆうすけくんとゆかり姉さん
2016年02月27日 10:12撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
2/27 10:12
ゆうすけくんとゆかり姉さん
2016年02月27日 10:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:19
2016年02月27日 10:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:19
2016年02月27日 10:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:19
2016年02月27日 10:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 10:19
2016年02月27日 10:19撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 10:19
2016年02月27日 10:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 10:28
2016年02月27日 10:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 10:28
2016年02月27日 10:28撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
2/27 10:28
2016年02月27日 10:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:44
2016年02月27日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:45
2016年02月27日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
3
2/27 10:45
2016年02月27日 10:46撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 10:46
2016年02月27日 10:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 10:55
乗越超えたあたりまでは天気がよかった。
2016年02月27日 10:56撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 10:56
乗越超えたあたりまでは天気がよかった。
だがしかし、
2016年02月27日 11:04撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 11:04
だがしかし、
中岳に向かってる時にちょっと怪しくなり、、
2016年02月27日 11:04撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 11:04
中岳に向かってる時にちょっと怪しくなり、、
どんどんと天候は崩れ、、
2016年02月27日 11:05撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 11:05
どんどんと天候は崩れ、、
山頂ではもう吹雪。そっこう下山を決意
2016年02月27日 11:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
15
2/27 11:58
山頂ではもう吹雪。そっこう下山を決意
2016年02月27日 11:58撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
2/27 11:58
ホワイトアウト、、、
2016年02月27日 13:38撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 13:38
ホワイトアウト、、、
乗越からの下りが危険。
2016年02月27日 13:38撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
2/27 13:38
乗越からの下りが危険。
ゆっくりおりました〜!
2016年02月27日 13:38撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
4
2/27 13:38
ゆっくりおりました〜!
カメラがおかしくなってまうす。
2016年02月27日 14:52撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2
2/27 14:52
カメラがおかしくなってまうす。
食堂。カメラなかなか治りません。
2016年02月27日 14:55撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
2/27 14:55
食堂。カメラなかなか治りません。
ロープウェイ!
2016年02月27日 15:11撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
1
2/27 15:11
ロープウェイ!
無事に地上に戻れました。
お疲れちゃ〜ん!
2016年02月27日 15:11撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
5
2/27 15:11
無事に地上に戻れました。
お疲れちゃ〜ん!

感想

始発のバスとロープウェイで上がったら、いきなり男性が担架で運ばれてきました。
意識はあるようですが、顔が真っ赤になっていました。

アイゼンとピッケルを装備し、最初はルンルン歩行。
登り始めは、雲ひとつなかったのですが、どんどんと天候が急変しました。
中岳あたりから崩れ始め、急いで頂上まで。
そして、行動食のバーを食べて、すぐさま下山。予報ではもう少し後で崩れるはずだったに、予報よりも早く天候がくずれてきました。
私たちが下山中に中岳あたりにいた人たちは登頂を諦めて引き返したパーティもいました。
その判断、かっこいい!

はめていたサングラスは、バラクラバからもれた吐息でこおりつき、目の前が見えず、足元が不確かなため、ゆっくり歩行。
突風に煽られずっこけました。両足をアイスバーンで強打し、膝はがくがく。こけたところは平地のため、大事に至らず良かったです。
でもかなりの強打で膝がいたい、、、半泣き。
こういう時はスグに冷やすもんだけど、今の状態が冷凍庫よりも寒いところにいるので十分冷やされてます。ていうか寒い。

乗越から下山始めると、目の前にいた男性が、しゅ〜と6mくらい滑落、ピッケルをたてたのか、下にいた男性にかるくぶつかるような感じで止まりました。
雪がクラストして固まっているので、うまくピッケルが刺さらないところもあるので、刺さるとこにピッケルをさして、一歩一歩確実に進みました。

乗越から下山中に40mくらい滑落してた人がいて、近くの男性が救助要請、偶然居合わせた大分県の消防員さんが応急処置、近くの男性が大きなレジャーシートをもっていたので、滑落した男性を包み、救助隊が来るまで私たちはまっていました。
滑落した男性は、綿パンとトレッキングポールで手袋はスノボ用のようなもので濡れていたので、その場にいた、ゆかり姉さんがお尻に引くざぶとんを貸して、ゆうすけくんがNorth Faceのグローブを貸してあげました。
滑落した男性は左肩が痛くて動かせないようでした。

救助隊がきたので、私たちも下山しました。待っている間が寒かった〜。
救助隊と言っても最初に一人だけ様子を見に登ってこられ、その後応援を呼んだようす。
1:55のロープウェイにぎりぎり乗れなかったので、次の2:55のを待ちました。
昼ごはんを食べる間がなかったので、ロープウェイを待ってる間にたべました。
滑落者に貸した物品は受付に連絡先を告げると後日郵送してくれるそうです。



参考までに、、、、、
天候不良だったため事故多発だったようです。
〜信毎webより引用〜
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160228/KT160227FTI090019000.php
「中ア駒ケ岳で遭難4件 2人救助、3人行動不能」
中央アルプス駒ケ岳付近で26、27日に4件の遭難が相次いだ。駒ケ根署によると、2人を救助したが、3人は行動不能で、28日早朝から県警山岳遭難救助隊員らが捜索する予定。少なくとも4人は、ロープウエーが通じる千畳敷から駒ケ岳に向かっていた。

 同署によると、26日午後6時14分ごろ、横浜市の会社員男性(58)が天候悪化で道に迷ったと、千畳敷のホテルで待っていた妻を通じて同署に救助要請した。27日早朝から同署などが捜索、駒ケ岳北方で男性を救助した。顔や手足に軽度の凍傷を負い、低体温症の症状があるが、意識はしっかりしているという。

 27日午後0時20分ごろには、京都府の会社員男性(30)が「八丁坂」付近で滑落したと、近くの登山者らが同署に救助を要請。男性は伊那市内の病院に運ばれ、左肩付近を打つ軽傷とみられる。

 同1時19分ごろには、東京都日野市の男性(37)に同行していた同市の女性(26)が滑落。男性が助けに向かったが濃霧となり、救助を要請した。2人にけがはないという。同3時33分ごろにも、横浜市の公務員男性(23)が滑落。アイゼンとピッケルを紛失し、救助を求めた。擦り傷程度の軽傷とみられる。

 一方、27日午後3時25分ごろ、北アルプス唐松岳の八方尾根下ノ樺付近(標高約2000メートル)で、松本市の男性(50)が迷って下山できなくなり、救助を要請。大町署によると、男性は日帰りの予定で八方尾根から1人で入山し、吹雪に遭った。冬山用の装備や食料があるため、県警山岳遭難救助隊などが28日朝に救助に向かう予定。

(2月28日)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら