また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 824203
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山〜奈良側から再びアプローチ(石寺跡道・天ヶ滝道)

2016年03月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
889m
下り
887m

コースタイム

11:30天ヶ滝道登山道駐車場ー11:48石寺跡道登山口-12:08高宮廃寺ー12:36石寺跡ー12:48欽明水ー13:04伏見道出会-13:10ダイトレ出会ー13:29一の鳥居ー13:40国見城址山頂広場(昼食)14:24-14:47金剛山ロープウェイ駅ー14:55ちはや園地ー15:03天ヶ滝道分岐ー15:37天ヶ滝ー15:37天ヶ滝道登山道駐車場
天候 曇り(山頂では一時雨)のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天ヶ滝登山口駐車場(無料 20数台駐車可能)
天ヶ滝登山口駐車場 広いです。区画がないのでうまく並べれらればたくさん停めれそう。
2016年03月07日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
3/7 11:30
天ヶ滝登山口駐車場 広いです。区画がないのでうまく並べれらればたくさん停めれそう。
こちらが天ヶ滝登山道方面
2016年03月07日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:29
こちらが天ヶ滝登山道方面
今日は反対側左へ
2016年03月07日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 11:31
今日は反対側左へ
ここも左
2016年03月07日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
3/7 11:33
ここも左
角に古い道標
2016年03月07日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 11:34
角に古い道標
お地蔵さんもありました
2016年03月07日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:34
お地蔵さんもありました
倒れている竹をぬうように進みます。
2016年03月07日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:36
倒れている竹をぬうように進みます。
近畿自然歩道なんです
2016年03月07日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:38
近畿自然歩道なんです
「北宇智道」って名前もあります…
2016年03月07日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 11:43
「北宇智道」って名前もあります…
打ち捨てられている車と民家の間を進む。
この後イノシシ除けの高圧電線をまたぐ箇所があるので注意!
2016年03月07日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:43
打ち捨てられている車と民家の間を進む。
この後イノシシ除けの高圧電線をまたぐ箇所があるので注意!
イノシシ除けゲートを開けて進みます
2016年03月07日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 11:48
イノシシ除けゲートを開けて進みます
つばきの花
2016年03月07日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 11:48
つばきの花
広くしっかりした登山道
2016年03月07日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:49
広くしっかりした登山道
御所消防署の緊急案内版
2016年03月07日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 11:54
御所消防署の緊急案内版
周りは植林帯
2016年03月07日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 11:55
周りは植林帯
左が本道 右は「高宮廃寺」へ 少し寄り道します
2016年03月07日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 12:08
左が本道 右は「高宮廃寺」へ 少し寄り道します
高宮廃寺由来看板
2016年03月07日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 12:10
高宮廃寺由来看板
高宮廃寺
2016年03月07日 12:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 12:11
高宮廃寺
葛城第二十番経塚の標識が多い
2016年03月07日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 12:18
葛城第二十番経塚の標識が多い
石寺跡 葛城第二十番経塚 巨石3mはあるかな
2016年03月07日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 12:36
石寺跡 葛城第二十番経塚 巨石3mはあるかな
古い標識に導かれて
2016年03月07日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 12:43
古い標識に導かれて
欽明水 下から少し出ているだけでした
2016年03月07日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 12:48
欽明水 下から少し出ているだけでした
最後の急登
2016年03月07日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 12:59
最後の急登
これが御所消防署の最後の案内板 伏見道出会い
2016年03月07日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 13:04
これが御所消防署の最後の案内板 伏見道出会い
すこしガスがでています
2016年03月07日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 13:10
すこしガスがでています
ここからでてきて、ダイトレ合流しました
2016年03月07日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 13:10
ここからでてきて、ダイトレ合流しました
ガスっているちはや園地ピクニック広場の食堂
2016年03月07日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 13:14
ガスっているちはや園地ピクニック広場の食堂
一の鳥居
2016年03月07日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 13:29
一の鳥居
葛木神社
2016年03月07日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
3/7 13:36
葛木神社
先週の雪はどこ?
2016年03月07日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 13:38
先週の雪はどこ?
転法輪寺
2016年03月07日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 13:39
転法輪寺
境内ぬかるんでいます
2016年03月07日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 13:40
境内ぬかるんでいます
10℃でした 暖かい
2016年03月07日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 13:42
10℃でした 暖かい
やせつつある「カマクラ」
2016年03月07日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 13:42
やせつつある「カマクラ」
国見城址山頂広場
2016年03月07日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
3/7 13:43
国見城址山頂広場
今日のランチは、食堂前広場のベンチで 大阪名物?「おじやうどん」 
2016年03月07日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
12
3/7 13:56
今日のランチは、食堂前広場のベンチで 大阪名物?「おじやうどん」 
最後にタマゴと青ネギをトッピング
ボリューム満点! 糖質制限ダイエットには向きません。
炭水化物のかたまり^^;
2016年03月07日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
15
3/7 13:57
最後にタマゴと青ネギをトッピング
ボリューム満点! 糖質制限ダイエットには向きません。
炭水化物のかたまり^^;
今日は、コーヒーとデザート付き
2016年03月07日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11
3/7 14:14
今日は、コーヒーとデザート付き
どんどん気温が上がっていきます
2016年03月07日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 14:24
どんどん気温が上がっていきます
このカエルくん 冬眠からさめたのかな?微動だにしませんでした。また寒くなるのに… 
2016年03月07日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 14:34
このカエルくん 冬眠からさめたのかな?微動だにしませんでした。また寒くなるのに… 
金剛山ロープウェイ駅
2016年03月07日 14:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 14:47
金剛山ロープウェイ駅
しゃくなげの道
福寿草の黄金色のオンパレード
2016年03月07日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 14:48
しゃくなげの道
福寿草の黄金色のオンパレード
満開
2016年03月07日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
3/7 14:48
満開
一杯あります。植えたそうですが多すぎてちょっと反則…
2016年03月07日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
3/7 14:48
一杯あります。植えたそうですが多すぎてちょっと反則…
ちはや園地売店
2016年03月07日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 14:54
ちはや園地売店
園地には人が少ない
2016年03月07日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 14:55
園地には人が少ない
キャンプ場も開店休業
2016年03月07日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 14:57
キャンプ場も開店休業
右はダイトレ 4/10ダイトレチャレンジ時は人がいっぱいになるでしょう。 左へ下ります。
2016年03月07日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 15:00
右はダイトレ 4/10ダイトレチャレンジ時は人がいっぱいになるでしょう。 左へ下ります。
左の天ヶ滝道
2016年03月07日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:01
左の天ヶ滝道
植林の間のトレイル
2016年03月07日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:03
植林の間のトレイル
新欽明水 ここは流れていました。
2016年03月07日 15:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 15:05
新欽明水 ここは流れていました。
ここのスギは背が高い
2016年03月07日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:06
ここのスギは背が高い
中の平 ベンチがありました
2016年03月07日 15:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:19
中の平 ベンチがありました
分岐は左、左だそうです
2016年03月07日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:24
分岐は左、左だそうです
五條市のビューポイント
2016年03月07日 15:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 15:29
五條市のビューポイント
左の天ヶ滝へ寄り道
2016年03月07日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:44
左の天ヶ滝へ寄り道
天ヶ滝
2016年03月07日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 15:37
天ヶ滝
迫力十分 氷瀑するのかな?
2016年03月07日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
3/7 15:37
迫力十分 氷瀑するのかな?
せっかくなので滝と一緒に
2016年03月07日 15:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
3/7 15:40
せっかくなので滝と一緒に
天気が回復してきました
2016年03月07日 15:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:45
天気が回復してきました
木漏れ日がきれい
2016年03月07日 15:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
3/7 15:46
木漏れ日がきれい
よく整備された、九十九折の階段
2016年03月07日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3/7 15:52
よく整備された、九十九折の階段
ここへ着地
2016年03月07日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 15:54
ここへ着地
無事到着!
2016年03月07日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
3/7 15:55
無事到着!
撮影機器:

感想

金剛山の奈良県側からのアプローチの2回目。
郵便道に引き続いて、今回は石寺跡道と天ヶ滝道にトライしました。

「oris」さんや「dangonotare」さんが行かれた記録などを参考にしたのですが、
登山道の取付きに行けるのか少々不安を持ちながらのスタート。

養豚場や竹が通せんぼしているような荒れた道。
イノシシよけのゲートを開閉したり、驚いたことに高圧線が横切っているのを
またいで超えたり、なんとか登山道入口へ。

登山道は、植林帯の整備されています。
おなじみの御所消防の案内標識を辿りながら歩を進めました。
高宮寺跡への分岐。
最近二上山の歴史の調べていることもあり、興味津々。
金堂や塔の基壇・礎石が残っていて、かなり大きな寺院だと思われます。
なぜ廃寺になったのでしょうか…

分岐まで戻り、少々荒れてきた道を行くと、経塚20番の黄色看板が
石寺跡まで導いてくれました。
石垣に囲まれた平地が段々になっているのをみると
かっては本堂などがあったのがイメージできます。
中世には隆盛を誇った葛城修験道の霊場だったそうですが、
明治時代に廃仏毀釈により廃寺となったとか。
今は、葛城二十八宿二十番経塚として、巨石があるだけ。
この巨石はすごいパワーがありそうな感じです。

ここから欽明水を越え、次第に傾斜がきつくなった道を進み、
伏見道に合流後、ダイトレで山頂広場へ向かいます。
ちはや園地付近はかなりガスっていて、ときおり小雨が降っていましたが、
山頂広場付近では次第に雨もやんできました。

食堂前広場のベンチでランチ。
今日のメニューは「おじやうどん」
パワーが必要なので、炭水化物だらけ(笑)
おなかはいっぱいになります。

帰路は、ロープウェイ駅をめざし、シャクナゲの路のフクジュソウを鑑賞。
黄金色に染まり、満開になった花を愛でて楽しみました。

伏見峠を越えて、ダイトレから「天ヶ滝道」を下ります。
天ヶ滝道は石寺跡道と並行しています。
雰囲気はだいぶん違います。
植林帯の整備された気持ちの良いトレイル。
途中の分岐がわかりにくいところもありますが、
左へ左ということで迷わずに済みました。
天ヶ滝への分岐点で、左に折り返すと天ヶ滝を見に行きます。
思っていた以上に高さのある二段になった滝でした。
分岐に戻り、よく整備された九十九折の階段を下り、
ゴールの登山口駐車場へ到着しました。

今回は、金剛山の歴史を知る道を歩いてきました。
寺院跡が2つも山の中にあるとは思いもしませんでした。
基壇・礎石や石垣をみると往時の様子がうかがえ、
金剛山が山岳宗教の聖地として長く信仰の対象とされてきたと
あらためて感じました。
とても静かな歴史を知る素晴らしい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

staygoldさん こんばんは!
先日orisさんがUpされていたコースでしょうか?
奈良県側からのコースで、私も大変興味を持ったところです。
道迷いはなかったでしょうか?
あまり人がいないのがいいですね。
でも迷ったら最悪でしょうね
お気に入りに登録させていただきました。
いいコースのご紹介、ありがとうございました。
お疲れさまでした。
2016/3/9 18:40
s_fujiwaraさん こんばんは♪
そうです。orisさんとdangonotareさんのレコを参考にさせていただきました。
石寺跡道登山口のイノシシ除けのゲートまでが迷いそうですが、
レコを片手に持って何とかなりました。
石寺跡道自体は標識やテープもあり、迷わずに行くことができました。
昔の参詣道らしく、往時を忍ばさせるものがありました。
天ヶ滝道は整備されていて歩きやすい道でした。
ただ分岐で迷いそう(どっちにいっても行けそうな気はします)
dangonotareさんのレコで分岐は左、左と書いてあったので安心して
進むことができました。
平日でもあり、両道でお会いしたのは若い女性2名のみ。
静かな登山を楽しみました。

※地図は手でプロットしたものです。GPSデータでないのでご注意を
2016/3/9 19:27
お疲れさまです。
石寺跡道は歴史を感じるいいルートですよね。
ですが、登山口までがややこしいです。
特に足元の高圧線にはびっくりですよね。
天ヶ滝道の分岐はほとんど、どっちに行っても同じルートに合流しますよ。
私も何度か歩きましたが、大丈夫でした。
ですが、中の平から少し登った左右の分岐は左に行くと
行き止まりなのでそれには注意です。
天ヶ滝は標高が低いので多分、凍らないと思います。
奈良側のルートは静かでいいでしょう?
次は久留野道に挑戦してくださいね。
2016/3/9 22:18
Re: お疲れさまです。
orisさん こんばんは♪

いい登山道を紹介いただきましてありがとうございます。
登山口までのトラップ多すぎですね
昔は参詣道として多くの人が歩いていたと思うと、
不思議な感じがしました。
天ケ滝道も整備されていて歩きやすいトレイルでした。
天ケ滝は凍らないのは残念ですが、妙見滝にも匹敵するようないい滝でした。
奈良側のルートは、静かでいいですね。
久留野道ですか、またチャレンジしてみます。
ありがとうございました
2016/3/9 23:11
おはようございます、staygoldさん!!
先日はお世話になりました。
楽しい山歩きの一日でした。
帰宅後記録を調べたら、3年前4月にstayさんと
同じ石寺跡道〜天ヶ滝道を水越側から歩いてました。
やっぱり石寺跡道はどこか独特の雰囲気があったことを
思い出します。
お疲れさまでした。
2016/3/10 6:49
こちらこそお世話になりました♪
おはようございます。
山も宴会も満喫しました。ありがとうございました。

さすがkatatumuriさん もういかれていましたか
水越側からなら、ガッツリと歩けますね。
奈良側の道もいつもと違うので新鮮な気持ちで登っています。
今度はorisさんおすすめの久留野道にも行ってみたいです。
2016/3/10 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら