また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826369
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋焼♪鍋割山 寄からの素敵な雪道散歩(^^♪

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
rojya-su その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
11.1km
登り
1,182m
下り
985m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:46
合計
6:41
7:33
8
7:41
7:41
38
8:19
8:19
50
9:09
9:19
20
9:39
9:40
8
9:48
10:06
65
11:11
12:09
45
12:54
13:03
17
13:20
13:30
25
13:55
13:55
19
14:14
ゴール地点 県民の森ゲート
登り小休憩4回
下り小休憩2回
天候 ほぼ曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き〜
 6:51着小田急線で新松田駅集合
 6:55初バスで寄へ(乗換間に合った)
    駅の目の前3番乗場から乗車520円

帰り〜
 県民の森ゲート〜タクシーで湯花楽秦野店2,980円
 ※タクシーの入る県民の森ゲートの場所はルート図ゴール地点を参照ね。
  ルート図は少し途切れてるから図の1分下ね。
 湯花楽秦野店〜タクシーで渋沢駅920円

秦野交通:http://www.hadano-koutuu.com/info_taxi.htm
 ※二俣から林道に出ると携帯電話の電波が厳しい。
  auで通話が途切れながらも何とか電話でタクシーを呼べた。
  docomoは繋がらず。
  秦野交通の○山さん、途切れる電話にも明るい声で丁寧な対応ありがとう
  ございました。
コース状況/
危険箇所等
行きは軽アイゼン使用せず。
帰りは軽アイゼン無しでも下れるが、後沢乗越まで使用した。
午後には山頂近くの木道が終わった所から下は雪は溶けていた。

寄〜後沢乗越
 静かな里山歩き。
 茶畑の脇を歩き稜線に取付く。
 危険個所は無いが1箇所先行がルートミスし樹林の斜面を直登する羽目に(笑)
 標高を上げていくと木々に雪が付くが雪の上を歩くのは櫟山手前標高700mから
 上だった。
 先行者1〜2名?で人が少ない静かなルート。

後沢乗越〜鍋割山荘間
 人が一気に増えるが渋滞は無し。
 行きは頂上下木道が人に踏まれ部分凍結。
 帰りにはずいぶん溶けていたが、木道終了点までは軽アイゼン使ったほうが
 気を使わず歩けた。

後沢乗越〜県民の森ゲート
 帰りにはすっかり溶けて何も問題なし。
その他周辺情報 トイレ
 寄バス停横の寄自然休養村管理センターは閉っていて使えず。
 道路反対側のグランド脇のトイレが使えた。
 以降鍋割山頂までトイレ無し。
 県民の森ゲート付近にトイレがあるらしいが未確認。

コンビニ等
 新松田駅6:35時点で小田急ストアー、小田急ショップ、箱根そば営業中

温泉
 湯花楽秦野店
 http://www.yukaraku.com/hadano/
 宴会・食事もここで済ませた。

おまけ
 帰路が同じ方向のレディと新宿でこっそり立呑2次会(^^ゞ
 新宿駅東口BERG
 http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13004332/
新松田駅前6:35
食糧補充事情良し。
2
新松田駅前6:35
食糧補充事情良し。
新松田駅前は数年前より宴会事情よし!
チェーン店なら3軒あるし昼宴会受付中!ってお店も
(^。^)y-.。o○
3
新松田駅前は数年前より宴会事情よし!
チェーン店なら3軒あるし昼宴会受付中!ってお店も
(^。^)y-.。o○
1番乗場が西丹沢自然教室方面
3番乗場が今夏使った寄方面
寄方面バスはすいてて並ばず余裕の着席ぢゃった
1
1番乗場が西丹沢自然教室方面
3番乗場が今夏使った寄方面
寄方面バスはすいてて並ばず余裕の着席ぢゃった
寄バス停でスタンバイちぅ
5
寄バス停でスタンバイちぅ
道路に出て左ね。
ちゃんと看板見ないとルート間違うよ〜〜
2
道路に出て左ね。
ちゃんと看板見ないとルート間違うよ〜〜
寄自然休養村管理センター
閉っててトイレも使えず何があるか不明・・・・
バス着に合わせて開けてくれないの??
1
寄自然休養村管理センター
閉っててトイレも使えず何があるか不明・・・・
バス着に合わせて開けてくれないの??
道路に出てこっちへ。
道路に出てこっちへ。
数十メートル歩いてすぐ左に上がる。
あとは看板通りに進めばOK
1
数十メートル歩いてすぐ左に上がる。
あとは看板通りに進めばOK
里山の畑の中を進みにけりかりける
の〜んびり♪
里山の畑の中を進みにけりかりける
の〜んびり♪
風情ある里山景色なりね。
枝垂桜が有名らしいが流石にまだですた。
あ、松田桜祭りはもう今週で終わりね〜
3
風情ある里山景色なりね。
枝垂桜が有名らしいが流石にまだですた。
あ、松田桜祭りはもう今週で終わりね〜
登山道突入!!
と、思ったらまた茶畑脇を進む。
ほんに〜ええ里山風情ぢゃねぇ(^。^)y-.。o○
3
と、思ったらまた茶畑脇を進む。
ほんに〜ええ里山風情ぢゃねぇ(^。^)y-.。o○
やっと登山道〜〜〜
鹿柵はロープをほどいて入る。
しっかりと閉めて結んでおいたわさ〜〜〜〜〜〜
6
やっと登山道〜〜〜
鹿柵はロープをほどいて入る。
しっかりと閉めて結んでおいたわさ〜〜〜〜〜〜
のどか〜〜〜〜
に植林の中の林道様のルートを進む。
しっとりしてるけど雨にはあらず。
のどか〜〜〜〜
に植林の中の林道様のルートを進む。
しっとりしてるけど雨にはあらず。
標高稼ぐと雪山景色になってきた。
丹沢のこの標高地点で(600m程度)これは嬉しい(^^♪
でも明日にはもう無いな・・・
4
標高稼ぐと雪山景色になってきた。
丹沢のこの標高地点で(600m程度)これは嬉しい(^^♪
でも明日にはもう無いな・・・
いくで〜〜〜〜〜
CLと唯一の若い衆が先達する。
実はさっきルートミスしたのはナイショ(笑)
1
いくで〜〜〜〜〜
CLと唯一の若い衆が先達する。
実はさっきルートミスしたのはナイショ(笑)
いくわよ〜
美女と野獣(^◇^)
2
いくわよ〜
美女と野獣(^◇^)
置いてかないで〜〜〜(>_<)
って,おいらが置いていかれたがな・・・・・
1
置いてかないで〜〜〜(>_<)
って,おいらが置いていかれたがな・・・・・
青空と雪ってやっぱええな〜〜〜
八ヶ岳っぽいけどここは丹沢(^◇^)
10
青空と雪ってやっぱええな〜〜〜
八ヶ岳っぽいけどここは丹沢(^◇^)
素敵なルートやんか〜〜
なんでこんなに人が居ないのか不思議やわ。
もう大倉尾根は登れない(笑)
2
素敵なルートやんか〜〜
なんでこんなに人が居ないのか不思議やわ。
もう大倉尾根は登れない(笑)
櫟(くぬぎ)山着
青い色の空は残念ながらこの後見れなかったわさ。
4
櫟(くぬぎ)山着
青い色の空は残念ながらこの後見れなかったわさ。
指導標はしっかりしていたので真面目に(笑)歩けば迷わんでしょ。
1
指導標はしっかりしていたので真面目に(笑)歩けば迷わんでしょ。
普通に雪山みたいぢゃん♪
ここから一旦下る。
2
普通に雪山みたいぢゃん♪
ここから一旦下る。
栗ノ木洞からの下りはけっこう急で標高100mぐらい落とされる・・・
1
栗ノ木洞からの下りはけっこう急で標高100mぐらい落とされる・・・
後沢乗越手前。
もふんもふんの雪やんか〜〜♪
この下が大倉から登ってくる人達のルートぢゃよ〜
3
後沢乗越手前。
もふんもふんの雪やんか〜〜♪
この下が大倉から登ってくる人達のルートぢゃよ〜
後沢乗越直前でレスト。
こっから標高400m越えの登り返し。
高尾山1個分か(笑)
3
後沢乗越直前でレスト。
こっから標高400m越えの登り返し。
高尾山1個分か(笑)
ほんに〜〜〜ええ道〜〜〜〜〜♪
富士山見えなくても丹沢でこんなルートを登れる幸せ(^^♪
3
ほんに〜〜〜ええ道〜〜〜〜〜♪
富士山見えなくても丹沢でこんなルートを登れる幸せ(^^♪
先に見える木階段を登り切れば山頂だぢぇ!
まだ雪はしっかりだがや〜〜〜
5
先に見える木階段を登り切れば山頂だぢぇ!
まだ雪はしっかりだがや〜〜〜
鍋焼山荘に着いた〜〜〜〜
ええルートやった〜〜〜
小屋番の草野さんにご挨拶。
3
鍋焼山荘に着いた〜〜〜〜
ええルートやった〜〜〜
小屋番の草野さんにご挨拶。
レンズ曇るぐつぐつの鍋焼うどん成り。
初鍋焼のレディ2名も美味いと納得だそうな♪
おいらはビール付きで(^_-)-☆
11
レンズ曇るぐつぐつの鍋焼うどん成り。
初鍋焼のレディ2名も美味いと納得だそうな♪
おいらはビール付きで(^_-)-☆
お・や・く・そ・く♪
24
お・や・く・そ・く♪
山荘前からのモフな景色がええ♪
そんなに寒く無かったねぇ
山荘前からのモフな景色がええ♪
そんなに寒く無かったねぇ
下るで〜〜〜〜
全員軽アイゼン装備。
2
下るで〜〜〜〜
全員軽アイゼン装備。
このあたりからもう雪は溶けててアイゼンいらんな〜
1
このあたりからもう雪は溶けててアイゼンいらんな〜
後沢乗越から雨山峠方向。
当初は雨山峠経由鍋割の予定を降雪で変更した次第。
1
後沢乗越から雨山峠方向。
当初は雨山峠経由鍋割の予定を降雪で変更した次第。
二俣手前の沢で泥だらけのアイゼンと靴を洗う。
じゃぶじゃぶする水が冷たいがな・・・
1
二俣手前の沢で泥だらけのアイゼンと靴を洗う。
じゃぶじゃぶする水が冷たいがな・・・
ただいま〜〜〜〜〜〜〜
後は県民の森までの林道歩きぢゃわ。
楽しかったねぇ〜〜〜〜〜
9
ただいま〜〜〜〜〜〜〜
後は県民の森までの林道歩きぢゃわ。
楽しかったねぇ〜〜〜〜〜

装備

個人装備
標準的雪山ハイキング装備
共同装備
ツエルト

感想

鍋割山荘の鍋焼うどん食べたい!
そんなレディのリクエストには応えねばなるまい。
おっさん達にはお馴染みの鍋割山を目指した。
おっさんばっかではレディに申し訳ないので若い雄1匹が拉致された。

大倉からの普通のルートぢゃつまらんよね?
ので、レディの希望もあり「寄」(やどろぎ)からのルートを選択することとなった。
寄から登るのはおいらも初めてぢゃ。
当初、雨山峠経由のルートを考えていたが、小田急からみた降雪状況からこれを回避して櫟山経由の稜線ルートに変更した。
そしたら雪景色の良いしずかなええルートでなぁぁぁぁぁぁ♪
ココええわ〜〜〜〜
もう混雑する大倉からは歩けない(笑)

先行は同じバスの人だったかな?
1人か2人。
静かな里山の茶畑を抜けて稜線に乗ると、やがて木々の着雪が見ごとで踏まれて圧雪されていない新鮮なルートを進んでいく。
丹沢でこの状況で歩けるってええな〜〜〜〜〜〜
青空はわずかだったがむしろこの雪景色はここでは貴重ぢゃ〜
嬉しくってほぼ「犬」状態なおいらぢゃった(^◇^)

喜び山かけまわる(ホントに走ったら転ぶからやらんがな)

後沢乗越までくると大倉側から上がって来たであろう登山者が集まり始める。
しかしながらさほど混雑することも無く歩けたのは降雪で登山を回避した人も多かったからだろうか?
ぢゃがこんな状況でもランの人が数人居たのには驚いたわさ。
すごいな〜 よくこの状況で走れるな〜〜〜
ましてや下りで怖くないのかな〜〜〜〜〜
おいらには出来ないよ(´・ω・`)

踏まれて圧雪されて少し滑りやすくなった登山道を登り切り鍋焼(笑)山荘に到着した。
まだ昼には少々早い時間で山荘内で食べることが出来たわさ。
人が少ないな〜〜と思っておったが、結局ここにはどんどん人が集まり始め、やがていつも通りのにぎわいとなっておった。
小屋番さんもカセットコンロをフル回転でどかどかと鍋焼うどんを作っておった。
小屋主の草野さんもテキパキと切り盛りしとった。
おいら達は注文から15分〜20分程度だったかな?
6食の鍋焼うどんが5分程の時差でテーブルに並びいただきまぁぁぁぁ〜〜〜〜〜す♪
やっぱ美味いね(^_-)-☆

本当に鍋焼きうどんの味がする〜〜〜〜♪
が初体験者の第1声だった。
いやだから書いてある通り鍋焼うどんだから。ここは鍋焼山荘だから(笑)
満足してくれたかな(^^♪
一度泊まってみて。
ココの夕食も実はおいしいんだよ〜〜〜
※夕食は別注せんと鍋焼うどんは出ないので念のため。
すいてれば作ってくれるよ。

小屋前の雪景色が見事ぢゃった。
遠景は見えんが稜線の雪景色がフレッシュで綺麗♪
こんな景色の丹沢って貴重ぢゃよな〜〜〜〜
富士山なんか何時でも見れるから貴重なコレを楽しんでね。
木々からの落雪が降りかかるのも冷たいけどなかなか無い経験でしょ♪
背中に入ったのは参ったがな(-.-)

さあ下ろう。
気温も高いのでずいぶん雪も溶けてきた。
さくさく下って無事に林道終点に到着したわさ。
今回温泉までタクシー下山で時短を企んでたが、林道からだと携帯がなかなか繋がらず苦戦したわい。
稜線から電話すれば良かったかな〜〜〜〜

なんとか繋がるもブツブツ切れる。
にも関わらず秦野交通の受付のお嬢さんが一生懸命対応してくれる。
乗車場所をおいらが間違えるハプニングも運転手さん達が待ってくれており無事に温泉へ♪
ご迷惑おかけしました。
でも大変助かりましたわ。
ありがとうございます。

またぁ〜〜〜〜りと温泉に浸かり(時間早めだから混雑なし)
また〜〜〜りと大生ビールをおかわりし倒しゆったりと過ごした。
みんなよく呑むねぇ。
メシ代よりビール代が何倍になったっけか?
酔っ払って精算したからよく覚えて無い(笑)

すっかり納得満足♪
まさかの雪景色に感動♪
楽しかった〜〜〜〜〜〜〜(@^^)/~~~

この景色の丹沢は今季はもう見おさめかいね???

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

水墨画のような
良い感じの雪化粧、いいですねえ
もうこの季節が終わるのかと思うとすごくもったいない
それにしても雪と鍋焼きうどんとは、まさに垂涎の組み合わせです
2016/3/15 23:04
Re: 水墨画のような
今年はホントに雪が少なくてねぇ・・・
近場で八ヶ岳のような景色になったのはありがたかったですよ。
こっちは冬も営業してる小屋が多いから気軽で便利ですわ〜♪
山で美味い鍋焼きうどんが食えるのはありがたいっす(・∀・)
2016/3/16 5:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら