また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826977
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山、丹沢三峰

2016年03月12日(土) 〜 2016年03月13日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
20:55
距離
57.4km
登り
4,490m
下り
4,497m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:59
休憩
1:19
合計
15:18
8:41
19
9:00
9:01
21
9:22
9:22
13
9:35
9:35
9
9:52
9:52
30
10:22
10:22
15
10:37
10:37
8
10:45
10:45
22
11:07
11:07
6
11:13
11:13
61
12:14
12:19
30
12:49
12:50
11
13:01
13:01
21
13:22
13:22
34
13:56
13:59
15
14:14
14:25
93
15:58
15:59
80
17:19
17:22
83
18:45
18:45
10
18:55
18:58
17
19:15
19:21
22
19:43
19:43
15
19:58
19:58
39
20:37
20:37
1
20:38
20:42
2
20:44
20:45
14
20:59
20:59
16
21:15
21:15
27
21:42
21:42
1
21:43
21:50
18
22:08
22:08
9
22:17
22:21
1
22:22
22:25
3
22:28
22:29
6
22:35
22:35
5
22:40
22:40
11
22:51
22:54
16
23:10
23:17
1
23:18
23:19
20
23:39
23:39
6
23:45
23:59
0
23:59
宿泊地
2日目
山行
5:24
休憩
0:15
合計
5:39
0:09
0:09
42
0:51
0:52
23
1:15
1:23
53
2:16
2:17
15
2:32
2:32
60
3:32
3:36
21
3:57
3:58
25
4:23
4:23
46
5:09
5:09
18
5:27
5:27
21
5:48
鶴巻温泉駅
天候 3/12 晴れのち曇り
3/13 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
鶴巻温泉〜大山
大山山頂直下の登りから雪道
大山〜丹沢主稜
完全に雪道。トレースはありました。
丹沢山〜ヤビツ峠
表尾根新大日までは完全に雪道

積雪は5〜15cmで凍結箇所は無く、アイゼンは使いませんでした。
その他周辺情報 下山後、大山登山マラソンに出走。
完走後秦野温泉さざんかにて汗を流しました。
鶴巻温泉駅
初めて降りました。
2016年03月12日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 8:35
鶴巻温泉駅
初めて降りました。
民家脇から登山口
2016年03月12日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 8:47
民家脇から登山口
稜線に出ました
2016年03月12日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 8:50
稜線に出ました
気持ちいいです
2016年03月12日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 8:54
気持ちいいです
足元に246
2016年03月12日 08:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 8:55
足元に246
吾妻山
2016年03月12日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 8:57
吾妻山
桜?
2016年03月12日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:08
桜?
善波峠
2016年03月12日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:26
善波峠
2016年03月12日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:36
2016年03月12日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:41
念仏山
2016年03月12日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 9:50
念仏山
2016年03月12日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:51
2016年03月12日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 9:57
2016年03月12日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 10:05
2016年03月12日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 10:13
懐かしい高取山
第3回丹沢24Hで、メンバーとここまで一緒に登ってきたんでした。
2016年03月12日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/12 10:21
懐かしい高取山
第3回丹沢24Hで、メンバーとここまで一緒に登ってきたんでした。
で、みんなここを走って行っちゃったんですよ。。
2016年03月12日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 10:29
で、みんなここを走って行っちゃったんですよ。。
不動越
1回目
2016年03月12日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 10:35
不動越
1回目
2016年03月12日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 11:06
蓑毛越
雪が目立ってきました
2016年03月12日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 11:14
蓑毛越
雪が目立ってきました
どんどn白くなります
2016年03月12日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 11:15
どんどn白くなります
2016年03月12日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 11:23
2016年03月12日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 11:28
もう真冬
2016年03月12日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 11:53
もう真冬
人も目立ってきました
2016年03月12日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 12:03
人も目立ってきました
ここまで雪景色とは。。
2016年03月12日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 12:03
ここまで雪景色とは。。
大山
2016年03月12日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/12 12:10
大山
北尾根入口
2016年03月12日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 12:21
北尾根入口
ありがたいことにトレースがありました
2016年03月12日 12:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 12:26
ありがたいことにトレースがありました
2016年03月12日 12:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 12:30
惜しい。。けどこれもいい
2016年03月12日 13:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 13:01
惜しい。。けどこれもいい
いいですよね
2016年03月12日 13:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 13:04
いいですよね
2016年03月12日 13:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:18
前回は左から登ってきましたが、今回は直進します。
こちらもありがたいことに、トレースがありました。
2016年03月12日 13:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:21
前回は左から登ってきましたが、今回は直進します。
こちらもありがたいことに、トレースがありました。
2016年03月12日 13:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:33
2016年03月12日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:35
雪が無くなっていきます
2016年03月12日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 13:39
雪が無くなっていきます
クリスマスツリーを連想して、一枚
2016年03月12日 13:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/12 13:42
クリスマスツリーを連想して、一枚
2016年03月12日 13:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:48
一ノ沢峠
黒岩方面へ行きます。
2016年03月12日 13:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:56
一ノ沢峠
黒岩方面へ行きます。
2016年03月12日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 13:58
2016年03月12日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 14:01
いったん林道に下りて
2016年03月12日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 14:02
いったん林道に下りて
脅かされます
2016年03月12日 14:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 14:03
脅かされます
細くて歩きにくかった
2016年03月12日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 14:08
細くて歩きにくかった
唐沢渡渉点1
しかたなく靴を脱ぎました。予想通り2歩でアウト。
2016年03月12日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/12 14:13
唐沢渡渉点1
しかたなく靴を脱ぎました。予想通り2歩でアウト。
唐沢渡渉点2
しかたないです。なるべく幅の狭いところを。。痛いーっっ!
2016年03月12日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 14:27
唐沢渡渉点2
しかたないです。なるべく幅の狭いところを。。痛いーっっ!
この扉を抜けていきます
2016年03月12日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 14:57
この扉を抜けていきます
廃屋?
2016年03月12日 15:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 15:18
廃屋?
2016年03月12日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:19
唐沢公園橋
2016年03月12日 15:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:21
唐沢公園橋
来し方
2016年03月12日 15:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:22
来し方
中津川の流れがきれい
2016年03月12日 15:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:24
中津川の流れがきれい
青宇治橋
2016年03月12日 15:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:56
青宇治橋
渡ってすぐ入口
2016年03月12日 15:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 15:57
渡ってすぐ入口
2016年03月12日 16:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:08
2016年03月12日 16:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:16
隣の山が白い
2016年03月12日 16:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:19
隣の山が白い
2016年03月12日 16:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:25
歩きやすい道でした
2016年03月12日 16:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:30
歩きやすい道でした
雪道に
今度はトレースありません♪
2016年03月12日 16:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:39
雪道に
今度はトレースありません♪
2016年03月12日 16:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:44
稜線です
こちらはトレースありました
2016年03月12日 16:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:50
稜線です
こちらはトレースありました
2016年03月12日 16:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:51
2016年03月12日 16:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 16:53
ここにも金冷やしが
2016年03月12日 17:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 17:07
ここにも金冷やしが
ここはいい眺めだったんですが、写ってませんね。
幻覚だったかな?
2016年03月12日 17:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
3/12 17:08
ここはいい眺めだったんですが、写ってませんね。
幻覚だったかな?
黒戸尾根刃渡りのような
2016年03月12日 17:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 17:10
黒戸尾根刃渡りのような
中間地点
2016年03月12日 17:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 17:26
中間地点
暗くなりました
ガスってますが視界は良好でした
2016年03月12日 18:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 18:14
暗くなりました
ガスってますが視界は良好でした
本間の頭
2016年03月12日 18:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 18:44
本間の頭
枝葉が凍って垂れ下がり、道を塞いでいます
2016年03月12日 18:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 18:48
枝葉が凍って垂れ下がり、道を塞いでいます
2016年03月12日 18:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 18:48
円山木の頭
2016年03月12日 19:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 19:18
円山木の頭
太礼の頭
丹沢三峰踏破。いい道でした。また来たいです。
2016年03月12日 19:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 19:41
太礼の頭
丹沢三峰踏破。いい道でした。また来たいです。
丹沢山
2016年03月12日 20:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 20:37
丹沢山
塔の岳
表尾根に下ります
2016年03月12日 21:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 21:41
塔の岳
表尾根に下ります
お仕事場1
ソーラーパネルの雪を払いました。
2016年03月12日 22:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/12 22:17
お仕事場1
ソーラーパネルの雪を払いました。
三の塔
時間があるので少し仮眠しようと思いましたが、寒くてだめでした。でも少し横になれてよかった。
2016年03月12日 23:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/12 23:43
三の塔
時間があるので少し仮眠しようと思いましたが、寒くてだめでした。でも少し横になれてよかった。
お仕事場2
こちらは雪が無いのですぐ終わり。
2016年03月13日 00:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/13 0:33
お仕事場2
こちらは雪が無いのですぐ終わり。
下りました
お仕事終わって一安心。
2016年03月13日 00:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/13 0:45
下りました
お仕事終わって一安心。
護摩屋敷の水
たらふく飲みました。
2016年03月13日 00:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 0:51
護摩屋敷の水
たらふく飲みました。
hanameizan茶屋跡
第2回丹沢24Hのとき、hanameizanさんがエイドをしてくれた場所。通るたびに思い出します。
2016年03月13日 01:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/13 1:11
hanameizan茶屋跡
第2回丹沢24Hのとき、hanameizanさんがエイドをしてくれた場所。通るたびに思い出します。
ヤビツ峠
最後のおにぎりを食す。
2016年03月13日 01:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 1:14
ヤビツ峠
最後のおにぎりを食す。
蓑毛バス停
ここからしばらく舗装路歩き
2016年03月13日 02:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 2:31
蓑毛バス停
ここからしばらく舗装路歩き
登山道入口
2016年03月13日 02:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 2:51
登山道入口
不動越
2回目
2016年03月13日 03:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 3:35
不動越
2回目
高取山
ここは登るつもりじゃなかった。。
2016年03月13日 03:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 3:56
高取山
ここは登るつもりじゃなかった。。
下り途中の分岐を左へ
2016年03月13日 04:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 4:00
下り途中の分岐を左へ
聖峰
2016年03月13日 04:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/13 4:25
聖峰
夜景がきれいでした
ここでまさかの、カメラ電池切れ
2016年03月13日 04:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/13 4:27
夜景がきれいでした
ここでまさかの、カメラ電池切れ
鶴巻温泉駅
無事戻ってきました♪
この4時間後、大山登山マラソン出走 orz
2016年03月13日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/13 5:48
鶴巻温泉駅
無事戻ってきました♪
この4時間後、大山登山マラソン出走 orz

感想

神奈川岳連の仕事で、表尾根の登山者カウンターチェックの当番月です。3/19に予定してましたが、雨予報になったので3/12に変更。しかし3/13は大山登山マラソンの日。二度電車代を使うのは効率的でないということで、3/12は24H歩いて次の日につなげようということにしました。しかし、3/12も夕方から夜半にかけて雨予報。迷いましたが24Hルートで決行しました。

電車から見ても、山頂はガスの中。先が思いやられますが、雨男としてはめげていられません。鶴巻温泉駅に下りると日差しがありましたが、冷たい風が吹いてました。稜線はさぞかし寒いだろうなと覚悟しながら出発。
丹沢24Hで何度か歩いた、大山までの道を懐かしく辿ります。山頂が近くなるとよく踏まれた雪道になりました。山頂からの眺めはやはりありませんでしたが、気にせず北尾根に入ります。幸いなことにトレースがあって、辿らせていただきました。一ノ沢峠まで下って黒岩方面へ。そこで思わぬ障害がありました。丸木橋が外されていて、渡渉しなければなりませんでした。それも2回。夏の渡渉は3歩まで平気でしたが、この時期2歩で悲鳴です。泣けるほど痛い。

それから地図と道が変わっているところがあって右往左往したり、林道に出るまで大変でした。その後は順調で、丹沢三峰にもトレースがありましたし、雨や雪が降ることも無く、また不思議と稜線では風に吹かれず、それほど寒い思いはしませんでした。
塔ノ岳に着いた時点で3時間ほど予定より早く、どこかで仮眠できるかもしれないと思いましたが、三ノ塔避難小屋で少し目を瞑ったくらいで、じっとしていられる気温ではありませんでした。

表尾根の登山者数チェックも無事終わり、護摩屋敷の水で喉を潤して快調に進んでいきます。伊勢原小学校が大山登山マラソンの受付場所なので、そこをゴールにしようかと思いましたが、さすがにそこまでの余裕は無く、鶴巻温泉駅に戻り、電車で伊勢原駅に移動しました。
駅前の牛丼屋で朝食を済ませ、少し早く小学校に行きました。
。。登山マラソン日記につづく

というわけで、たまにやりたくなる24H山行は無事に終わりました。遠望はありませんでしたが、凍りついた山の木々が素晴らしい景観を見せてくれました。
今回は時間を気にせずに歩けたのは良かったです。しかし、気候に恵まれたとも感じています。ちょっと風が強かったら、行動不能になっていたかもしれません。翌日のために装備を削っていたからです。相変わらず、時期を考えずに計画したなと反省しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

茶屋跡
BBCさん、おはようございます。

hanameizan茶屋跡、懐かしいですね。
食料が足りなくなって、あそこで助けられたのを思い出しました。

しかし、24Hの後に大山登山マラソン出走。
BBCさんも筋金入りの変○ですね。
私も去年、富士山で本気TTをやった翌日にハーフマラソン出走しました。
登りは結構つらかったので、BBCさんも結構大変だったのでは。
日記UPが楽しみです。
2016/3/15 7:13
Re: 茶屋跡
おはようございます ^_^
みなさんのおかげで、筋金が入ってきました。
登山マラソンはきついですね〜。脚は終わってましたよ。ふくらはぎが攣ったまま階段上がってました。思い出したくない痛さです。
リタイアにならなくて良かったと、しみじみしちゃいますよ。
2016/3/15 8:16
すごい馬力ですね。感心・唖然です。
いつもハードなレコ有難うございます。
まねしたいですが、年齢も有り考えます。
凍傷の後遺症は大丈夫ですか?
2016/3/30 23:13
Re: すごい馬力ですね。感心・唖然です。
wattanさん、こんばんは。
CT24Hを21Hですから、ゆっくり歩いていました。眠気はMonster3で散らしています。
凍傷は、まだ指の先だけ痺れが残っています。あと、気温が下がると指が痛みます。
wattanさんもご自愛くださいね。
2016/3/31 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら