また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 827734
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

入笠山〜スキーの予定がスノ―シュー三昧

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
443m
下り
415m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
1:11
合計
4:20
10:25
10:25
15
10:40
10:45
40
11:25
12:00
30
12:30
12:30
29
12:59
13:00
25
13:25
13:45
15
14:00
14:05
10
14:15
14:20
10
14:30
ゴール地点
コースは手書きです。
天候 薄い曇り空
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR普通にて3時間半〜富士見駅
富士見駅〜送迎バス10分〜富士見パノラマリゾート
帰りは小淵沢駅で「ホリデー快速ビューやまなし号」に乗り継ぎ、ゆったり席で爆睡して帰りました。普通乗車券で乗れるなんて素敵です。
コース状況/
危険箇所等
ほぼなし。
曇りの予報通り、こんな空色。
2016年03月13日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 9:59
曇りの予報通り、こんな空色。
でも、雪が付いた木々達は美しい。
2016年03月13日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 10:15
でも、雪が付いた木々達は美しい。
青が欲しい(笑)
2016年03月13日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 10:25
青が欲しい(笑)
山彦荘は閉まってました。
2016年03月13日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 10:25
山彦荘は閉まってました。
遊歩道の方が林道より風情あります。
2016年03月13日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 10:30
遊歩道の方が林道より風情あります。
すずらん畑。雪はやや固まってしまった感じ。
2016年03月13日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 10:45
すずらん畑。雪はやや固まってしまった感じ。
ここでスノ―シュー装着。
2016年03月13日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 10:45
ここでスノ―シュー装着。
う〜〜ん、曇ってる。
2016年03月13日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 11:02
う〜〜ん、曇ってる。
乗鞍が見えます。
2016年03月13日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 11:09
乗鞍が見えます。
北アもちらり。
2016年03月13日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 11:12
北アもちらり。
雪が重そうです。
2016年03月13日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 11:16
雪が重そうです。
2016年03月13日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 11:16
ガスガスの八ヶ岳。
2016年03月13日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 11:24
ガスガスの八ヶ岳。
中央ア、御嶽山、乗鞍と曇りながらも見えます。
2016年03月13日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/13 11:27
中央ア、御嶽山、乗鞍と曇りながらも見えます。
甲斐駒カッコイイ…。
2016年03月13日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 11:28
甲斐駒カッコイイ…。
中央ア、御嶽。
2016年03月13日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 11:29
中央ア、御嶽。
う〜〜〜っ!
2016年03月13日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 11:30
う〜〜〜っ!
とりあえず昼食。フリーズドライのリゾットにお湯かけて…スプーン忘れたから、内パッケージをスプーン代りに食べる。
2016年03月13日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 11:46
とりあえず昼食。フリーズドライのリゾットにお湯かけて…スプーン忘れたから、内パッケージをスプーン代りに食べる。
首切清水の方へ下りました。
2016年03月13日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 12:18
首切清水の方へ下りました。
途中雪がないところに遭遇。
2016年03月13日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 12:21
途中雪がないところに遭遇。
2016年03月13日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 12:25
日本は平和ではなかったんですね。
2016年03月13日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 12:31
日本は平和ではなかったんですね。
うさぎさんかな?
2016年03月13日 12:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 12:33
うさぎさんかな?
ステキ!でも、林道歩きが飽きて来て、大阿原湿原を見ずに戻ってきました。
2016年03月13日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 12:39
ステキ!でも、林道歩きが飽きて来て、大阿原湿原を見ずに戻ってきました。
そしてもう一度山頂に行っちゃいました。だって晴れてきたんだもん。八ヶ岳が綺麗に見える!
2016年03月13日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/13 13:25
そしてもう一度山頂に行っちゃいました。だって晴れてきたんだもん。八ヶ岳が綺麗に見える!
中山、丸山。
2016年03月13日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:33
中山、丸山。
北横岳、蓼科山も綺麗に見えます。
2016年03月13日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:33
北横岳、蓼科山も綺麗に見えます。
三人組の綺麗なお姉さんたちに撮ってもらいました。
2016年03月13日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/13 13:38
三人組の綺麗なお姉さんたちに撮ってもらいました。
やっぱり甲斐駒カッコイイ!富士山も見えていたことに、画像を見て気付きました。
2016年03月13日 13:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/13 13:38
やっぱり甲斐駒カッコイイ!富士山も見えていたことに、画像を見て気付きました。
北アが見える〜〜!
2016年03月13日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:40
北アが見える〜〜!
も一回赤岳、阿弥陀岳、硫黄岳、根石、天狗岳。
2016年03月13日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/13 13:41
も一回赤岳、阿弥陀岳、硫黄岳、根石、天狗岳。
金峰山、瑞牆山。
2016年03月13日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:41
金峰山、瑞牆山。
もう一回、鳳凰、甲斐駒、鋸、奥に間ノ岳。右端には仙丈ヶ岳が見えていました。
2016年03月13日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 13:41
もう一回、鳳凰、甲斐駒、鋸、奥に間ノ岳。右端には仙丈ヶ岳が見えていました。
下山です。
2016年03月13日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:46
下山です。
どんなふうに走っているのか見てみたい。
2016年03月13日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 13:49
どんなふうに走っているのか見てみたい。
さよなら、御嶽山。
2016年03月13日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 13:50
さよなら、御嶽山。
2016年03月13日 13:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 13:54
2016年03月13日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/13 13:58
なんだか帰る頃になって晴れてる。。
2016年03月13日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 13:58
なんだか帰る頃になって晴れてる。。
2016年03月13日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/13 14:14
青いじゃないの〜〜!
2016年03月13日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 14:21
青いじゃないの〜〜!
2016年03月13日 14:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 14:22
下を見下ろす。
2016年03月13日 14:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/13 14:22
下を見下ろす。
ゲレンデトップから。一番晴れてましたとさ(笑)
2016年03月13日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/13 14:32
ゲレンデトップから。一番晴れてましたとさ(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ バラグラバ

感想

年末にモ○ベルメンバーの抽選で富士見パノラマリゾートの一日券が当たりました。
いつか行こうと思っていましたが、雪が少なくて機会を作れず…。
「もうさすがに行かなきゃだめでしょ」ということで、スノ―シューとアイゼン持って行ってきました。
ゲレンデトップからは八ヶ岳の展望がすごい…はずが、見えているのに青空がありません。やっぱり美しさが違うのです(涙)
「まぁ、ちょっとスノ―シューの練習をしにスズラン畑まで行って…」と思ったら、なんだかだんだんテンション上がってきて、入笠山まで行っちゃいました。
山頂は八ヶ岳・中央ア・南ア等見えるけれど、薄雲のせいでパッとしない景色。
樹林帯は無風だけれど、山頂は少し風があって寒かったです。
ランチして、大阿原湿原めざして下山開始。
首切り清水からは単調な林道歩き。多分空が青かったら単調とは感じなかったのでしょうね。
大阿原湿原まであと少しってところで雪がちらつき始めたので、引き返すことにしました。
でも、引き返している途中で青空が広がってきたので、急きょ再登頂に挑戦も苦戦。
実は前夜38度まで発熱したため、足が上がらないのです。
最後の急登はもう息切れ切れ(笑)
アイゼン・スノ―シュー・コッヘル・コンロ・ガスと重量もあり、雪上を歩く難しさも感じました。
『どM』だからそれさえも楽しいんですけど。。
帰りのスズラン畑では、ヒップそりを楽しんでいる方たちがいました。
声高らかに笑い、何度も滑っている姿を見て、嬉しくなっちゃいました。
やっぱりいくつになっても童心は忘れたくないですね。
スズラン畑の雪はちょっと固くなっていたけれど、スノーシューを十分楽しめます。
でも、ノーアイゼンで登っている方達もいました(笑)
シールつけて山スキーをしている方もいました!これはやってみたい ^m^

帰りは入笠湿原の木道階段をスノ―シューを外して登りましたが、板が露出していたところにアイゼンの歯の跡が…。凍結していた部分もあったので仕方ないかなと思いましたが、なるべく設備を損傷させないよう気を遣いたいものですね。

二度山頂を踏んだので、スキーをする時間も体力もなく、そのまま帰宅しました。
一日券を往復のゴンドラのみで終了させるというもったいなさ(笑)
写真撮影をお願いされたボーダーさんにここの雪質を聞いたら「白馬五龍よりは落ちる」と。
「やっぱり私の技術ではふじぱらは無理かなぁ」と言い訳しながら帰ってきました。

今度雪の入笠山に登るとしたら、孫たちも連れてきたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら