記録ID: 8316119
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴北岳、御池岳
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 805m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:38
距離 11.1km
登り 805m
下り 814m
15:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今回は6月1日に契約開始したAUのスターリンクダイレクト(衛星通信)を初めて試すのと、
キャラバン靴C1-02Sが、大手登山ショップで20900円なのにAlpenで格安8500円だったので衝動買い、この履き心地を試すのが目的。
鞍掛トンネル西登山口でAU電波圏外、人工衛星のマークに切り替わりました。docomoはアンテナ1本立っていて、AUスマホからdocomoサブスマホへSMS送信できました。
まず鞍掛峠から鈴北岳1182mへ登ります。登山口付近では高温で雲が多く、山の選択が合っていたか疑問でしたが、頂上は涼しく、霊仙山や琵琶湖などを眺めながら昼食休憩は快適。山の選択は正解でした。
今回は行ったことのないお花池、西ボタンブチ方面へ周回。踏み跡少なく道に迷って大変でしたが、鹿の群れに何度も出会いながら御池岳山頂に到着。晴れてきて暑く汗だく、足も痛くて、予定していたシマリスに会えそうなコグルミ谷周回下山は諦め、鞍掛峠へ下山しました。新しい登山靴は足先が広すぎて緩く、中敷などで調整が必要そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する