また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 833317
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ 鉱山の沢

2016年03月21日(月) 〜 2016年03月24日(木)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
03:53
距離
20.4km
登り
2,080m
下り
2,795m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:45
休憩
1:08
合計
3:53
9:30
34
スタート地点
10:55
11:13
32
12:24
13:12
11
13:23
ゴール地点
掲載してあるGPSログは24日のものです
天候 曇りたま〜に晴れまたは吹雪
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
機内から岩手山が見えた(GPSで確認ずみ、携帯電話の便利なツールのうちの1つ)
そういえば、雫石スキー場は随分と規模が小さくなったみたい
2016年03月21日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/21 7:23
機内から岩手山が見えた(GPSで確認ずみ、携帯電話の便利なツールのうちの1つ)
そういえば、雫石スキー場は随分と規模が小さくなったみたい
到着早々、ゲート2から出て近くに居た優しいお兄さんに情報を聞く
大沢を滑走した
2016年03月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
3/21 13:47
到着早々、ゲート2から出て近くに居た優しいお兄さんに情報を聞く
大沢を滑走した
広々とした滑走エリア
こういう場所がニセコには沢山ある
2016年03月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/21 13:47
広々とした滑走エリア
こういう場所がニセコには沢山ある
はるか下には今回滞在するホテルノーザンリゾート(昔は日航アンヌプリだった)
隣のニセコビレッジスキーリゾートはヒルトンホテルに(こちらは一昔前はニセコ東山スキー場、東山プリンス)なっている
世の中変わっていく…
2016年03月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
3/21 13:47
はるか下には今回滞在するホテルノーザンリゾート(昔は日航アンヌプリだった)
隣のニセコビレッジスキーリゾートはヒルトンホテルに(こちらは一昔前はニセコ東山スキー場、東山プリンス)なっている
世の中変わっていく…
この先の尾根を越えても沢沿いに滑ればスキー場ボトムに行き着くみたい
2016年03月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/21 13:47
この先の尾根を越えても沢沿いに滑ればスキー場ボトムに行き着くみたい
ここはゲート1から入ってすぐのエリア
2016年03月21日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/21 14:37
ここはゲート1から入ってすぐのエリア
ゲレンデに居てはなかなかお目にかかれないであろう景色
写真が趣味の自分としてはパウダー滑走と同じかそれ以上にウェイトを占める
2016年03月21日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/21 14:37
ゲレンデに居てはなかなかお目にかかれないであろう景色
写真が趣味の自分としてはパウダー滑走と同じかそれ以上にウェイトを占める
自分の携帯の待ち受け画面に設定
1
自分の携帯の待ち受け画面に設定
とにかく晴れると最高な場所
2016年03月21日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/21 14:37
とにかく晴れると最高な場所
最後の1本はやはりゲート1からの滑走
14:00に山頂ゲートが閉められるのでここから入るしかない…
ゲート2から出てそのまま滑走する場合のみ15:00closeするようなニセコルールの変更を求む‼
(笑)
2016年03月21日 15:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/21 15:53
最後の1本はやはりゲート1からの滑走
14:00に山頂ゲートが閉められるのでここから入るしかない…
ゲート2から出てそのまま滑走する場合のみ15:00closeするようなニセコルールの変更を求む‼
(笑)
初日ラスト1本のゴンドラ降り場にてパトロールのお兄さんに情報を聞き、鉱山の沢を行くことを決心した
初日ラスト1本のゴンドラ降り場にてパトロールのお兄さんに情報を聞き、鉱山の沢を行くことを決心した
2日目の朝
8:30営業開始のゴンドラの列
ゲレンデトップの開始時間が連動しておらず、ゴンドラ乗り場で待ち、リフト乗り場でも待ち…
違和感がある
2016年03月22日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/22 8:27
2日目の朝
8:30営業開始のゴンドラの列
ゲレンデトップの開始時間が連動しておらず、ゴンドラ乗り場で待ち、リフト乗り場でも待ち…
違和感がある
ゲート3から標高差約150mを子供の板もザックに装着してツボ足ハイク
アンヌプリ偽ピーク(名前がわからないので以下、偽ピーク)からの景色
羊蹄山はなかなか姿を見せてくれない
2016年03月22日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3/22 10:56
ゲート3から標高差約150mを子供の板もザックに装着してツボ足ハイク
アンヌプリ偽ピーク(名前がわからないので以下、偽ピーク)からの景色
羊蹄山はなかなか姿を見せてくれない
向こうが正真正銘のアンヌプリ山頂
2016年03月22日 11:00撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/22 11:00
向こうが正真正銘のアンヌプリ山頂
山頂からヒラフ花園第3クワッド乗り場まで藤原の沢を滑走
写真は途中から山頂を見上げた構図
2
山頂からヒラフ花園第3クワッド乗り場まで藤原の沢を滑走
写真は途中から山頂を見上げた構図
青い空に映える白樺(ダケカンバ?)
ダケカンバとの違いはよくわからない…
2016年03月22日 15:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/22 15:16
青い空に映える白樺(ダケカンバ?)
ダケカンバとの違いはよくわからない…
3日目の朝
山頂へ向かうリフトから日本海が望める
2016年03月23日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 8:47
3日目の朝
山頂へ向かうリフトから日本海が望める
足慣らしの1本
子供のシュプールに合わせ、なんちゃってパウダー8
パウダーじゃないけど…
2016年03月23日 09:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/23 9:06
足慣らしの1本
子供のシュプールに合わせ、なんちゃってパウダー8
パウダーじゃないけど…
別アングル1
2016年03月23日 09:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/23 9:08
別アングル1
別アングル2
2016年03月23日 09:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/23 9:08
別アングル2
今回2回目のハイク
自分の板をAフレーム、プラス子供の板をくくりつけハイク
3
今回2回目のハイク
自分の板をAフレーム、プラス子供の板をくくりつけハイク
昨日同様、羊蹄山はシャイのよう
2016年03月23日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3/23 10:55
昨日同様、羊蹄山はシャイのよう
子供は写真撮影に没頭している親をよそに暇をもてあそび、大きな雪玉を作ってた
2
子供は写真撮影に没頭している親をよそに暇をもてあそび、大きな雪玉を作ってた
偽ピークへの道
2016年03月23日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 11:16
偽ピークへの道
偽ピークから見た山頂方面
2016年03月23日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3/23 11:16
偽ピークから見た山頂方面
よく見かけるポーズ
2016年03月23日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5
3/23 11:22
よく見かけるポーズ
更に大きく成長した雪玉
2016年03月23日 11:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/23 11:23
更に大きく成長した雪玉
偽ピークから山頂へ向かう間にドロップポイントを見ていたら2グループが準備をしていた
そのうちの2人組の1人が赤いラインを滑走
なるほど‼
2
偽ピークから山頂へ向かう間にドロップポイントを見ていたら2グループが準備をしていた
そのうちの2人組の1人が赤いラインを滑走
なるほど‼
ここからは1人
ドロップポイントへ向かう
向こうに見えるのは偽ピーク
この斜面はとても滑れそうにない
昨日会った外人さんはあそこから滑り降りていた(実際はその反対側へ滑り、大沢へ向かって行った)
偽ピークの左奥がヒラフのゲレンデトップ
2016年03月23日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 12:30
ここからは1人
ドロップポイントへ向かう
向こうに見えるのは偽ピーク
この斜面はとても滑れそうにない
昨日会った外人さんはあそこから滑り降りていた(実際はその反対側へ滑り、大沢へ向かって行った)
偽ピークの左奥がヒラフのゲレンデトップ
ここがドロップポイント
先行者のラインを参考に滑ろう!
2016年03月23日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/23 12:30
ここがドロップポイント
先行者のラインを参考に滑ろう!
途中で止まり、雪崩が起きない事を確認して山頂方面を撮影
2016年03月23日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 12:32
途中で止まり、雪崩が起きない事を確認して山頂方面を撮影
実際はこんな感じ
2016年03月23日 12:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/23 12:40
実際はこんな感じ
少し盛り過ぎたか…向こうに僅かに見える水平線を参考に…
2016年03月23日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 12:32
少し盛り過ぎたか…向こうに僅かに見える水平線を参考に…
大体このようなラインで滑走
2
大体このようなラインで滑走
少し下がって撮影
何枚撮っても飽きない
2016年03月23日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 12:38
少し下がって撮影
何枚撮っても飽きない
下部の雪は良くないが、景色は最高
2016年03月23日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/23 12:38
下部の雪は良くないが、景色は最高
曇りだとこうは見えない
綺麗!
2016年03月23日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3/23 12:38
曇りだとこうは見えない
綺麗!
別のカメラでズーム
2016年03月23日 12:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/23 12:39
別のカメラでズーム
大分降りてきた
2016年03月23日 12:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/23 12:39
大分降りてきた
今回の教科書
スキー場にあるニセコルールの冊子
『この地図の作成にあたっては国土地理院長の承認を得た』と記載があった
2016年03月23日 12:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/23 12:56
今回の教科書
スキー場にあるニセコルールの冊子
『この地図の作成にあたっては国土地理院長の承認を得た』と記載があった
本日最後のゲート外滑走に向かう途中、やっとその姿を現してくれた蝦夷富士
2016年03月23日 15:42撮影 by  iPhone 6, Apple
3
3/23 15:42
本日最後のゲート外滑走に向かう途中、やっとその姿を現してくれた蝦夷富士
青い空に映える
2016年03月23日 15:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/23 15:51
青い空に映える
青いラインが本日の滑走ライン
青いラインが本日の滑走ライン
最終日
子供を引き連れて足慣らし
ゲート2から出る時にパトロールのお姉さんに言われた一言『一昨日お子さんとゲート3から登りましたよね?』覚えてくれていたみたい
2016年03月24日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 9:35
最終日
子供を引き連れて足慣らし
ゲート2から出る時にパトロールのお姉さんに言われた一言『一昨日お子さんとゲート3から登りましたよね?』覚えてくれていたみたい
滑走前の1枚
2016年03月24日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 9:35
滑走前の1枚
あまり良い雪ではないが、こういう所を滑る事が出来るだけで有難い
2016年03月24日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 9:35
あまり良い雪ではないが、こういう所を滑る事が出来るだけで有難い
さて、今日はアンヌプリスキー場側からのツボ足ハイク
結果としては『こっちから登るメリットは無い、素直にゲート3から登るべし!』
2016年03月24日 10:17撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 10:17
さて、今日はアンヌプリスキー場側からのツボ足ハイク
結果としては『こっちから登るメリットは無い、素直にゲート3から登るべし!』
やっと着いた偽ピーク
強風が有り難いほど汗をかいた
2016年03月24日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 10:43
やっと着いた偽ピーク
強風が有り難いほど汗をかいた
山頂へ場所を移すも視界が悪く、暫く避難小屋で待つ事に
2016年03月24日 10:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 10:58
山頂へ場所を移すも視界が悪く、暫く避難小屋で待つ事に
15分程待機し、晴れ間が差したこのタイミングを逃すまいとドロップポイントへ向かう
2016年03月24日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 11:14
15分程待機し、晴れ間が差したこのタイミングを逃すまいとドロップポイントへ向かう
ドロップポイントのさらに奥は西尾根
その辺りの情報は得ていない
2016年03月24日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/24 11:16
ドロップポイントのさらに奥は西尾根
その辺りの情報は得ていない
昨日と同じポイントに立つ
2016年03月24日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 11:16
昨日と同じポイントに立つ
構図を換えてもう1枚
2016年03月24日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 11:16
構図を換えてもう1枚
今日は一気に下の方まで滑った
昨日同じ景色をカメラに収めたので
この1本は滑ることに専念
2016年03月24日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 11:18
今日は一気に下の方まで滑った
昨日同じ景色をカメラに収めたので
この1本は滑ることに専念
自撮り棒にてパシャリ
実は自撮り棒のスイッチが断線した為か壊れてしまい…棒は持つけどタイマー撮影…
2016年03月24日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/24 11:21
自撮り棒にてパシャリ
実は自撮り棒のスイッチが断線した為か壊れてしまい…棒は持つけどタイマー撮影…
遥か彼方に見える山頂
2016年03月24日 11:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/24 11:27
遥か彼方に見える山頂
ヒラフ側、キング第4リフトから山頂方面は風が強そうに見えた
2016年03月24日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 11:58
ヒラフ側、キング第4リフトから山頂方面は風が強そうに見えた
本日2回目のハイクは素直にゲート3
2016年03月24日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 12:06
本日2回目のハイクは素直にゲート3
ビーコンチェッカーが…
昨日もあったのかな?覚えてない
今回はビーコンは持参してない
2016年03月24日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:06
ビーコンチェッカーが…
昨日もあったのかな?覚えてない
今回はビーコンは持参してない
標高差約1,000mのうち、ゴンドラ+リフトで約850m程稼げる極楽バックカントリー
標高差150m程を登れば素晴らしい眺望が待っている

天国への階段
2016年03月24日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:07
標高差約1,000mのうち、ゴンドラ+リフトで約850m程稼げる極楽バックカントリー
標高差150m程を登れば素晴らしい眺望が待っている

天国への階段
途中、滑走予定のラインを確認
2016年03月24日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:18
途中、滑走予定のラインを確認
ゲレンデ側はこんなに視界があるのに
2016年03月24日 12:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/24 12:20
ゲレンデ側はこんなに視界があるのに
あとわずか!
傾斜がラクになり、天国へのスロープへと変化

だが、行った先は天国では無かった…吹雪いて来て寒いのなんの
2016年03月24日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:21
あとわずか!
傾斜がラクになり、天国へのスロープへと変化

だが、行った先は天国では無かった…吹雪いて来て寒いのなんの
ひとまず避難小屋へ
2016年03月24日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/24 12:31
ひとまず避難小屋へ
中はこんな感じ
数人の外人さんが休憩していた
2016年03月24日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:34
中はこんな感じ
数人の外人さんが休憩していた
海側(北西)から風が当たる場所はこの状態
2016年03月24日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:54
海側(北西)から風が当たる場所はこの状態
ズーム
2016年03月24日 12:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 12:54
ズーム
結局、40分くらい待つも全く視界が開けず
帰りの時間も迫っていたので諦めてゲレンデへ…
その後アンヌプリ側のゲート1を締めくくりのコースに選び、ホテルへ戻る
2016年03月24日 13:19撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 13:19
結局、40分くらい待つも全く視界が開けず
帰りの時間も迫っていたので諦めてゲレンデへ…
その後アンヌプリ側のゲート1を締めくくりのコースに選び、ホテルへ戻る
ショック‼
あと20分待てばあんなに晴れてきたのに‼
今から登ろうとしてもゲートは閉まっているし、残念‼

何はともあれ、無事に帰路につけるのは有り難い事
2016年03月24日 13:39撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 13:39
ショック‼
あと20分待てばあんなに晴れてきたのに‼
今から登ろうとしてもゲートは閉まっているし、残念‼

何はともあれ、無事に帰路につけるのは有り難い事
新千歳空港へ向かう途中に毎回立ち寄る『きのこ王国』
キノコが苦手な自分としては、ここは鬼門
2016年03月24日 17:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/24 17:59
新千歳空港へ向かう途中に毎回立ち寄る『きのこ王国』
キノコが苦手な自分としては、ここは鬼門
なんと!熊の足跡発見…
はぁ…つまらん…
2016年03月24日 17:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3/24 17:56
なんと!熊の足跡発見…
はぁ…つまらん…

感想

4日間の旅程での家族スキー旅行
昨年は15年ぶりくらいに子供を連れてニセコに行ったがその時「ニセコルール」なるものの存在を知った。その時はゲート3からアンヌプリ山頂へ子供の板も担ぎハイク。滑走は藤原の沢を滑り花園第3クワッド乗り場まで。あとはキング第4降り場すぐ脇のゲート4から同じく藤原の沢。常に子供を連れ回した格好…
今年は妻も含め3人でニセコへ。その目的は単独でゲートの外を滑る事が出来るだろう…いやいや、家族サービス‼
出発前の予報は初めの2日間が晴れのち曇り的な感じ、後半の2日間は曇り&雪…という事は2日目に照準を合わせるしかない!初日は13時前には到着するが、山頂ゲートがcloseする14時に間に合うか…いや待てよ、晴れていても風が強かったらリフトが動かないぞ…とか色々と妄想プレー

さて現実。
初日は13時過ぎにはゴンドラに乗ることが出来た。そして3人でゲレンデトップへ行き、ゲート2(アンヌプリ側の山頂ゲート)はまだopenしてるので1人で外へ。勿論待ち合わせは下のゴンドラ乗り場。地形図は有るのでそれを見ると最後はゴンドラ乗り場へと行き着くのは知ってはいるものの、ニセコ初心者としては誰かに情報を聞かなきゃ分からない。百考は一聞に如かず(?)…とりあえず近くで滑り出そうとしているお兄さんに聞いてみて確認。ここ5シーズン3月の同じ時期に北海道にスキーしに来てるが毎回感じるのが地元の人の優しい対応!ありがとうございます!
その後子供だけ連れ回し上から2番目のゲート1から3本くらい滑走。
最後にパトロールのお兄さんに明日自分が行こうとしている鉱山の沢の情報を聞き、初日終了。
2日目は子供と2人でゲート3から山頂へ。
天候はイマイチながら、鉱山の沢を滑るには今日しかないのか…と思いつつも誰も滑る気配がない…子供を置いて滑る事(最終日は子供は1人でゲートの外を滑っていたらしい)の罪悪感との葛藤があり、なかなか決心がつかず。←これ建前。要は怖じ気付いただけ…
結局、3本くらい山頂下のゲートの外を滑っただけ。
そうそう、雪質は良くないです。
3日目。曇り空…やはり何としても鉱山の沢なる所を滑ってみたい!そう思い、家族には山頂からの景色は素晴らしいからみんなで行こう!と無理やり誘い出し、晴れ間が差してきたタイミングで山頂へ。山頂までのハイク中に2グループが鉱山の沢をドロップしていくのを横目でチェック!待ち合わせ場所を決め、2人はゲレンデ沿いを滑り降りそのままコースへ。自分はビビりつつもさっきのグループがドロップした場所へ…これくらいであれば斜度は怖くないが問題は雪崩。残念ながらその辺の知識がまだ無いのを自覚しているのでそこがいつも尻込みするポイント。
しかし!そんな事は言ってられん!今日は強い意思を持ちついに!ついに!ドロップ〜
ん?ん?こんな感じかぁ!なるほど〜
それが感想。
満足な1日だった。
最終日は迷わず山頂へ。家族の理解を得て単独行動。今回のGPSログはこの日のデータ。
まずは子供を引き連れてアンヌプリ側のゲート2から大沢を滑り足馴らし。その後単独で同じくゲート2から山頂へ。通常はヒラフ側のゲート3なのだろうがアンヌプリスキー場からのハイクを経験しようとの考え。が、やはり山頂へは素直にヒラフ側のゲート3からのハイクの方が楽‼絶対に。
山頂へ着くもガスっているので一時避難小屋で待機。15分くらい待っただろうか、外は晴れて来た。この晴れ間は直ぐに曇り→吹雪へ…
いざ、昨日と同じ場所へ。ヘルメットに取り付けたなんちゃってGoProは全く使い物にはならず安物買いの銭失い…素直にGoProを買うか、国内メーカーのウェラブルカメラを買う方が良いです。これも絶対。
今回2本目の鉱山の沢は、躊躇なくドロップ&(前日途中で振り向き、景色をカメラに収めたので)下部まで一気に滑走。きもち〜‼‼
さてさて、まだ時間もあるし、ここはもう1本行っときますか、鉱山の沢へ。約1,000mほどある標高差を850mほどをゴンドラ+リフトでGO‼残りの標高差150mだけレッツハイク。天国へ続く階段をえっちらほっちら…30分もしないうちに本日2回目の山頂着。が‼そこは天国とは程遠い地獄絵図!吹雪いて寒い!ひとまず晴れてくれる事を期待してまたまた避難小屋へエスケープ。扉の向こうは英語の世界。あれ、俺パスポート持ってないぞ…避難小屋に出入りする人、みーんな英語か仏語。日本語しゃべる人が周りに居ないので(恥ずかしがり屋の自分は周りに日本人が居ると貝になるのです)話しかけるとある1人はウェールズからだそう。なんと3ヶ月もニセコ界隈に居る予定だとか!あなたの仕事は何でしょう…羨ましいです!
そんなこんなで40分くらい待っても一向に明るくならず…ついにタイムアップ!やむを得ずほんのちょっとだけフカフカ雪を滑りその後ゲレンデへ戻り、悔し紛れにアンヌプリスキー場の途中のゲート大沢下部を滑り、今回のニセコはフィナーレを迎える事に。
なにはともあれ無事に帰途に着けたのが一番ね。ワンコも迎えに行かないと行けないし…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら