ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 834097
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雪降る陣馬から春の高尾へ 

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:54
距離
18.9km
登り
986m
下り
1,148m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:09
合計
5:54
7:48
7:48
43
8:31
8:45
10
8:55
8:56
8
9:04
9:04
7
9:11
9:11
6
9:17
9:17
44
10:01
10:15
20
10:35
10:35
15
10:50
11:02
12
11:14
11:15
16
11:31
11:31
7
11:38
11:38
13
11:51
11:56
9
12:05
12:22
12
12:34
12:34
13
12:47
12:48
33
13:21
13:25
0
13:25
ゴール地点
天候 雪→曇→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高尾発、西東京バス陣馬高原下行、終点下車
コース状況/
危険箇所等
道がぬかるんで、滑り易い所あり、陣馬の山頂付近の雪は、滑り止めの必要なし、全行程登山靴にスパッツがベター
その他周辺情報 最終の高尾駅で温泉に行こうかなとも思いましたが、混んでると思い今日はやめました。平日登山の時に温泉には行こうかと思いました
このバスに乗ってきました。高尾からの一番バスです
2016年03月26日 07:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 7:39
このバスに乗ってきました。高尾からの一番バスです
バス停からちょっと進んだところ分かれ道です。陣馬山頂は右、左は明王峠方面です
2016年03月26日 07:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 7:41
バス停からちょっと進んだところ分かれ道です。陣馬山頂は右、左は明王峠方面です
歩いて15分位の所です。ここまで車道を歩いてきました。もちろんこのまま真っすぐでもOKですが、左へ行くと山道、ハイキングコースとなっています
2016年03月26日 07:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 7:57
歩いて15分位の所です。ここまで車道を歩いてきました。もちろんこのまま真っすぐでもOKですが、左へ行くと山道、ハイキングコースとなっています
その入口の道標のアップ
2016年03月26日 07:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 7:57
その入口の道標のアップ
入口の看板アップ
2016年03月26日 07:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 7:57
入口の看板アップ
30分急登を一気に登ったところです。このコースこの登りが一番きつい所
2016年03月26日 08:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:29
30分急登を一気に登ったところです。このコースこの登りが一番きつい所
山頂直下の広場、以前八王子市の山小屋があったところです。
40〜50年前ですかね???
2016年03月26日 08:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:31
山頂直下の広場、以前八王子市の山小屋があったところです。
40〜50年前ですかね???
大体バス停から1時間で山頂に到着、誰か前に歩いていたようでしたが、山頂に着いたら誰もいませんでした。見ての通り、雪がありました。
2016年03月26日 08:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 8:39
大体バス停から1時間で山頂に到着、誰か前に歩いていたようでしたが、山頂に着いたら誰もいませんでした。見ての通り、雪がありました。
信玄茶屋も閉まっています。ちょっとしたらご主人が来ました。ここのコーヒー美味しいですが、今日は自分のを飲みました。この次、店が開いていたらゆつくりいただきます
2016年03月26日 08:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:40
信玄茶屋も閉まっています。ちょっとしたらご主人が来ました。ここのコーヒー美味しいですが、今日は自分のを飲みました。この次、店が開いていたらゆつくりいただきます
陣馬山のシンボルも寒そうでした
2016年03月26日 08:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 8:40
陣馬山のシンボルも寒そうでした
ここでは、自分の入れてきたコーヒーと奥多摩の燻製チーズで一休み
2016年03月26日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 8:50
ここでは、自分の入れてきたコーヒーと奥多摩の燻製チーズで一休み
今日は4月24日に行われる秩父7峰縦走のトレーニングも兼ねての山行です。だから7峰のTシャツを着てきました。恥ずかしい
2016年03月26日 08:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
3/26 8:50
今日は4月24日に行われる秩父7峰縦走のトレーニングも兼ねての山行です。だから7峰のTシャツを着てきました。恥ずかしい
信玄茶屋さん今度ゆっくり来ますね
2016年03月26日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:52
信玄茶屋さん今度ゆっくり来ますね
陣馬山頂のトイレ、ソーラーが付いています
2016年03月26日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:52
陣馬山頂のトイレ、ソーラーが付いています
今日陣馬山頂はちょっと雪が降ってました。お店も開いてなかったので、この施設だけ屋根があったので助かりました
2016年03月26日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:53
今日陣馬山頂はちょっと雪が降ってました。お店も開いてなかったので、この施設だけ屋根があったので助かりました
さて、15分休憩して陣馬山頂を出発です。
2016年03月26日 08:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 8:54
さて、15分休憩して陣馬山頂を出発です。
雪道じゃないですか?
でも山くつがあれば大丈夫のくらいです
2016年03月26日 08:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 8:57
雪道じゃないですか?
でも山くつがあれば大丈夫のくらいです
ほら、こな雪が降ってます。解るかな
2016年03月26日 09:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 9:00
ほら、こな雪が降ってます。解るかな
関東ふれあいの道後14km
2016年03月26日 09:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 9:03
関東ふれあいの道後14km
明王峠の茶屋です。ここはスルーしました
2016年03月26日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 9:21
明王峠の茶屋です。ここはスルーしました
明王峠にあった石碑
2016年03月26日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 9:21
明王峠にあった石碑
陣馬〜高尾のルートは歩き易いんですが、雨や雪の後はこの様な泥濘になってしまいます。だから山靴とスパッツがベター
2016年03月26日 09:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 9:28
陣馬〜高尾のルートは歩き易いんですが、雨や雪の後はこの様な泥濘になってしまいます。だから山靴とスパッツがベター
景信手前の所、伐採してました。明るくなっていいんですが、なんでしてるんだろう
2016年03月26日 09:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 9:30
景信手前の所、伐採してました。明るくなっていいんですが、なんでしてるんだろう
景信山頂に着きました。陣馬山頂から1時間15分
2016年03月26日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 10:10
景信山頂に着きました。陣馬山頂から1時間15分
ここは展望がいいんです。今日はいつもよりハッキリしてませんでしたが、埼玉方面も見えました
2016年03月26日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:10
ここは展望がいいんです。今日はいつもよりハッキリしてませんでしたが、埼玉方面も見えました
ここに来るといつも道標を撮ってます。気に入ってます
2016年03月26日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 10:10
ここに来るといつも道標を撮ってます。気に入ってます
埼玉方面の展望、ちょっと霞んでます。
2016年03月26日 10:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 10:14
埼玉方面の展望、ちょっと霞んでます。
景信小屋、ここでは、なめこ汁かコーヒーをいただきますが今日はスルーしました。
2016年03月26日 10:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:24
景信小屋、ここでは、なめこ汁かコーヒーをいただきますが今日はスルーしました。
圏央道と中央道が見えます。これから中央道の上を歩くわけです
2016年03月26日 10:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:29
圏央道と中央道が見えます。これから中央道の上を歩くわけです
さっきの所から6km歩きました。時間にして1時間半ですね
2016年03月26日 10:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:33
さっきの所から6km歩きました。時間にして1時間半ですね
小仏峠に着きました
2016年03月26日 10:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:43
小仏峠に着きました
何か狸さんの後ろに何かあったんですが?なくなってます??
?
2016年03月26日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 10:44
何か狸さんの後ろに何かあったんですが?なくなってます??
?
昔は明治天皇が休んだだけで、こんな立派な碑が出来るんですね
2016年03月26日 10:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 10:45
昔は明治天皇が休んだだけで、こんな立派な碑が出来るんですね
小仏城山山頂の手前に梅が咲いてました
2016年03月26日 10:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:58
小仏城山山頂の手前に梅が咲いてました
小仏城山の茶屋に着きました
2016年03月26日 10:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 10:59
小仏城山の茶屋に着きました
茶屋の猫ですかね?
2016年03月26日 10:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 10:59
茶屋の猫ですかね?
高尾山方面の景色です
2016年03月26日 11:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 11:01
高尾山方面の景色です
お決まりの天狗様
2016年03月26日 11:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 11:02
お決まりの天狗様
小仏城山にはこんなに綺麗な水洗トイレがありました。でも使ったペーパーはゴミ箱です
2016年03月26日 11:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 11:11
小仏城山にはこんなに綺麗な水洗トイレがありました。でも使ったペーパーはゴミ箱です
一丁平付近に着きました
2016年03月26日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 11:25
一丁平付近に着きました
高尾山頂です。
2016年03月26日 11:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 11:47
高尾山頂です。
古い看板です
2016年03月26日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 11:48
古い看板です
「星空にムササビ飛べり神の杉」何か歩いていてこの言葉が気になったので、写真撮っちゃいました
2016年03月26日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:00
「星空にムササビ飛べり神の杉」何か歩いていてこの言葉が気になったので、写真撮っちゃいました
高尾、薬王院の敷地に入りました
2016年03月26日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:00
高尾、薬王院の敷地に入りました
薬王院です
2016年03月26日 12:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 12:01
薬王院です
すごい、天狗ソフト、天狗がのっているのかな?
と思っていたら、子供さんが買っていたのを見たら
右のポスターの物でした。当たり前ですよね
2016年03月26日 12:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 12:04
すごい、天狗ソフト、天狗がのっているのかな?
と思っていたら、子供さんが買っていたのを見たら
右のポスターの物でした。当たり前ですよね
薬王院入口付近の対の天狗様の像
2016年03月26日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:05
薬王院入口付近の対の天狗様の像
参道
2016年03月26日 12:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:12
参道
このそばは、11丁目茶屋のとろろそば900円、良い天気だとテラスで景色を見ながら食べるのが最高です
2016年03月26日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
3/26 12:21
このそばは、11丁目茶屋のとろろそば900円、良い天気だとテラスで景色を見ながら食べるのが最高です
11丁目茶屋から左下へ蛇滝から裏高尾へ
ここからは人がいなくなり、とっても静かな山道です
2016年03月26日 12:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:32
11丁目茶屋から左下へ蛇滝から裏高尾へ
ここからは人がいなくなり、とっても静かな山道です
蛇滝です
2016年03月26日 12:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 12:45
蛇滝です
裏高尾の入口に着きました。梅が残ってるのを期待して、高尾梅郷の道を通って高尾駅まで歩きます
2016年03月26日 12:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:55
裏高尾の入口に着きました。梅が残ってるのを期待して、高尾梅郷の道を通って高尾駅まで歩きます
高尾駒木野庭園1.5km
2016年03月26日 12:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:55
高尾駒木野庭園1.5km
もう1〜2週間早く来れば、梅が咲いて綺麗だったんでしょうね
2016年03月26日 12:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:56
もう1〜2週間早く来れば、梅が咲いて綺麗だったんでしょうね
圏央道の下を通ります
2016年03月26日 12:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 12:57
圏央道の下を通ります
ここは初めて通る道です。のんびりしていていい感じです
2016年03月26日 13:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 13:05
ここは初めて通る道です。のんびりしていていい感じです
途中に咲いてました
2016年03月26日 13:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 13:08
途中に咲いてました
川沿いを歩くのですが、渓谷のようです
2016年03月26日 13:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 13:09
川沿いを歩くのですが、渓谷のようです
もう一枚
2016年03月26日 13:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 13:09
もう一枚
完璧の渓谷です!
2016年03月26日 13:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/26 13:10
完璧の渓谷です!
梅が咲いてました
2016年03月26日 13:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 13:15
梅が咲いてました
甲州街道口に着きました。ここからJR高尾駅まで歩いて15分
2016年03月26日 13:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/26 13:18
甲州街道口に着きました。ここからJR高尾駅まで歩いて15分
高尾駅に着きました。お疲れ様でした
2016年03月26日 13:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
3/26 13:33
高尾駅に着きました。お疲れ様でした
撮影機器:

感想

12月に腰を痛めてから山行には行ってませんでしたが、4月24日に秩父七峰縦走に参加するので、トレーニング兼ねて地元の陣馬〜高尾をトレッキングしてきました。体も大丈夫だったので、七峰前に後、雲取と丹沢主脈縦走を日帰りで行ってきたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら